• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

normaltreeの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

NOxセンサーの警告灯地獄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※先日NOxセンサー交換についてアップしましたが、実は2回目の交換だったんです。顛末を説明します。

昨年、右側のNOxセンサーを交換。今年は左側もダメになりました。昨年の経験を活かし、「純正は10万もするから・・・」と今回もお値段1/3以下のサードパーティー製をチョイス。整備工場さんに持込で交換してもらいました。これがそのセンサー。堂々としたノンブランド品(笑)。
2
しかし!交換した帰り道ですぐ警告灯がピカリ。おーいーっ!
3
センサーの初期不良かよ・・・と通販会社に交換品を送ってもらいました。これが前回アップしたものです。こちらはかろうじてメーカーが記載されています。「Maxfavor」社製です。もち、中国製(笑)。
すぐにまた持込交換。
4
しかし(再)!またピカリ(←同じ写真じゃ意味ないだろ~。。)どうやらセンサーの不具合ではなさそう。2回連続パーツ初期不良って可能性もあるけど。
本日ディーラーに相談。センサーに問題がなくても、そこに通じる電気系に不具合があると警告灯が点くらしいです。結局、でディーラーに診てもらうこととなりました。どうなることやら。
5
センサー代金+整備工場さんの工賃×2回分+ディーラーのテスター点検料で、結構いい金額がかかっています。これでさらにディーラー整備が加わると・・・。いったいいくらかかるんじゃ~。初めからディーラーに任せていた方がよかったかも。
解決したらまたアップします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 ミカドオイル+T-BOOST

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

エンジンランプ

難易度:

w124 タペットカバー再塗装

難易度: ★★

エアマスセンサー、スロットルボディ清掃 137,157km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン トランクオープナースイッチ交換&プレート塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1759739/car/2992460/6022607/note.aspx
何シテル?   09/27 17:39
normaltreeです。走り屋さんではないのですが、MTのダイレクト感が好きです。 どうしてもBMWのMTが欲しくて中古の並行ものを2台(E30の325iカブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れていた981の左ハンドルMTを(割と)お安く発見し、即買い! 718に乗ったこともな ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年式E300アバンギャルドです。パールベージュの外装にライトグレーの内装がクラシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつか買いたいと思っていたゴルフGTIのMT。13年落ちですが、走行46,000km。G ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2002年式ボクスター2.7l(MT)です。リトロニックのライトとダークレッドのシートが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation