• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく (TOKU-METAL)のブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

なにげにありますね(笑)。

なにげにありますね(笑)。14日水曜日に〜また何かが届きました(笑)。それにしても何度あじわってもうれしい瞬間ですな☆。ちなみに今回は久々の外装パーツ。まぁ、あまり大した物ではないんですけれどもね(^^;。それにしてもまだ〜いじくるものがなにげにありますね(笑)。

今回は塗装を自分でしようとしていますが〜今からうまくできるか?ちと不安・・・。塗装は何度やっても上手く行かず、納得した仕上がりができたことがないんですよねぇ〜。塗装は本当にむずかしい(;´Д`) 。


取り付けは随分先になりますが〜問題の塗装が・・・今回上手く出来ることを祈ります☆。
Posted at 2009/10/16 08:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お届けもの | 日記
2009年10月10日 イイね!

もしもの時の用心ですが・・・

もしもの時の用心ですが・・・そういえば昨日〜帰宅したら画像のブツが届いておりました!。以前から気になっていたドライブレコーダーです☆。前の型のもので〜現在お安くなっていたので、つい購入しちゃいました(笑)。もしもの時の用心ですが・・・今後役立たないことを祈ります(^^;。

この連休中には取り付けたいですね(´ー`)y――┛~~~~ 。
Posted at 2009/10/10 08:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | お届けもの | 日記
2009年10月09日 イイね!

ワイルド・スピードMAX

ワイルド・スピードMAX本日から公開された映画「ワイルド・スピードMAX」を早速観てきました☆。お客さんの入りは夜にもかかわらず結構多かったような?。まずまずという感じでした(笑)。ちなみに~私が観たときはちょっと~ガラの悪そうな若者が多いように感じましたね(爆)。内容もさることながら~少なからずの話題作?だからなんですかね???(^^;。

んで、早速の感想ですが~~~それなりには楽しめました。けど、劇場に足を運んでみる映画ではありませんね。DVDレンタルで十分な内容だと思います。とりあえずハゲと刑事のこのお話は~今回で終わりでしょう☆。一応、今映画で決着がついたので・・・。
けれど、今までのワイルド・スピードの中では1番の駄作。オープニングもダメ、エンディングもいまいち、カーアクションはあるものの~この映画の売り・・・チューンド・カスタムカーのレース要素は今までに比べてかなり減少(ちょこっとはありましたが・・・)。それに出てくる車両(カスタム具合も含む)も新鮮味がなくいまいち。お話の時間軸も「・・・ヶ月後」というような説明もなく、突然画面が切り替わって~と、しばらく観てないとちょっと解らなくなるなど、不親切な部分も多々あったりして、全体的に随分乱暴、荒い作りとなっていましたね。セリフ回しもしかりと・・・とにかく全体的になにかが足りない・・・丁寧さに欠けた今作品となりました。一応、今までのつづきの整合性は合わせてはいましたけれど・・・・。

ちなみにラスト少し前のシーンでセリフ周りを以下のように修正したら~幾分かはマシになっていた?と個人的にはおもいます(^^)。

☆参考例☆
場面:敵を捕まえ、見事に倒した後、刑事が大けがして~歩くことも出来ずに~~~ボロボロの瀕死状態。そしてケーサツ車両がやってくる。

刑事「俺に構わずに逃げろ!。」
ハゲ「何言ってやがる。お前を置いて逃げれる訳がないだろう。」
刑事「俺は平気だ。もしお前が捕まったら・・・もう出て来れないんだぞ。」
ハゲ「そんな状態で平気な訳がねぇだろ。お前はだまってろ。逃げるか逃げないかはオレが決める!!」
刑事「自分の立場がわかっているのか?。お前が捕まることは俺が・・・イヤなんだよ。」
ハゲ「お前のほうこそ自分の立場が解ってねぇ!!」

場面:ここで刑事がさらなる苦痛の表情を見せる。その様子を見つめるハゲ。・・・・そしてハゲの脳裏に死んだ彼女がよぎる。

ハゲ「オレはもう逃げねぇ・・・って決めたんだよ。お前まで失う訳にはいかないからなっ!!」
刑事「ハゲ(名前)・・・・・・」

場面:そして二人の周りには~いつの間にか警察車両でいっぱい。包囲された状態の引きの絵で~場面終わり。

~~~と、簡単ではありますが、以上のような感じのセリフ回しでラスト少し前を締めくくれば、ちょっとはマシになったんじゃなかろうか?と思ったりして(笑)。まぁ、上記はあくまでも一部の参考例で~他にもっとよい台詞があるかもしれませんし、違う良い場面構成があるかもしれません(^^;。とりあえず映画のような簡単なセリフ回しで終わらないことは確かだとおもいます。ちなみにこれはごく一例ですが~このようにもっと・・・・「こうしたほうが、もう少しマシになったんじゃね?」とおもうところはあちこちに点在していますので~~~、そう改めて考えると~あまり出来のいい映画でないことは明白ですなぁ(ーー;。


・・・・・・・と、今回は公開前には非常に楽しみにしていたことも関係して~そんな感じのキビシイ感想となっちゃいましたヽ(;´Д`)ノ 。
Posted at 2009/10/09 23:18:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年10月07日 イイね!

FT-86コンセプト



みなさんブログにて〜上げておりますが、トヨタとスバルの共同開発車両がついに公開されましたねぇ〜。その名も「FT-86コンセプト」。東京モーターショウではまず話題になることは間違いないですね!。私も現物をぜひ見に行きたいです(^^)。

水平対抗の2.0リッター、NA仕様のFRだそうですが車重も軽くてとても面白そうな車だなぁ〜とちょこっとおもいましたね!。高回転でぶん回して運転したらさぞ☆興奮することでしょう(笑)。現在のトヨタはスポーツカーと呼べる車種が1台も無いので〜ぜひ販売してほしいところでもあるんですけれどもね!。

まだ本物の車両を直に見ていないので〜何とも言えないのですが・・・現時点で画像とグランツーリスモの動画をみていると〜車両デザインに関しては最近のトヨタからすると幾分かはましになっているようにも感じますが、それでもまだどこかで見たような〜二番煎じ的なデザイン。もう少し大胆な「遊び」的なデザインを取り入れてほしいところです(笑)。

でも、現物は意外に「ありなんじゃね?」とおもえるかもしれないので〜早く本物をみたいところですね(^^;。
Posted at 2009/10/07 23:10:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年10月06日 イイね!

驚きました×2(笑)

驚きました×2(笑)最近〜毎月なんとなく買っている『オプション』。新刊が出ていたので〜購入してみましたが〜〜〜今月号には以前オフ会でお会いした方のインプが掲載されておりましたねぇ〜。なにげなく見ていての〜ものだったのでちょっと驚きました(笑)。

それから絢香のベストアルバムもついでに購入〜♪。ちなみに今回はじめて彼女のアルバムを買って〜きちんと聴いてみましたが非常に歌がうまいことにびっくりさせられました。今更・・・というかんじですが(^^;。

それにしても非常に聴きごたえのある〜良いアルバムですね!。まだちょっとしか聴いてはいませんが〜当分車で音楽を聴くときにはリピートしてそうです(笑)。ただ〜今まで聴いた曲のすべてのピアノの音源が電子ピアノというのはちょっとがっかり。ここまで上手い彼女ならば〜ちゃんとしたピアノ伴奏の元での歌声を聴いてみたいようにおもえました。そうすればさら深い音楽が聴けたようにも思えます。

・・・・そうはいっても(爆)久々にかなり気に入った〜アルバムですヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪。
Posted at 2009/10/06 23:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「@まっちゃ50さん、ぎゃーーー😱😱😱😱😱」
何シテル?   07/01 17:51
EAT(食う)SLEEP(寝る)RACE(走る) ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε\(;´□`)/ ブーン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) エクストレイル補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 08:17:49
[スズキ ジムニー] JB64のアシストミラーを取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:21:00
[スズキ ジムニー] jb64 or 74 ドアミラーをjb23前期2型に取り付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:20:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年12月24日(日)いろいろと問題もあったりしたけとなんとか無事⁇納車!。乗り換 ...
スズキ ジムニー JIM-METAL (スズキ ジムニー)
●2017年5月21日(日)…大幅アップデート無事完了ヽ(゚∀゚)ノ♪ 純正タービンブー ...
マツダ デミオ とりあえずのデミ男君…笑 (マツダ デミオ)
2015年10月24日から乗り始めました☆。 燃費もなかなか、思いの外〜軽快に走ったり ...
スズキ ジムニー RMS-179 ジム2 (スズキ ジムニー)
2015年5月16日納車☆。6型のジムニー…量産型デスヽ(゚∀゚)ノ♪ この…黒ジムニ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation