• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録



7月初旬ネットニュースを見ていたらHONDA CIVIC TYPE R FL5が出るとこれが純ガソリンエンジンを搭載する最後のTYPE Rな筈、早速その場で知り合いディーラーの専務に電話し「NSX  TYPE S Finaledition外したんだから県内一号納車で頼むわ!!!」と!やんわりお願い!!!県内には数社の販社有るから県内1号は確約できないが、当社の1号納車にすると快諾?を得る。オーダー開始は未定だから決定次第連絡を入れると!

9/1のオーダー開始と連絡あるもオーダー開始前にはカタログも見せられないとカタログも見ずスペックもろくに確認せず、試乗無しで一番契約。


試乗車が、10月初旬に各営業所を廻って漸く当地へ来たとの連絡。試乗申し込みが多く15分程にしてくれと!当方購入の飯田橋店からだと15分圏内にワインディングが無いから竜丘店へ試乗車が来た時点で試乗「同乗は専務かい?」に「その日は時間空かないから営業のM下を乗せるから!」「専務ならレブリミット迄回せたのに…」「M下でも回していいよ!」とのお言葉にありがたく☟の上川路信号から石材店先までのショートワインディング往復へGO!試乗後M下君「楽しい同乗でした」の言葉通りかと思っていたら同日夕刻専務から☎。「M下怖かったってよ!営業をビビらす様な試乗困るんですけど~!」とチクリ!回して良いって言ったろ!

試乗へGO!

試乗感想は、楽しいホント楽しい車!ショートストロークでスコスコ気持ちの良いシフトフィール、ティアドロップ型シフトノブも握り易い。ブレーキ、タッチも効きも抜群。ブレーキタッチと相まって、狙ったライン通り地を這うように曲がるステアリングフィール。サスセッティングもワインディングでは敵無し位に思える。峠やワインディングが超楽しそう!唯一気になったのが、レブマッチシステム。レブリミットまで回してシフトすれば綺麗に回転を合わせてくれますが、やや低目の回転でシフトしてもレブリミット近く迄回して繋ごうとするので回転数が合わずギクシャクする。設定で替えられるかは?まぁ愛車走り込めば慣れるでしょう。ってかダブルクラッチ自分でやりたい派です今は、でも絶対レブマッチシステムの方が上手に繋げるんだろうなぁ。
懸念材料は、ゆっくり走らせる事が出来ない車、常に80%(自身の実力の)以上で走らせたくなる感情を抑える事が難しい気がする。又、こういう車をガンガン走らせる体力は…?試乗でお腹一杯感は正直な感想。


納車時のエクステリア感想はCIVICの先入観から比し結構デカい、特に横幅は1890㎜なので、R35GT-Rとほぼ同じ。エクステリアは先代のモデルとは違ってかなり落ち着いた大人の雰囲気。張り出した前後ブリスターフェンダーが端正にまとめられ、先代のガンダム感消えました。シャーシは先代のキャリーオーバー。先代と比較して、全長で20mm、ホイールベースで35mm長く、全幅が15mm幅広と全体に大型化。全高は13mm低い。5ドアハッチバック?グランクーペ?的なエクステリアは皆さんお好きですか?REO的には今一。旧型クラウンも受け入れられなかったですし…。


先代同様のK20C型2.0リッター直4ターボエンジンに6速MTを組み合わせ、駆動方式FWD。エンジンは最高出力で10PS、最大トルクで20Nmアップして、330PS、420Nm。ドライビングモードは一般道向けの「コンフォート」、ワインディングや峠、荒れた路面のサーキット向けの「スポーツ」、平滑路面サーキット向けの「+R」
未だ慣らしなので、走り込んだレポはその内に…。


こんなスパルタンモデルでもやっぱり車名CIVICなんですよねぇ。ホンダはやっぱりアメリカでエポックメーキング的になったCIVICの名前を大切にしているのでしょうか?CIVICって言うとファミリーカーってイメージ払拭出来ないんですよねぇ。50代以降のおばちゃんに「CIVICにしたの!私も20代で乗っていたわ!小さくてキビキビ走る車よね!」って言われそう。全幅R35 GT-Rと一緒なのに…。

エクステリアもCIVICという名前も引っ掛かる所は有るもこの車の性能はそれら全てを凌駕する。










先代の刺繍から型押しへ糸の重さ分も軽量化!ってポーズ?





R35 初期型NISMOと並べてサイズ感



幅が一緒で全高がTYPE Rの方が有るので、R35より大きく見えます。





新型TYPE R開発陣、水野さんの意見取り入れた!!!???って面白いYouTube【ベストカー】水野和敏が斬る!見つけたので貼っておきます。


https://www.youtube.com/watch?v=Y4bn98Xf5qk


エアーの流れスムーズになっています。


スポイラーのステイ薄くなっています。


ゴテゴテ感、後付け感無く空気の流れスムーズに


旧型とペダル位置変更されています。


旧型より土手低くなっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/14 22:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

フロントグリル新調
たけダスさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年12月15日 6:34
REOさん こんにちは。
シビック購入されたのですね。
車格が35と変わらないとは驚きです。
やはり内燃機関単体で最後と聞くと購入意欲が湧きますよね。
(๑˃̵ᴗ˂̵)
大事にされて下さい。
コメントへの返答
2022年12月15日 20:28
こんばんは。

純ガソリン最後、HONDA渾身とか言われるとついつい…。

家族からは、何か売ってから買うって言ったじゃん!売る売る詐欺じゃんか!と言われております。

コンセプトの似たメガーヌ ルノー・スポール トロフィーといつか、並べさせてください。
2022年12月16日 18:22
ご無沙汰しております。
ご納車おめでとうございます㊗️
私は発売日から5日くらい経った7/27に予約したので、
未だ納車日未定です。
一番で予約したReoさんで、今頃の納車だとまだまだ
かかりそうですね。
慣らしが終わって、本来の性能が解放されたインプレッション
教えてください。よろしくお願いします。

コメントへの返答
2022年12月16日 21:25
こんばんは🎵

納車祝いコメありがとうございます✨
湘南R35さんもtypeR契約おめでとうございます🎉✨
信州オフの準備等でブログup遅れましたが、納車は11月下旬でした。

typeR注目の的で良く話掛けられますが、殆どがドライビングインプレッションではなくオーダーの時期と納車迄のプロセスなんです😱皆さん3年❓5年❓未定❓と言われる納期が気になるようです。

解き放たれたtypeR振る舞わす体力付けんとです💪
2022年12月16日 22:31
こんばんは。
もう納車したとは早いですね( ゚Д゚)

私は色々考えた結果、楽しい車だと分かってはいたものの、購入は見送りました。是非私の分も?楽しんでください!

2台並べて撮った場所は・・・何となく見覚えがある気がします(笑)
コメントへの返答
2022年12月17日 17:42
こんにちは。

忖度頂いたようでディーラー1号納車でした。

見覚えの有るあの場所です。私もアレキ200さんのtype-R試乗その他この界隈の記事と推測される物はついつい場所は?と探してしまいます(笑)

プロフィール

長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:52:56
ランクル250納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:34:03
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation