• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とく (TOKU-METAL)のブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

NARUTO

NARUTOそういえば〜最近まで『NARUTO』のコミックスをレンタルしていて〜ずっと読んでおりましたぁ〜。ようやく最新刊まで読み終わりました!。この作品・・・おもっていたよりもテーマ性も深くなかなかおもしろく読めましたね!。しかし、随分むずかしいテーマに取り組んでいる作品ですねぇ〜。改めて驚きました(笑)。けど、個人的にはサスケの木の葉を恨む動機づけがちょっと弱いような気も読んでいて感じましたね。あまりにも人に影響されすぎだろう〜というカンジ(爆)。そういう意味ではサスケのキャラクターの作り方にはちょいと失敗しているようなにかんじられます。それでも十分おもしろいと思わせる作品ではあるんですけれどもね(^^;。

それにしても〜物語の構成力はワンピースの尾田さんには一歩及ばないものの〜それでもなかなかのもの・・・。逆に絵的なところではもの凄くデッサン力のある良い絵を描いているとおもいます。この作家さんは本当に絵がうまいとおもいましたね!。

あと、特に最近感じることですが〜近頃のジャンプ作品で柱となる作品は昔と違い〜〜〜随分読ませる作品が人気となっていますね!。キャラクター性もさることながら〜しっかしりた物語の作りこみが裏打ちされた作品が多いようにおもえます。それだけ作家さんの質自体なものも求められる〜時代なのでしょうねぇ〜。


ところで画像のナルトですが〜〜〜ヒマを見つけて自分で簡単に描いてみました。製作時間は20分くらいでしょうか?。簡単に描いた割にはなかなかのものでしょ?(笑)。

Posted at 2009/10/06 22:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記
2009年10月02日 イイね!

久々に笑った。



なにげなぁ〜くYou Tubeを見ていて〜この動画を発見☆。久々に大笑いしてしまいました。それにしても卑怯すぎる孫悟空。勝てばなんでもありなのか?(爆)。これならあっという間に物語も終わってしまって〜お話がつづきませんね(^^;。
Posted at 2009/10/02 22:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年10月01日 イイね!

一気にご紹介(笑)。

〜〜〜最近まで見た映画の感想をまったく書いていなかったので、一気にご紹介(笑)。実は時間をみつけてはちょこちょこと見に行っておりました(^^;。それでは以下に書きましたのでどうぞ☆(笑)。

『TAJOMARU』
なんだか宣伝をみていると〜壮大で豪快な印象を受けた内容の映画でしたが〜実際にみてみるとなんとも狭い世界観。それに多㐮丸自体もそんなにキャラが立っていなかったし・・・。面白くない映画でしたねぇ〜。小栗旬が好きな人ならば堪能できるような〜いわばアイドル映画的な作品でしたね。ただ、この映画での田中圭のポジションはかなりおいしかったような?(爆)。

『サブウェイ123 激突』
お話自体はありがちでしたが〜結構さくっと見れちゃいます。それなりに楽しめました☆。この作品はお話どうこう〜というよりもデンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタの演技、キャラクター同士のぶつかり合いが主におもしろいところ。お互いに良い演技をしていますよ(^^)。

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』
X-MANのなかで一番ストーリーがしっかりしています。変なコミック色も無くなって〜ウルヴァリンの深みが上手く表現できていたなぁ〜とおもいます。ただ、手術シーンは思っていたよりも結構すんなり流していましたねぇ〜。もう少し手術の辛さみたいなものがほしかったところでしょうか?。でも、おもしろい☆と思える映画でしたよ(^^)。

『カムイ外伝』
続編がありそうな映画の終わり方をしていましたね!。たぶん続編は製作されることでしょう(笑)。ちなみに内容についてですが〜ナレーションがちょっと多くてウザかったです。それ以外はごくごく普通の内容。アクションシーンもごく普通で〜何を売りにしたいのかがちょっとわからなかった映画でした。可も無く不可もないというかんじ。また、原作のように救いがない〜どうしようもないくらいの暗さもうまく表現できていませんでしたからねぇ〜。「あずみ」「どろろ」と・・・この手の世界観を描いたわりにはすべてが中途ハンパな内容でしたね(^^;。

『20世紀少年 最終章 ぼくらの旗』
三部作の最終章。ラストは〜原作では曖昧な表現で終わっていましたが〜映画では丁寧にきちんとわかりやすく見せてくれたので、終わりよければすべて良し☆というのが、うまく具現化されたとおもいました。今回は見せる所はきちんと時間をかけて丁寧にみせてもくれたので〜満足度は一番高いような気がします。第二部までのお話の詰め込み過ぎ的な部分も〜この三部作目ではそんなに感じないでみることができたので〜〜〜単体での出来もなかなかのものだったかな?とおもいます。ただ、個人的には原作のようにもう少しカンナの活躍の場がみたかったですね(笑)。

『火天の城』
なかなか面白くみることができた作品でした。ただ、もう少し〜見せるところと逆にそんなに見せなくてよいところを整理すれば、より楽しめる作品になったのでは?と感じます。最後の方の〜城が一気に建っちゃうシーンは画面がすぐ切り替わって〜「そりゃないでしょう・・・」というかんじ。もう少し城を建てる様子をみていたかったなぁ・・・。


・・・・・以上こんな感じの私の映画評論でした(爆)。
Posted at 2009/10/01 00:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年09月27日 イイね!

やはり少し遠い・・・

やはり少し遠い・・・27日はなぜか?浜松へ行っていました☆。ちょうど良いドライブになりましたが〜やはり少し遠い・・・(爆)。

お会いした方〜当日はいろいろとありがとうございました(^^)。


なお、画像は有名な?さわやかハンバーグです。食べる前にデモンストレーションもあったりで、ちょっと面白かったです(笑)。もちろん味は大変おいしかったです☆。また食べたいですねぇ〜( ̄ー+ ̄) ニヤ・・・・。
Posted at 2009/09/28 23:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月21日 イイね!

この日はいろいろとありましたねぇ・・・

この日はいろいろとありましたねぇ・・・そういえば20日にSAB東雲店にいった日には〜いろいろなことがありましたので〜〜〜書いておきます。そういう面では〜この日はかなり充実しておりましたね(笑)。

(日)出発して間もなく〜バリスのカボボンを装着したトミーカイラ仕様の丸目インプをハケーン☆。かなりいじってありそうでした。自宅近くにこんなインプがいたなんて〜とかなり驚きました(@@;。

(月)ベイブリッチに合流するすこし前の〜横浜の首都高速を走行中〜〜〜目の前を走っていたハリアーがその前を走っていたトラックの減速に気付かすに・・・・ノーブレーキできれいに激突☆。とにかく目の前にそのハリアーの部品が飛んで来て、一瞬ですがかなり焦りましたね〜(汗)。道路自体も混み合っていて〜全体的に詰まり車間も短かったので、あとワンテンポブレーキを踏むのが遅れていたら、こちらもあやうく追突しそうでした(^^;。とりあえず私の後ろの車が結構車間距離開けていてくれたおかげで?逆にこちらも突っ込まれずにすみましたが・・・いやはや久々に事故の瞬間を目撃してしましましたねぇ〜。ちなみに事故を起こしたハリアーはエアバックが開いて〜乗っている人は無事そうでしたが、車は多分廃車かな?という感じ。いやぁ〜マジ怖かった・・・(;´Д`) 。

(火)SAB東雲店でイベントを一通り〜見学したあとなにげなく駐車場をみてみると〜なんだか見覚えのあるインプが止まっていて〜一瞬驚きました(笑)。すかさず連絡を入れてみると〜やはりあの方でした。久々にゆっくりお話しできてたのしかったです(^^)。

(水)帰りにチト小腹が空いたので〜大黒パーキングによってみたら・・・なんだかあちらこちらでオフ会がやっていてとにかくすごい熱気。ここはSAなの?、それともなにかのイベント会場なの???と混乱するくらいでした。とにかくウルさかったですね(^^;。

・・・・とまぁこんな感じでいろいろあった1日でしたね〜この日は(笑)。
Posted at 2009/09/28 23:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@まっちゃ50さん、ぎゃーーー😱😱😱😱😱」
何シテル?   07/01 17:51
EAT(食う)SLEEP(寝る)RACE(走る) ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε\(;´□`)/ ブーン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) エクストレイル補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 08:17:49
[スズキ ジムニー] JB64のアシストミラーを取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:21:00
[スズキ ジムニー] jb64 or 74 ドアミラーをjb23前期2型に取り付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:20:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年12月24日(日)いろいろと問題もあったりしたけとなんとか無事⁇納車!。乗り換 ...
スズキ ジムニー JIM-METAL (スズキ ジムニー)
●2017年5月21日(日)…大幅アップデート無事完了ヽ(゚∀゚)ノ♪ 純正タービンブー ...
マツダ デミオ とりあえずのデミ男君…笑 (マツダ デミオ)
2015年10月24日から乗り始めました☆。 燃費もなかなか、思いの外〜軽快に走ったり ...
スズキ ジムニー RMS-179 ジム2 (スズキ ジムニー)
2015年5月16日納車☆。6型のジムニー…量産型デスヽ(゚∀゚)ノ♪ この…黒ジムニ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation