• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月26日

2022 ピロリ菌

2022 ピロリ菌 ここ最近、どうも胃の調子が悪く
病院で胃カメラ検査をして貰ったら
「萎縮性胃炎」になってるとの事。

そしてその原因がピロリ菌では?と
なりピロリ菌の検査をすることに(^^;)

検査したらしっかりピロリ菌が居まして
除菌する為に、朝夕に薬を一週間飲む
ことになりました。

一回目で除菌出来るのは7割から8割らしい。
ダメなら二回目があるようです(>_<)

一回で除菌出来るとイイのですが(-_-;)
年齢を重ねると色んな病気になりますね。



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/05/26 19:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2022年5月26日 20:41
スプライスさん、あらら…ピロリ菌😮
一回目で除菌できるといいですね。
お大事に。
コメントへの返答
2022年5月27日 6:34
おはようございます。

一回目で終わって欲しいです。
ダメなら2カ月後らしいです。
この量の薬を飲むのはなかなか
ハードです(>_<)
2022年5月26日 21:57
私も数年前に除菌しました♪

けど体調に変化有りません(^^ゞ

予防接種みたいなモンらしいですね
コメントへの返答
2022年5月27日 6:37
おはようございます。

除菌、経験者ですか~(;^ω^)
予防接種みたいなモノなんですね。
萎縮性胃炎を治す薬になると
思っていました。

コロナもこんな除菌の薬が
出来たらいいのにな~
って思いましたよ。
2022年5月26日 21:57
スプライスさん
こんばんは〜。わたしも一昨年、萎縮性胃炎と診断され
検査したら、ピロリ菌いましたね。
除菌して、一回で除菌できました。
ただ、1年に一回、できれば胃カメラで見ておいたほうがイイと言われました。
今年、また再発してないか胃カメラのみます😥


コメントへの返答
2022年5月27日 6:42
おはようございます。

お~そうなんですね(^^;)
結構、皆さんいらっしゃるん
ですね。

毎年、胃カメラしないと
いけないんですか~(T_T)
それは、大変ですね。
私も一回で除菌出来ると
イイんですけどね(;^ω^)
2022年5月29日 10:15
おはようございます!

大丈夫ですか?

お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2022年5月29日 17:57
こんにちは。

大丈夫です(^^)v
普通に仕事もしてますし
日常には支障は無いです(^^)/

ピロリ菌が一回で除菌出来れば
イイんですねけどね。(^^;)

プロフィール

「@ことろろ さん、お疲れ様です😓」
何シテル?   08/07 13:34
車で出かけるのが大好きです。 愛車で色々な場所に行って見たいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの皮剥き&慣らしドライブ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:31:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年式 L・ターボ 仕事用兼プライベートカー
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013年式 SSパッケージ 嫁車から子供車になりました。 2025年6月26日に引き取 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2003年式 XSパッケージ 16年と7カ月、本当にイイ車でした。 色々な経験と仲間に出 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2019年式 ZS煌Ⅱ 嫁車。 MOP ホワイトパールクリスタルシャイン スペアタイヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation