2007年12月15日

久々にDSのソフト買いました~
(と言っても子供のですが)
さっそくやってみましたが結構楽しめます。
TVの感じをよく出してますし
しばらく遊べそうです。
TVの方は今日2時間スペシャル!
スッキリしないと。
Posted at 2007/12/15 18:04:04 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記
2007年12月11日
こういう事は重なるモノで~
僕の回りで相次いで3件ものおめでたいお話があります。
ただそれぞれ、お話を聞くと結婚式の
スタイルが全然違いますね~。
まずは1件目 コレは僕の従兄妹になるんですが
現在大阪で1人暮らしの従兄妹は携帯でご両親に
「入籍しました~。」ってメールが入ったそうです。
叔父さん、叔母さんビックリ!
本人達の意思で結婚式は挙げないそうです。
でも結婚の報告をメールでって
しかも両親にですよ~いくらなんでもね。
続いて2件目 嫁さんのお友達です。
コレはまあ今の定番なんでしょうかね~
新郎新婦2人だけでハワイで挙式!
多いらしいですね~海外ウエディングって
海外と言うかパスポートすら持ってない
僕には未知の世界ですけどね~
(外国には行った事無いです)
最期に3件目 同じく従兄妹になります。
ココは昔ながらと言いますか純和風!
(と言うかしきたりがすごいらしい)
田舎と言うと人の事は言えませんが
式前からいろいろ有るらしいです。
ご近所の方にお菓子を配ったり式場に行く前に
花婿のご実家に少し離れたところから歩いて
(村を練り歩いて)ご実家に入るらしいです。
それから会場入りするらしい~
ところ変わればとは言いますがココまでそれぞれ
結婚式のスタイルも違うものなんでしょうかね~
ちなみにウチは人前式のガーデンウエディングでした。
Posted at 2007/12/11 19:31:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日
今年、オフに何回参加出来たか数えてみました。
1月 黒兎さん迎撃オフ
イヤ~今年初のオフが某支部長様とのオフでした
しかし黒兎さんのWISHこの時とすでにほとんどの
パーツが交換されてる気がします。すごい勢いで進化されてます
3月 西播地区初のナイトオフ
いつかやってみたかった地元での初オフです。
さいわい、お友達の方がたくさん来ていただき
総勢6台の記念に残るオフでした。
3月 岡山ノースビレッジオフ
今年初めての某クラブオフでした。
いろんな羽が飛び交って最期にはカーボンまで・・・。
まんてんさんとも初めてお会いしたオフですね。
4月 黒井山ナイトオフ
近所に居ながらなかなか行けなかった黒井山!
今年ようやく行けました。
やはりここでも作業が・・・
初めて関東のふなちゅうさんにもお会い出来ましたし
大阪の某極低床車もナマで拝見出来ました。
5月 西播地区第二回ナイトオフ
総勢3台の寂しいオフでしたがふぁいずさんに
初めて?お会い出来てゆっくりお話出来てよかったです。
mineoさんとのすごいツーショットも見れましたし
6月 K軍団みとろオフ
結局今年、軍団オフに行けたのはこれ一回でした。
毎年もっと行っていたんですが今年はどうも
タイミングが合わなくて~
なぜかマフラーがウチの前に有りましたが・・・(謎)
7月 西日本合同オフ
行けないと思っていたオフに急遽参加しました。
でも家族連れだったので全然絡めませんでした~
しかも帰りに皆さんにぶち抜かれて行くし・・・。
8月 まなぶさん兵庫ラストオフ
コレは暑かった~
スーパーの屋上駐車場だったんですよ。
9月 姫路SABナイトオフ
みきっちさんとさとすぃさんと初めて
お会いできたオフでした~
ただいつもと違ってほとんどbBでWISH
一台ってのは勇気が入りました。
でも楽しいオフでしたけどね~
9月 SHOW UPイベント
まあ、オフとは言えないかもしれませんが
人生初のイベントと言うにの行ってきました。
ここでよこやんさんと初めてお話出来ました。
かなりインパクトありましたよ~
10月 まんてんさんとプチオフ
何度かこちらに来られていたんですが
なかなかタイミングが合わず、ようやく
実現出来たプチです。
短い時間でしたが楽しかったです。
11月 岡山国際サーキットオフ
行けないと思っていたオフに急に前日に
行けるようになり急遽参加しました。
まさかWISHでサーキットを走れるなんて~
でも同じ場所にフェラーリ軍団が・・・。
いい物見せてもらいました。
11月 西播第三回ナイトオフ~みきっちさんアンダーお披露目オフ~
みきっちさんがアンダー付けられたので
オフにお誘いして告知してみたところ
なんと平日にもかかわらず、14台もの参加が・・・。
よもや地元でWISHを8台も並べることが出来るとは
思ってもいなかったです本当にお友達の皆さんに感謝です。
今年一番の最高の思い出かも!
結局なんだかんだ言ってもこうやって
書くと結構今年もオフに参加してますね~
さあ~来年はどこに行こうかな~
今年はもう無いよね!?
Posted at 2007/12/07 21:26:00 | |
トラックバック(0) |
オフ | 日記
2007年12月04日
もっか、年賀状作りにいそしんでおります。
今年は例年になく喪中の方が多いため
10枚くらい年賀状があまりそうです。
ところで確認のため去年の年賀状を
引っ張り出してきたんですが・・・。
ウチは去年引越ししたんですよね~
でその時にもちろん、引越ししましたハガキを
皆さんに送っていたんですが・・・
去年来た年賀状の内10枚強くらいが以前の住所のまま!
郵便局で転送かけてもらっていたんで去年の分は
なんとか届きましたが・・・。
今年は届きませんよ~
ちょっと不安・・・。
さて、みんな相手の住所なんか見ないで
同じ住所でいつも送ってるんだろうと思いつつ
僕も送り先の住所確認したら・・・。
たぶん!?住所が変わってる方は
無かったんですがいわゆる平成の市町村合併で
市が変わってるのに前のままなのが
結構ありました。(汗)
人の事言えないですね・・・。
住所はこれからきっちり確認してから
出そうと思っています。
Posted at 2007/12/04 18:13:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日
まあ、だいたい会社というのは事務所にこういう
お方(お局様)が一人はいるものです。
それで、ウチの取引会社にも居られるのは
知っていたんですが・・・
先日の事です。
僕「○○さんところの事務員さんって確か
結構年配の方でしたよね?」
担当「そうそう、今年で80になるんや~」
僕「は、はちじゅう~」
担当「最近、間違てばっかりで困ったもんや~」
おいおい、いくらなんでも80歳って!
そりゃ、間違いもするだろう~
と言うかなんでそんな人雇ってるんだよ~
とっくに定年でしょう~
担当「今でも会社まで車で毎日来てるわ
アノ人がおらんと会社がまわへんのや」
80のおばあさんが会社の事務一手に
引き受けているのかよ~
お局様ってレベルじゃないですよね。
すでに長老に域に達してる気がする。
すげ~
一体、勤続何年なんだろう?
すごく気になります。
Posted at 2007/12/03 16:40:19 | |
トラックバック(0) | 日記