• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

今度はブレーキフルード交換

今度はブレーキフルード交換 本庄に向けてブレーキフルード交換です(^∇^)

ただのDOT4では僕の走行の仕方ではエアが噛むので、今回スーパーDOT4にしました(^-^)
ドライで318℃対応です

DC5の時は、殆どフルード交換しなかったのですが車重があると負荷もかかるのでしょうね

サーキット走行毎で交換すると出費がかさみますが、他のドライバーに迷惑かけたくないですし安全面での交換です

今度は走行直後は一般道で少しクーリングさせて気を付けます

追記:交換前はブレーキタッチが少しふにゅっでしたが、交換後は剛性感が復活し安心です(^∇^)
今回のフルードの色は透明でなく、少し赤茶げています。珍しいですね
ブログ一覧 | GRB | 日記
Posted at 2011/01/13 12:27:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

水道工事
THE TALLさん

でも実は
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年1月13日 17:57
ハードな走行はまだやってませんが、AWDと車重を考えると、ブレーキ系は特に気を配るところのはずなのに、、、私のはパッドが、ハードな走行ではちょい心許ないフィーリングになるかと思います(汗)
1年点検時はフルード交換を考えていますので、参考にさせてください~♪
コメントへの返答
2011年1月13日 18:50
こんにちは~
ブレーキフルードに関しては沸点を超えなければ後は劣化だけです。
種類によってフィーリングは感じにくいと思いますので、Dラーで交換ならエクシーガのDOT4ですかね。(どなたかのブログでGRBでもDOT3らしいです。。)
サーキット走行しなくてもパッドの特性により、フィーリングが違います。
ハード走行しないのでしたらコントロール重視のパッドがお勧めです♪
2011年1月13日 22:31
こんばんは(^^;;

ドライ沸点318度、素晴らしいですね~♪( ´▽`)
それなら、本庄も安心でしょうか…

私のは310度でも前回少しエアかみました、予備のフルードもあると、当日は安心なのですけど(^^;;
まだ買ってません( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2011年1月13日 23:31
こんばんは~

SABに置いているのが最高沸点がこのフルードだったので^^;
318度でもきついと思いますが、経験上走行直後に停止せずにクーリングのため巡回すれば少しは軽減できると思ってます。
今まで速攻でエンジン停止していたもので^^;

サーキット走行時にヴェイパーロック現象までの攻めるテクは僕にはないかなと思います^^;
GRBの前に僕自身がヘタります。。
2011年1月14日 7:23
おはようございます<(_ _)>
w( ̄o ̄)w オオー!
本庄への意気込みを感じます(*´∇`*)

今回、用事があって参加できなくて本当に残念です
ひてんさんの熱い走りを見たかった~(-_-;)
楽しんで来て下さい<(_ _)>

コメントへの返答
2011年1月14日 11:34
こんにちは〜

ブレーキは大切ですから(^-^)

ご参加出来ないのですね、残念です。
次回の機会にお会い出来ればと
主催の方にご迷惑にならないように抑え気味で行きます(^_^;)
はい、楽しんできます。

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation