• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月08日

火事の事など忘れて通ったビーナスラインは焼け野原。

火事の事など忘れて通ったビーナスラインは焼け野原。 火事の事など忘れて通ったビーナスラインは焼け野原。

本来なら車越し美しい草原が、焼け焦げた山に大好きなビーナスラインの無惨な姿に悲しくなりました😣💦⤵️


先程の投稿。5/6「信州サンデーミーティング」12時終了後、午後から雨予報も夕方から雨に変わったのでドライブでもとビーナスラインへ


皆さん大好きなビーナスライン界隈が、23時間燃え続けたとのニュースに心痛めたり今後のドライブに支障をきたさないか心配されておいでかと思いますので、現時点での情報を含めお伝えします。
火災の原因や焼失面積は調査中です。
ビーナスライン脇「ガボッチョ山」付近で、出火した火事は、144世帯、239人に避難指示が出、約10万平方メートル以上が焼けたということですが、人的被害が出なかったそうで何よりです。


雨は降らないもののドン曇りにて富士山はどころか北アルプスも御岳山も厚い雲の中、南アルプスと八ヶ岳が僅かに見えるだけ。
車の写真でも撮るかと冠雪の山は見えないもののビーナスラインっぽい写真をと火事の事など忘れて撮影していました。


車山肩から1km程、白樺湖方面へ向かった展望駐車場から車のバックからを撮ろうと後ろに回ると目に飛び込んだ景色に驚愕。


車山山頂にある車山気象レーダー観測所や車山神社直ぐ近くまで火の手が迫った事が分かります。


通り慣れたビーナスライン直ぐ際迄燃えています。




富士見台ニッコウキスゲ群生地も焼け野原。芽の出始めたニッコウキスゲへの影響を学芸員の方が心配されておいででした。


霧ヶ峰富士見台お土産、お食事処直ぐ際迄火の手が迫っていました。


霧ヶ峰富士見台遊歩道も焼け野原。






以下は偶々通りかかった2013年のビーナスラインの山火事。諏訪市市長点火の野焼きの火が風に煽られ、山火事となった時の消火活動の様子です。今回の物ではございませんが、ご参考になれば。






白樺湖から巨大バケツで汲み上げ火点へ目掛けて放水します。


黒煙にのまれそうになりながら正に命がけの消火活動です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/08 21:11:11

イイね!0件



タグ

関連記事

ガボッチョ火災跡を視察
ちゃむとさん

2025年元旦のビーナスラインは快 ...
ブクチャンさん

12/1 ロドで諏訪へ③ ビー ...
MAZDA輪廻さん

初夏のビーナスライン② 富士見台 ...
MAZDA輪廻さん

お久しぶりです
よっしー964さん

ビーナスライン経由🎶郷田板金さん ...
ryo1yjpさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:52:56
ランクル250納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:34:03
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation