• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひてんのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

新東京サーキット

新東京サーキット連休最後にカートしに新東京サーキットに友達と行ってきました。
そこそこ暑いですが、天気もよく絶好のカート日和です。
(汗だくはいたしかたないですが。。)

このカート場は11:30~13:00までレンタルでカートを借りて走行できます。

  2000円/10分   (タイム計測は半日+500円)

お値段はかなりお得です。
ただ、枠はあってもこの日は持込カートやジュニアカートが多く混走なので結構大変でした。

レンタルカートしにきている方はそこそこいて、順番は9人目走行でした。レンタルカートは3台だったため30分ぐらい待ちでした。
友達が計画していた11:30~13時までに3,4回走行するのはこの時点では無理ですね。日によると思いますが。

僕たちが走行する時にはレーシングカート軍団はいなかったのですが、ジュニアカートがおり、早い子も、極端に遅い子との混走で、思ったよりクリアで走れなかったです。
それでも10分は長いので満足感はありますね。

2回走行して、早いタイムのコツが少しわかったような気がします。
少なくともこのカートは1kmと長いコースなので、ストレートの速度がタイム向上だと思います。ブレーキ使うと極端に加速がなくなるので、ブレーキはそこそこで曲がりながら減速することに心がけると、まぁまぁのタイムが出ました。
コース幅もあるため、レースすると抜き抜かれが多いそうで、かなり楽しめそうです^^
関連情報URL : http://www.newtokyo-c.com/
Posted at 2009/09/23 15:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月22日 イイね!

湯良の里(市原)

湯良の里(市原)家族で東京ドイツ村に行った帰りに寄ってきました。
(夕方は穴川前後が渋滞するもので、車の中よりは温泉がいいかなと)

祝日の18時前に来店したのですが、一番混んでいるときでした。
食事処も満席に近い状態でしたが、20時過ぎには3~4割ぐらいは空きがでてきました。

ホームグランドの湯良の里(船橋)と建物設備や大きさはほぼ同じでした。

会員カード作っても入館料の値引きはありますが、食事の値引きがなかったのは残念です。
時期か日によるみたいですが、ナンセンスな気がします。。


ウェットサウナの瞑想風呂と、内湯のシルク風呂、トルマリン水晶風呂はなかなか具合がいいです。
是非、船橋にもいれてほしいなと。


Posted at 2009/09/25 23:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・S銭湯巡り | 趣味
2009年09月13日 イイね!

Civic TypeR EURO

Civic TypeR EURO今日は、フルルガーデン八千代にCivicTypeRユーロを見に行ってきました。

結構人だかりがあり、家族連れや初老の人、カップルと様々でした。

そんななか二人の子連れ(嫁はママさんバレー大会)で見ようとしましたが、思ったとおり子供が暴れてくれて、じっくりは見れなかったです。。(写真は不機嫌な娘です。。)

そんな中でもなんとか素早く拝見しました。なかなかシートはがっしりしていて好印象です。FD2より厚さ・ホールド感があり、質感は上のような気がします。
インパネはそこそこですが、ナビがつかないようです。。

展示だけなので試乗なしですが、営業が乗った感じだと乗り心地は良いようです。
エクステリアは全体的にまとまっており、リアはかなりボリュームがあり迫力があると思います。写真にもよると思いますが重厚感もあり全体的に低いフォルムな印象があります。

値段はまだわからないそうですが、1320kgだとライトウェイトとは思えない。。EK9の約300kg増はなんとも言えないです。ターボなら納得できますが。

欲しい度:★★★☆☆
ナビ装着不可と車重が、かなりマイナスなイメージです。3ドアなのに4ドアのFD2より重いのは欧州の衝突安全対策だと思いたいです。
1200kgでナビ付き可能なら、即予約してました。
期待していただけに残念です。。 でもなんとか日本導入したHondaの心意気は認めたいと思います。



Posted at 2009/09/13 22:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

VAIO Xシリーズ

ソニー、ネットブック or モバイルノートの【X】を出すようですね。
詳細は知らないですがTypePのようなネットブックぽいSPECらしいです。
今度は日本刀にコンセプトになっているそうです。
実機を少し見てみたい気がしますが、TypePで悲惨な目にあっているのでなんとも言えないです。
TypePはバッテリーのモチが3時間もてば、とりあえず我慢できるレベルなのですが、今更しょうがないですね。
それでも薄さと質感、重さ、バッテリ(今度はバッテリを強化したみたいです)と判断して買い替えをどうするかな!?
(TypePみたいにポチっとソニスタで購入せず、今度はレポート見て考えますが)

いい機会なので、ぼくの今までのPC購入暦をまとめてみました。

MSX2
PC-8801 MC Model1
PC-9801 Ne
VAIO PCG-505
VAIO PCV-W102
HP Compaq dx6100
HP Pavilion dv6000
VAIO TypeP

やっぱり名機はMSX2ですかね。
次はVAIO505ですね。
仕事で使ったPCではThinkPad230がBestですね。使いやすさは抜群でした(懐かしいス)
Posted at 2009/09/07 18:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation