2025年05月15日

去年7月のしまなみ海道以来の
ソロドライブになります。
本当は、「角島」に行きたいと
思っているのですが距離がある
のでもう少し近い「錦帯橋」へ
ちなみに錦帯橋から角島までは
片道+150㎞になります(^^;)
観光名所とは言えGWも終わった平日
予想通り、結構空いてました。
おかげで橋の近くまで車を寄せて
コラボする事が出来ました。

コラボ写真を撮るなら平日に限りますね。
錦帯橋の入橋券を購入して橋を渡り
山口名物の「瓦そば」を実食
食後のデザートはソフトクリーム
「日本一ソフトクリーム」むさし
そしてライバルの小次郎
種類が多いのでずいぶん悩みましたが
「むさし」で北海道ミルクバニラ

次回来ることがあれば「小次郎」
のソフトも味わってみたいです。

560㎞走行、お疲れ様でした。
Posted at 2025/05/15 18:59:32 | |
トラックバック(0) |
ソロドライブ | 日記
2024年08月11日

過去に、2度訪れた事がある
若桜鉄道「隼駅」
Nカスタムでは、まだ行った事が
無かったので行って見たいと
思っていました(^^)/
そんな時にたまたまSNSで
8月限定で駅名板がスズキの
「ハヤブサ」デザインのモノ
に変更されているのを知り
コラボしたくなって行って来ました。

何でも、スズキ社長に直談判して
実現したレアな駅名板だとか。
期間限定なのが勿体ないくらいに
素敵なデザインの駅名板でした(^O^)
Posted at 2024/08/11 18:27:42 | |
トラックバック(0) |
ソロドライブ | 日記
2024年07月23日

最近、取引先の方々が相次いで
広島からしまなみ海道を渡って
愛媛県に入り香川県に抜けて
瀬戸大橋経由で岡山に戻って
兵庫に帰ってくるルートを
走ったと言う話を聞いて私も
行きたくなりまして(^^;)
まずは、「しまなみ海道」

「サンライズ糸山」と言うサイクリストの
聖地があるのですがソコに「SHIMANAMI」
と言うモニュメントがありコラボ写真を
狙いに行ったのですがあいにくサイクリスト
さん達にモニュメントは占拠されており
なかなか離れてくれないので断念(>_<)
しまなみ海道から愛媛に上陸後、「オモウマ」
で話題の「エキサイトスーパータナカ」へ。
TVで見て、一度いってみたいと思っていたので

TVに出られてる社長や息子さんは
見当たりませんでしたが昼食を購入

ウナギを食べて体力を回復後
再び高速に乗って愛媛を後にして
香川から瀬戸大橋を目指します。
瀬戸大橋にある「与島PA]
で最後の休憩。

「与島PA」に来るのは
WISHクラブのオフ会以来
何年ぶりになるやら。

暑かったので冷たいモノが欲しくなり
「瀬戸内レモンジェラート」
エアコン全開だったので今回は
燃費もあまりよく無かった(;^ω^)
満タンで行ったのですがワンタンクで
500㎞オーバーは厳しいと思い
愛媛でガソリンを追加しました。

540㎞走行、お疲れ様でした。
Posted at 2024/07/23 20:19:16 | |
トラックバック(0) |
ソロドライブ | 日記
2024年06月06日
17年前に、家族旅行で一度訪れた
鳥取にある名探偵コナンの作者の
ふるさと館にもう一度、行く事に
なるとは思ってもいませんでした。
以前、行った時には聖地巡礼などと
言う言葉も無かったような気がします。
それでもコラボ写真が撮りたくて
暖かくなって(冬は雪が怖いので)
かつ休日は多いでしょうから平日を
狙って行って来ました(^^)/
まずは、コナン駅(由良駅)にて

お決まりのポーズとコラボ。
続きまして北栄町役場にて

初回の薬を飲んで縮んだ姿とコラボ
そして黒の組織のジンとウォッカ
役場から少し北上して
「コナンの家 米花商店街」へ。

駐車場入り口で平次と和葉
さらに北上して「青山剛昌ふるさと記念館」
コナンとキッドが居たのですが
残念ながらコラボは出来ず(;^ω^)

でもコレだけ撮れたら十分満足です。
平日でしたがそれでも女性グループや
海外の観光客の方々がマップを片手に
聖地巡礼に訪れておられました。
休日だったらきっとこんなコラボ写真は
撮れなかったかもしれません(^^;)
帰りは、鳥取からそのまま南下して岡山へ
岡山の奥津温泉にて「温泉むすめ」とコラボ

全国にそれぞれご当地「温泉むすめ」ってのが
居るんですね。知りませんでした。
そうそう、ソフ活も忘れずに。
320㎞走行 お疲れ様でした(^^)/
Posted at 2024/06/06 19:48:52 | |
トラックバック(0) |
ソロドライブ | 日記
2024年05月05日

GW2日目、お天気も良いし
何処かに行きたいと思いつつ
渋滞や人混みは、避けたいと
わがままな願望がありまして
R372を走って京都亀岡へ
このルートなら渋滞も無いので
楽しくドライブ出来ます(^^)/
向かった先は、「サンガスタジアム」
特にサッカーファンではありませんが
このスタジアムとコラボ写真を見て
行ってみたいと思っていたので

事前に今日は、スタジアムでイベントは
無い事は確認済みだったので空いてると
思って行ったらスタジアムの前で
写真を撮る事が出来ました(^^)v
GW最終日の明日は、雨予報なので
大人しくしておかないといけないですね。
Posted at 2024/05/05 14:53:09 | |
トラックバック(0) |
ソロドライブ | 日記