2024年07月23日

最近、取引先の方々が相次いで
広島からしまなみ海道を渡って
愛媛県に入り香川県に抜けて
瀬戸大橋経由で岡山に戻って
兵庫に帰ってくるルートを
走ったと言う話を聞いて私も
行きたくなりまして(^^;)
まずは、「しまなみ海道」

「サンライズ糸山」と言うサイクリストの
聖地があるのですがソコに「SHIMANAMI」
と言うモニュメントがありコラボ写真を
狙いに行ったのですがあいにくサイクリスト
さん達にモニュメントは占拠されており
なかなか離れてくれないので断念(>_<)
しまなみ海道から愛媛に上陸後、「オモウマ」
で話題の「エキサイトスーパータナカ」へ。
TVで見て、一度いってみたいと思っていたので

TVに出られてる社長や息子さんは
見当たりませんでしたが昼食を購入

ウナギを食べて体力を回復後
再び高速に乗って愛媛を後にして
香川から瀬戸大橋を目指します。
瀬戸大橋にある「与島PA]
で最後の休憩。

「与島PA」に来るのは
WISHクラブのオフ会以来
何年ぶりになるやら。

暑かったので冷たいモノが欲しくなり
「瀬戸内レモンジェラート」
エアコン全開だったので今回は
燃費もあまりよく無かった(;^ω^)
満タンで行ったのですがワンタンクで
500㎞オーバーは厳しいと思い
愛媛でガソリンを追加しました。

540㎞走行、お疲れ様でした。
Posted at 2024/07/23 20:19:16 | |
トラックバック(0) |
ソロドライブ | 日記
2024年07月18日

仕事先から少し足を伸ばして
ひまわり畑へ(;^ω^)
初めての場所だったのですが
もう満開のようでした(^^)/
梅雨明けもしそうですし
毎日、暑くて夏本番って
感じですよね。

iPhone7では、コレが限界。
新しいiPhone欲しいなぁ~。
Posted at 2024/07/18 18:34:15 | |
トラックバック(0) |
N-BOXカスタム | 日記
2024年07月16日

今月の3連休と次の週末も仕事なので
代休を取って出かけて来ました。
行き先は、大阪で有名なチーズケーキ
のお店「りくろーおじさん彩都の森店」
カフェ併設店なのでイートインを
期待して行ったのですが平日にも
かかわらず予約で満席(>_<)
こんな事なら予約しておくんだった。

順番待ちだと席を案内出来るのは
3時間半後だと言われたので流石に
ソコまでは、待てず泣く泣くカフェ
を諦めてテイクアウトのみに
せっかく、大阪まで来たのでこのまま
帰るのもどうかと思い、15分ほどで
行ける、エキスポシティへ。
エキスポシティも今日休日だったけ?
って思えるほど、人が多かった(;^ω^)
特に、収穫も無くマックカフェで
宇治抹茶フラッペだけ飲んで帰路に
着きました。(^^;)
Posted at 2024/07/16 19:04:24 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2024年07月08日

フォロワーさんのV-specⅡさんが
先日、行かれていた「ひよこジェラート」
が美味しそうだったので行って来ました。
道中に「柳月堂 玉川」と言う和菓子屋
さんもご紹介されていたのでソコも
寄せて頂き、わらび餅と葛餅・生菓子
などをお土産に購入(^^)v
(写真ありませんm(__)m)
ようやく、「ひよこジェラート」さんに
着いたと思ったら・・・お店が閉まってる(^^;)
よくよく調べたら11時オープンだった。

仕方ないので車内でオープンまで
待機していると11時前になると次々と
お客さんが来られてお店の前に行列が。
私も慌てて並びました(;^ω^)
オープン後にお店に中に入って
ジェラートのショーケース見ると
どれも美味しそう~(^O^)

悩みに悩んで「山椒チョコチップとアップルパイ」
のダブルにしました(^^)/
カップいっぱいに詰めて頂けたので
最高に美味しかったです。
またぜひ、リピしたいお店です。
良いお店をご紹介頂きありがとうございました。
Posted at 2024/07/08 17:43:58 | |
トラックバック(0) |
スイーツ | 日記
2024年07月06日

Nカスタムが納車からもうすぐ
2年が過ぎようとしております。
今年の上半期も岡山・鳥取・京都
三重・愛知と元気に走り回って
くれております。
昨年の1周年が白鳥城とのコラボ
でしたので今年は、流行の!?
「ローソン越しの白鳥城」
を撮りに行って来ました(^^)/
それと雹被害の件ですがようやく
保険屋さんから連絡が入り保険金
が決まりました(^^;)
今後は、ホンダDと修理するか
乗り換えるかの話をすることに
なりました。
私の気持ちは、ほぼ固まって
いるんですけどね(;^ω^)
Posted at 2024/07/06 18:03:12 | |
トラックバック(0) |
N-BOXカスタム | 日記