• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひてんのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

ハーバーサーキット

ハーバーサーキットいつものメンバー3人で、室内カート場のハーバーサーキットに行ってきました。

室内カートなのでもちろんコースは狭いですが、いやはや やってみてなかなか面白いものですね。

7分を2回やったのですが、今までで一番疲れたカートでした。
2日たった今も腕の筋肉痛が残っています。。
(体重移動した時のせいかお尻にすれた傷ができ、痛いです。。)

コースは立体もいれて250mぐらいで、1週平均27秒ぐらいのコースなのですが、ブラインドがあったり立体、トンネルがあったり、滑ったりして結構ハードです。

特にドリフトが楽しくて、タイム稼ぐよりいかにうまくドリフトできるか挑戦してました^^

Bestタイムは、26.5xx秒。

途中スピンしたり、つきささったりしてロスがありましたが、タイム抜きで楽しかったです。

場所が千葉駅近くなこともあり、行く人さえいればすぐ行きたくなりそうな近い場所です。

ボーリング場を室内カート場にしたようなところですが、開店して間もないそうなので綺麗で、マシンも整ってました。
Posted at 2009/11/01 23:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月23日 イイね!

新東京サーキット

新東京サーキット連休最後にカートしに新東京サーキットに友達と行ってきました。
そこそこ暑いですが、天気もよく絶好のカート日和です。
(汗だくはいたしかたないですが。。)

このカート場は11:30~13:00までレンタルでカートを借りて走行できます。

  2000円/10分   (タイム計測は半日+500円)

お値段はかなりお得です。
ただ、枠はあってもこの日は持込カートやジュニアカートが多く混走なので結構大変でした。

レンタルカートしにきている方はそこそこいて、順番は9人目走行でした。レンタルカートは3台だったため30分ぐらい待ちでした。
友達が計画していた11:30~13時までに3,4回走行するのはこの時点では無理ですね。日によると思いますが。

僕たちが走行する時にはレーシングカート軍団はいなかったのですが、ジュニアカートがおり、早い子も、極端に遅い子との混走で、思ったよりクリアで走れなかったです。
それでも10分は長いので満足感はありますね。

2回走行して、早いタイムのコツが少しわかったような気がします。
少なくともこのカートは1kmと長いコースなので、ストレートの速度がタイム向上だと思います。ブレーキ使うと極端に加速がなくなるので、ブレーキはそこそこで曲がりながら減速することに心がけると、まぁまぁのタイムが出ました。
コース幅もあるため、レースすると抜き抜かれが多いそうで、かなり楽しめそうです^^
関連情報URL : http://www.newtokyo-c.com/
Posted at 2009/09/23 15:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月26日 イイね!

中央サーキット藤野

少し前ですが、中央サーキット藤野のカート場に友達と行って来ました。
中央道の小仏トンネルは混むので早めに行ったのですが・・・やはり渋滞くらってしまいました。
なんとかちょうど9時の集合時間に着き、参加者もそろいました。
しばらく立ち話していました。。(だって、かなり暑いもので誰もやるぞって言わないんですよ)

他のお客さんも登場してきたので、いそいそ申し込みを行いました。
 日曜は、5分1500円です。
 他に 5分×3回の当日限りの回数券もあります。
 ※ヘルメットは無料貸し出しですが、フェイスマスクが200円かかります。

メンバーは平均40歳(45,41,37,37)で年の上、この暑さではもちろん回数券にはいかず、とりあえず5分のみでトライ。

ここは1年前に1回走っており、BESTは44.8xx(忘れた)だったと思うのでとりあえず更新を目標に発進!!
慣らしで1週で1年ぶりのサーキットの雰囲気というか匂いを実感してやはりいいとこだと思いながらコースを思い出します。(結構覚えているものですね)
で、最終コーナから全加速!!
最初のコーナが度胸コーナでアクセル全快で複合コーナを曲がっていきます。前回は全快できなかったもので今度は気合いれました!

と、まあ、あっという間に8週が終わり、メンバー4人ともヘロヘロで休憩場所に。
結果は2週目に44.8xx(やっぱ忘れました)で、更新したかどうかは微妙ー

色々メンバーと休憩場所で話していましたが、なかなか2回目の声がでない。
お子さん連れの親が子供にポケバイの指導をしているのを見ながら、雑談・・・
(この藤野のカート場はカート以外にポケバイもやってます。カートとポケバイを20分ぐらいの間隔で入れ替えて貸し出ししているようです)

既に1時間たってましたが。
2ヒート目!、3ヒート目! GiveUP
結局、3回やって最初のヒートの2週目がBESTでした。

12時過ぎにカート場を去り、近所のスーパー銭湯(天然温泉 藤野やまなみ温泉)にて食事と温泉を満喫しました。
http://www.yamanami-onsen.jp/

カートも良かったですが、温泉がよかったですね。結局夜8時過ぎまで温泉を満喫して岐路に着きましたが、やはり小仏トンネルは混んでました。。

次回は新東京サーキットも行ってみたいですね。














Posted at 2009/08/16 23:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation