• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

冷静に考える

こんばんは~

ようやく、納車待ち&代車生活が半分くらい経過しました。


購入から納車まで時間があると、ついつい色々考えてしまいます、良くも悪くも。


☆208に対して思うこと


ごめんなぁ~

チョット機嫌損ねた時もあったけど、基本的にお利口さんで、頑張ってくれた。

クラッチも直したばかりだったし、まだまだ乗れた。

浮気心が幾度となく生じたケド、凄く凄く大好きなクルマだった。


冷静に考えれば、正直不満がゼロじゃなかった。

エアコンをつけると、本当に走らなくなった。

トルクが細くって、ストップ&ゴーがキツかった。


でもね、それ以外は、とてもとてもいいクルマだった。


1年前に10万出して5年物のボディーコーティングしたばっかだった。
ホイールも半年前にボーナス全部継ぎ込んで新しいのを買ったばっかだった。
1か月前にクラッチも11万で変えたばっかだった。

でも、勿体ないことしたとは思わない。

それだけ手放すギリギリまで大事にしてやったつもり。



僕の元を去ってから、1週間以上経つけれど、未だに思い出すと涙が溢れてくるのは、何故?



恋もクルマも、「初めて」は特別なんですね(笑)




♡308に対して思うこと


初めて308GTiを見た時は、欲しいとも何とも思わなかった。

208GTiアニバやRCZはのどから手が出るほど欲しかったけど、308GTiは全く欲しいとは思わなかった。

それが1年前。まだ23歳の時。



それが先日試乗したら、いつの間にか契約していた。

208GTiという選択肢は、無かった。一択だった。

23歳と24歳と、感性が違ったのか?

車両本体価格が幾らだとかも、考えなかった。

ただ今まで貯めた貯金を崩すことなく、初任給のままで住民税が4月から増えたとしても、ローン払っていける金額に収まった。

ハイ!ハンコ!って感じだった。


今になって、この歳&この収入で買うクルマじゃなかったな、と大反省(苦笑)


スタッドレス・・・・・ハイ!買えませんね←

調べたら15万オーバーですね。それなら雪降った時だけタクシー使った方が安いよ(真顔


タイヤ代・・・・・・ハイパワー車×スポーツタイヤなんて未体験。


パイロットスポーツは、3万キロくらいは、持ちますか?汗


持ちました→じゃあ次もディレッツアとかPゼロ ネロくらいなら買えますね。
持ちません→そんなサイクルでタイヤ無くなっていくなら、ATRくらいですね。

いやいや、街乗りしかしないんだし、一層の事、ブルーアースくらい履いてやろうかな・・・・ドロドロに溶ける覚悟で(笑)



いつまで維持できるかしら?


今後給料増えることはあっても、(余程のことが無い限り)初任給より減ることは無い。


グレードアップは難しいけど、維持がきつくなったら潔くランクダウンすりゃいいんだ。


独身のウチの今しか、こんなクルマは買えないと思っても間違いないぞ?



何弱気になってるんだぁ~!!

これくらいのクルマが十分身分相応になるように、努力すればいいんじゃないか!!!


何でそんな逃げ腰なんだ?いつもいつも・・・・




手元に愛車が無いと、日々こんな葛藤を心の中で繰り返しております(笑)



まぁいずれにしても、買ってしまったものは仕方がないし、自分の愛車として迎え入れる限りは大事にしてやろうと思います。


その分、気持ちを入れ替えて仕事も頑張らなきゃね。


あと自分の業界とは全く関係ないですが、将来キャリアアップできる可能性の扉を開くために、某試験勉強もしています。

勉強は途中ですが、試験の申し込みはしたので、背水の陣。


最近思います。

家で勉強してるのが、最も経済的で効率的な休日の過ごし方だな、と(笑)


出かけない→ガソリン代かからない&走らせなければクルマの減価償却を押さえられる

2,3千円の本で、その10倍、100倍、無限倍の価値ある知識が得られる


とストイックに考えても、やっぱり納車が楽しみだ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/29 21:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2017年3月29日 22:40
こんばんは^^*はじめまして(*^^*)

愛車を手放す時、乗り換える時は現車に申し訳ないって気持ちになりますよね(´;ω;`)僕もそうでした!

そんで次の愛車は更に愛でてやろう!ってなります。実際そうだし(๑́•∀•๑̀)ฅテヘ-
もしかしたら、次は今以上のカスタムをしてしまうかもですねww
いずれにしても今後も楽しみに拝見させてもらいますo(^o^)o
あと、ワカイッテイイナーーw
コメントへの返答
2017年3月29日 22:58
初めまして!!!
コメントありがとうございます♪

かなり大事大事に乗ってきたのは間違いないですが、ここまで辛いモノとは思いませんでした。人生初めてフラれたあの日よりも辛かったです←

ローンをしている以上カスタムなんてできませんが、本音を言えば、ハイパーフォージドのホイールにKWの車高調、レムスのマフラー、レースチップ・・・・と行きたいところです(爆)

オフ会等も顔をちょくちょく出してますので、宜しくです♪

若いんじゃなくて、若気の至りですよ←
2017年3月29日 23:16
いや~、みのし~さんは、
しっかりしてますよ!

私の若い頃なんか、
給料全部車に・・・
自分のメシより、
車のガソリン、オイル、パーツ代。(笑)

当時は、今の様に、
技術も無かったので、
半分以上ショップまかせ。

今思うと、貯金しておけば・・・
と、思ったりもしますが・・・(笑)

周囲の反対を押し切り、
弄る費用を捻出する為、
フルローンで買った、
セリカST162は、良くも悪くも、
私の人生に絶大なる影響を、
与えてくれました。

で、現在、その思い入れのある車と、
同型車に乗ってます。

男にとって、車は、
良き友人みたいな物だと、
私は思ってます。

歳を取るにつれて、経済状況も、
変わり、一旦は離れても、
戻って来る感じかな~?

みのし~さんは、まだまだ、
これから!
自分を基準に、出来る事を、
ゆっくり、じっくり!
仕事も、遊びも、○の子も・・・(笑)

がんばって下さいね!
コメントへの返答
2017年3月30日 10:34
いえいえ、若気の至りも良いところですよ😥

同じこと、上司も言ってました(笑)
俺ら、君らくらいの歳の時は、借りれるだけ借りまくってたからな。貰えるか貰えないかわからない次のボーナスの使い道がもう決まってたからな!って(笑)が、この先行き不透明な時代に同じことするのはオタンチンでございます( ;´Д`)苦笑

>今思うと、貯金しておけば…
私も同じ事を、2、3年後に思いそうな予感、、、

良くも悪くも、私も沢山経験しそうです。

将来もチラ見くらいはしつつ、今のうちに自由奔放、若さを頼りに頑張ります(笑)
2017年3月30日 1:35
お久しぶりです~♪
ようこそ270の世界へ。
タイヤ・・・3万キロもったら私も嬉しいところです~
納車が待ち遠しいですね
コメントへの返答
2017年3月30日 10:38
こんにちは!お久しぶりです!

青二才の若造が、失礼致します😥苦笑

zuzukoさんが270で1番距離を走って見えると思うので、どれくらい持ったか、教えてください(>人<;)
個人的に3万キロ弱持ってくれれば、次も同じランクのタイヤ買えるけど、2万キロとかで終わってしまうようでは、アジアンしか難しいなぁと思ってます。まだ四駆なら良いんですけど、FFで270は、かなりタイヤに負担がかかりそうですね( ;´Д`)
2017年3月30日 12:44
こんにちは〜

タイヤ…207でPSS履いてた時は2万5千キロも持たなかったよ(苦笑)
コメントへの返答
2017年3月30日 12:58
こんにちは!

ま、マジですか、、、汗

と言うことは、1年半に一回10万〜15万が、、、

プジョーさん、ポルシェ並みじゃ無いですかっ!!!笑
2017年3月30日 22:14
車に限らず、モノに選ばれる時がありますね(笑)。
気がついたら契約してて、後で払えるのか?って、ゾーっとする事あります←払ってるけど(苦笑)。
若い頃に堅実過ぎたせいか、今になって破天荒な生活を送っています(;゜∀゜)
駄目なら手放したら良いんですよ、価格は下がるけれど、その期間は楽しく乗ったと考えてね!
コメントへの返答
2017年3月30日 22:34
そうなんですよね・・・
今回は正にそうでしたね・・・
先輩!何とかなりますよね!笑←

>駄目なら手放したら良いんですよ、価格は下がるけれど、その期間は楽しく乗ったと考えてね!
そうですよね。今から308に乗っている期間はしっかり可愛がってあげて、それでもキツければ、潔く諦めます。

でも真面目な話、208がフルモデルチェンジするとなったらかなり値引き額は大きくなるでしょうから、その時には1.2ターボの208に戻るのは1つの選択肢としてありますね。
2017年3月30日 22:56
タイヤはケチらず車格にあったものを是非。アルマーニのスーツ着てるのに足下はサンダルって似合わないでしょ。(笑)
ちなみにうちの208GTiは昨春PS3に替えて6,300km走って残り4mm…ちょっと前まで驚異の燃費マシンだったのに何故?!(^^;)
コメントへの返答
2017年3月30日 23:48
間違いないですね(笑)

えっ?!まさかの1万キロ持たないんですかっ?!:(;゙゚'ω゚'):
2017年3月31日 7:03
タイヤ、走り方でかなり違うそうです

定速走行出来るところは、アクセルのon offを控えると良いそうです

が、パイロットスポーツ2は、406で3万キロも持たなかった よ😅
コメントへの返答
2017年3月31日 8:03
急ハンドルや急ブレーキはできる限り控えて…って色々気にしながら乗るのも、それはそれで嫌ですねぇ(笑)
いっそうのこと次はアジアン!と決めて、ガンガン使った方が面白いのかしら…

せめて、2万〜2万5千持ってくれ〜(>人<;)笑
そのサイクルなら、Pゼロ ネロくらいなら買えるから〜笑
2017年3月31日 7:26
FFでリッター200馬力超、デフもトルセンとは言え入ってる。
で、タイヤは柔らかいハイグリップタイヤ。
普通にクルマの実力出して走れば、消しゴムの様に減ってくよ。

とにかくフロントがあっという間に減るから、定期的にローテーションして減りをマネジメントしないと。

ただ、せっかくのハイパフォーマンスを「タイヤ勿体ないから。」で使わないってのは本末転倒じゃない?
月に15,000円メンテ貯金しとけば、タイヤやオイル代も賄えるんじゃないかな?

ブーストかなりかかってるエンジンだから、オイルも3000kmで良いの入れないとね。

昔の話だけど、週2で山行って月1サーキットって使い方で、ネオバや01が5000kmで終了だったね。
クルマは205。
デフ利かせてこじりまくると、あっという間に無くなるよ。
コメントへの返答
2017年3月31日 8:07
パイロットスポーツはスポーツタイヤとしては長持ちするので有名ですが、それでもあくまで「スポーツタイヤとしては」ですよね…

ポルシェとかと違って、ローテーションできるのがせめてもの救いです😅

月15,000円貯めておけばいいんですが、そこまで収入をクルマに割きたいかと言われると…
1度ハイパフォーマンスカーに乗ってみたかったから清水の舞台から飛び降りましたが、早々にお腹いっぱいになりそうです(笑)

オイルは純正のロングライフオイル入れておこうかな、と(笑)こんなんでも、指定は0W30みたいですね…

流石にそんなペースで10マソ飛んで行くようでは、クルマ好きの僕ですら不幸になります(笑)
2017年3月31日 7:28
↑リッター100馬力超の間違い。
リッター200馬力超って、どんなんだ(笑)
コメントへの返答
2017年3月31日 8:09
テンロクで270馬力ですから、リッター168、なかなかですよ(^_^;)
どうせ買うなら、四駆のゴルフRにしておけば良かったです〜😂
2017年3月31日 10:09
今度はタイヤの迷路に入りますか(^o^)

タイヤ代金をケチって事故ったら話にならないので、そこは気をつけてね

保険だと言い聞かせて(^_^)、良いタイヤを選んで下さい
コメントへの返答
2017年3月31日 13:30
そうなんですよ、今度はタイヤ迷路(笑)

高いタイヤが必ずしも良いとは限りませんが、安すぎても怖いし、性能とコスパの良いタイヤを、ミシュラン無くなるまでに探します(笑)

プロフィール

「@haya///さん 販路違いですね!ちなみにA350でも個人的に十分な気がします。」
何シテル?   06/20 07:31
寝ても覚めてもクルマの事しか頭にない、サボリーマン・・・・じゃなかった、サラリーマンです。 学生時代にプジョー/208のアリュールを通学&バイトへの通勤用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生4台目のクルマも新車で。 このご時世、これが最後のマニュアル車になるかもしれないと言 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プジョー308GTiからのバトンタッチです。 人生3台目の車も何とか新車で買えました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ブリジストンのアルベルトです。 私が小6の時に買ってもらいました。 現在はセカンドカー ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
208からのバトンタッチです。 人生2台目のクルマも何とか新車で買えました。 「速く楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation