• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田中@チェイサーの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2020年11月2日

5年の邪念取りブレーキ磨き&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーバーホールはしてませんので!あしからず。

乗ってなかったから、こんなに錆びてしまいました(T_T)
リアローターです。
2
金ダワシと真鍮ブラシで磨いたら、10倍希釈花咲かGに2日漬け込み、また出して磨いて、また漬け込み…
まぁここまで変わりました!
花咲かGの効果が錆び取りと、錆防止とあったので、漬け込んどけば錆取れるだろうと思ってましたが、思った程ではなく、2回目の磨きをしたわけです。
錆防止に関しては、めちゃくちゃ効きそうな気がします!
なんなら、錆びてしまった安いゴミリールとか、いろんなものをちょこちょこ残った水に漬け込んで防錆効果つけてやりましたよー(笑)
3
持っていたシルバー、というよりガンメタの缶スプレーでさらに、塗装して追防錆しました!
自分は、お風呂でローター、キャリパーのブランケット、パッドと一緒にシコシコシコシコはぁはぁしてましたが、3時間くらいかかった気がしますねー
なかなか辛かったっす。
4
それからそれから、フロントはこうなりました!
ガンメタ無くなってしまって、ホームセンターに行ったところ、プロミューカラーのスプレーに遭遇したので、元々パッドはプロミューでしたし…
ローターも…てへぺろ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

Rrキャリパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年放置からやっと復活ですよー!」
何シテル?   09/15 20:51
田中@チェイサーです。 25年1月10日にチェイサーツアラーV前期を納車いたしました。 よろしくお願いします。 始めたばかりでスカスカですが、ちょこちょこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷陰極管の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:05:20
お手頃ドアロック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 00:03:37
ダッシュボード修理(ビスで押さえつけるパターン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 22:18:06

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っています。 結構手が加えられてるのを60万で買ったのですが、 メ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) しび子 (ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア))
免許取得前から買ってあったもう長い付き合いのバイクです。本当に乗りやすくて困っちゃうくら ...
日産 ノート のーにす (日産 ノート)
NISMOでござる~
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
赤黒ツートン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation