• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

スカツリの真下から

スカツリの真下から 筑波に行けなかったので家族サービスです(~_~;)

昨日もだけど・・・

オリナスで冬物バーゲンに来て、帰りに息子に見せるために東京スカイツリーの真下に来ました

思ったほど大きさを感じられなかったです〜
真下からだと比べるものがないので、仕方ないかもしれないですね

見物する方が群がってました
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/01/16 16:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 17:39
錦糸町ですね。前の部にいた時はよくオリナスでサボってました(笑)

確かに近すぎると大きさがわからないかも。富士山に登ってる時に富士山の大きさがわからないように。登ったことありませんが(汗)
コメントへの返答
2011年1月16日 23:50
そうです~
上の階がビジネスでしたね。

そうなんですよ。
少し離れてからのほうが高さがわかりますね
早く展望台から見てみたいですね
僕も富士山は登ったことないです^^;
2011年1月16日 20:32
良いお父さんしてますね。

いつも遠くから見ててデカくなったな~って。
真下だと大きさを感じないんですね。

〔要チェックや~!〕

最近スラムダンク見すぎてます(笑)

コメントへの返答
2011年1月16日 23:53
何気に仕事よりツライです^^;

そうですね。
下から覗くと鉄塔って感じがし難いです。

うちにもスラムダンク全巻ありますよ~
嫁さんのですが^^;
2011年1月16日 20:42
明日の為のその一ですね♪
流石です(#^_^#)

スカイツリー高さ比べは、電柱に勝ちましたね
ある意味、良かったと思います(; ̄ー ̄川

コメントへの返答
2011年1月16日 23:55
そのとおりです^^
子供はあまり覚えてないと思いますが、何かのきっかけになればと^^;

すみません、構図が微妙ですよね^^;
赤信号に撮ったもので。
2011年1月16日 21:59
私も生スカイツリー見てみたいですね!
ですガッ!田舎暮らしの私はスカイツリーを見上げたら、たぶんクビがツルでしょう…(笑)
名古屋が誇る!?テレビ塔も是非ご覧ください(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 23:57
機会あれば来てみてください
何気に東京にいると行かないものですよ
上京して東京タワーに行ったことないですし
野次馬のババがクビを痛めてましたよ^^

名古屋は何回か行きました。
駅ビルに事務所があったもので
もうなくなっちゃいましたが・・・
また、味噌煮込みうどん食べたいです~
2011年1月16日 23:28
こんばんは。
連日の家族サービス、お疲れさまです。

もう今年中には完成ですからね!
自分も、遠距離からではなく真近で見て
みたくなりました(^O^)/
コメントへの返答
2011年1月16日 23:59
こんばんは~
先ほどその疲れを銭湯で落としてました^^;

春でしたっけ?
いよいよですね
GRBとツーショットは誰が最初に撮りますかね^^
2011年1月17日 0:29
だいぶ出来上がりな感じですよね。
先日首都高から見たら、クレーンが両側を向いてて、何かの怪獣の様に見えました(^^;)

早く上からの景色を眺めてみたいです♪
コメントへの返答
2011年1月17日 9:42
こんにちは〜
そうですね
第二展望台?まで形になってます
クレーンもバカでかいでしょうが、怪獣の手の様に小さく見えますね
スカツリをバックにGRB撮影見せて下さい(^^)
2011年1月17日 2:18
私もお盆休みに行きました。
遠くだと、へーですが、近くだと、おおっーって感じですよね。
コメントへの返答
2011年1月17日 9:46
お盆だと鬼怒川の完成版みました(笑)
そうですね(^^)
市川からだと結構見えますよ〜
船橋からだと行田の丘が邪魔ですかね

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation