• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひてんのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

炎天下の筑波 (。´-д-)

炎天下の筑波 (。´-д-)長男の小学校の個人面談で嫁はんがお休みしたので、チャーンス!とばかり許可を頂いて、筑波にいってきました。

道中、「何やってんだかなぁ~」って思ったのは内緒です。。

で、着いたら平日なのでいつものモータースクールがいる以外は台数が少ない
全部で10~15台前後かな


こりゃいいかなと思っていましたが、オクでおとしたRE30+AD08を交換しただけで、、



もう、お腹いっぱい。。
汗ダラダラ(滝汗)




37度と炎天下ですが、それでも折角タイヤ交換したので、走行です。

オクで落としたタイヤの中では、一番具合の良くないタイヤでした。。

2009年3周目の約3年半落ちのAD08ですが、金属片を踏んだらしく数十箇所で穴が開いてました。。
エアは先日いれて、エア抜けはない模様。ただパンクもあるかもしれないので様子見しながらでの走行です。


終始エアコンかけての走行していたのは内緒です。。


時間的に3回ぐらいは走行できそうでしたが、2回目でドライバーがダウンしてしまいました。。


タイムは更新しましたが、しばらくは載せる気にならないです。
動画UPもまぁもういいかなと。。 



午後は雑誌エン〇ンの取材での走行会があったようです。

ポルシェ、ポルシェ、ぽるしぇ、ろどすた、ロータス、ろーたす、ませらってぃ・・


片づけしながら、ポルシェオーナーの方とお話して、1時に退散・・・



帰りの守谷PAで発見した、、



地元ヒーロー!



流行ってるんですかね



Posted at 2012/07/26 22:21:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月19日 イイね!

歴代の社外ホイール

ふと、子供達のアルバム(PCですが)を観ていると、こんな時もあったなぁと思い、ちょっぴり、まとめてみました。


社外ホイールです。




初代のZZT231では、初めての社外ホイール♪


RAYSのCE28

まだオークションが目立ってないこともあり、新品での購入です♪
(これ以降は中古しか購入してないですね~)

ホワイトのホイールは、カッコ良いのですが、ダストは目立ちました~



DC5からは、中古ホイールです(^_^;)

純正ですが、デザインが好きで、DC5のボディカラーがチャンピオンシップ・ホワイト専用の純正ホイールはかっこ良かったですね



赤ブレンボにホワイト、かっちょ良い~



サーキット走行が盛んだったので、追加で・・・



RAYS製の無限ホイール:MF10です。

今でもこのデザインはカッコ良いです。欲しっ!?



ISは4年間純正ホイールで通しました。。



GRBでは、YOKOMAMAに。



ADVAN RZ

渋い~



それで、今(ZC6)に至ります。



RAYSのCE28N フォーミュラシルバー & ダイヤモンドリムカット

先祖がえりしてますね~^^;






そして、、、

(まぁ、ここまで引っ張ったのでお分かりだと思いますが(^◇^;))



ヤツが、運ばれてきました。

と、言ってもやっぱり中古ですが(^◇^;)















次回のサ場でデビューです(`_´)ゞ



ちなみにタイヤサイズは215/ 40 /17で、一回り小さい事は内緒です(^◇^;))



Posted at 2012/07/19 18:13:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年07月11日 イイね!

サ連投のZC6 (゚∇^*)

サ連投のZC6 (゚∇^*) 少し前ですが、7/1にTC1000のファミリー走行に行ってきました(^m^ )

6/23~7/1の8日の間で、3回も・・・



まさに、、






おさる(゚ω゚)




修理期間中のリバウンドですかね。。

たまたま、都合良いファミ走が重なったからです。
7,8月は平日午後がほぼない微妙なスケジュールですから。



7/1の日曜、気合を入れて朝早く向かったのですが7:15に到着すると、すでにピットはレギュラー陣でいっぱい(^m^ )

午前がファミリー走行、午後はプロクルーズの有限アタック♪

午前に、ZC6でFR慣れのためファミ走行して、
午後に、86乗りのMOAさんやMR2の魅さん、THIRDさんがタイムアタックレースに出場されるので応援です。
あわよくば、乱入しようと企んでいたのは内緒です(*^-゚)v

この日は、そこそこの台数があり、10時枠は売り切れ。。
9:00、10:20、最終の11:40枠にて走行しました。

前回のサ走行で、左フロントタイヤの中側が陥没してしまったので、Fタイヤ左右を入れ替えしました。
陥没の原因は、エアを低くしてしまったのが悪かったのでしょうか^^;
2年半前の中古タイヤだから、すでに寿命?
どなたかご教授ください(*_ _)

1ヒート目がBESTタイムでしたが、2ヒート目からタイヤかすは取ったのですが、フラットスポットが出来たのか、路面から結構振動がある。。
そんな状態なので、2ヒート目から少し流すように走行しました。

3ヒート目にはなかなか興味深いデータが取れました。


4周連続で走行しているのですが、タイヤがタレた4周目がBESTになるんですね~
まぁ、まだまだドラテク不足なのは自覚しております。。

以下の動画では、周回を重ねる度にステアリング修正が増していることがわかると思います。


動画の加工に時間がかかって、こんなに遅れてしまいました(*´-ω-`)・・


午後は、クラス毎のタイムアタックの応援
流石手練れ、僕の理想的な1コーナーの飛び込みです(^^)
CPがいいとこに取ってますね〜

残念ながら、アタック1ヒート後に"帰れ命令"により、おいとましました。お疲れ様でした^^



と、まぁ色んな事が落ち着いた時期でしか出来ないことですから、






たまにはこういう1週間があってもイイんじゃない!?d(*^0^*)d









ところで、最近気になるBRZのハネを教えて貰いました(*゚▽゚*)


RSTというショップのデモカーの羽です(^^)

でも、羽を装着するとカバーをかけれなくなるのも難点ですΣ( ̄ロ ̄lll)

あと、ZⅡの新品タイヤ代のほうが欲しい気も・・・悩ましい日は続く。。
Posted at 2012/07/11 18:45:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月08日 イイね!

"フロYU"という名のサイドストーリー

"フロYU"という名のサイドストーリーツーリングして温泉にレッツゴーする集団ですが、それだけではございません

ちゃんと、大黒PAに集まって駄弁ってスーパー銭湯にいく集団でもあるのです^^


そう・・・プロYUのサイド・ストーリーです( ̄ー ̄)


名付けて、




フロYU


(・・・、もう少し、良いお名前がありましたら、コメお願いします。。)



まずは大黒PAにて、新たなメンバーをお迎えしました。

5号、とんが号です♪



FSWを駆るGVBです^^


先日の筑波にて、サーキット後にスーパー銭湯も駆るということで、お誘いしておりました^^

これから、6号、7号と増えて行くのでしょうか

(引き続き、3号の女性メンバーを募集しています+.(・∀・).+゚)



今回は、ステージを港北にいたしました。

って、僕は横浜を知らないので、リーダーに教えて頂いてのことです^^




第3京浜出口すぐなので、手軽ですね^^


次回は、ツーリングを計画中です♪(゚▽^*)







帰宅したら、、

嫁はん「あんた、顔が日焼けしてるけど、どこ行ってるの?」

ひてん「えっ、露天風呂で2時間ほど話してたから、焼けちゃったかな」

嫁はん「ふ~ん(¬¬)」

背中を見せて、

ひてん「ほらっ、背中も焼けてるでしょ!」


嫁はん・・・・・韓国ドラマに没頭


って、もう、話、終わりかい!?

少し、誇張しております^^;

PS:ちゃんと子供達二人を連れて、1時間ぐらい公園に行きましたよ。アフターサービスも必要です^^

Posted at 2012/07/08 21:43:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | プロジェクトYU | 日記
2012年07月08日 イイね!

気になるアイツ

気になるアイツ事の発端は、長男の運動会でのことです。

2年前に購入した動画のAVCHD_Liteが扱えるコンデジで、長男の御遣い競争での撮影

よーいドンで、撮影していたのですが、コンデジでズームしながらなので、顔がわかりません。

結局、別の子を追っており、最後ら辺りで気付き、ゴール少ししか撮影できませんでした。

また、僕のBRZのプロフィールの画像でもあるように、同じコンデジで撮影した桜をバックのBRZ(一番左)と、MOAさんがデジイチで撮影してくれたBRZ(左から2、4番目)と、色合い等全然違う( ´・ω・)
https://minkara.carview.co.jp/userid/176030/car/1105790/profile.aspx


そんな感じで、漠然と欲すぃいなぁと思っていたデジイチ(もどきですかね^^;)

ふと資格の教材でよったヨドにて、

「値引き、どのくらいスか?」

「そうですねぇ~、〇.〇万です」

・・・マジっすか!?w(゚ロ゚;w

「じゃあ、お願いします~」
あまり考えてないスねぇ~

財布に残り2000円しかなくなり、教材を購入出来なかったのは内緒です^^;




ところで、ふと目にしたコレ・・・







えーやん!


シート厚みはどうでしょうね~

もちろん、リアの子供達の「こむふぉーと」を考慮してのことですよ( ̄ー ̄;)


Posted at 2012/07/08 00:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation