• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-REOのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

KSPスペーサー取り付けと帰路桜🌸巡り

KSPスペーサー取り付けと帰路桜🌸巡り
タイトル画像はKPS HP引用 こんにちは(^o^)/ 一気に温かくなりましたねぇ REOの周りではお腹にくる風邪が流行っているようです。お気を付けください。 さて、先日目測を誤ったか、ヌル艶コートのボディが予想以上に滑ったかで、ネコっ八野郎に付けられた☟の傷。 磨き屋さんが1日 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 17:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

週末の信州は、駒ケ根~松本が、桜見頃です🌸

週末の信州は、駒ケ根~松本が、桜見頃です🌸
こんにちは(^o^)/ お花見行かれましたか? 仕事が忙しく花見どころじゃないと言う方、ご苦労様です。 温かい所はもう桜は散ってしまいましたね。 飯田もほぼ葉桜となりましたが、雪国信州はこの週末に満開~桜吹雪となる所がございますのでご紹介します。 高森南小学校 少し前の画像ですので今はほぼ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 17:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

信州 飯田の夜桜

信州 飯田の夜桜
夜桜 夜桜、趣が有って良いもんですね。 昨日に続いて信州飯田夜桜紹介です。 REOは強度の腰痛と超無精にて三脚は使いません。 前回画像もそうですが、手振れブレブレ。あくまで桜紹介のブログです。 「飯沼神社」 境内から見上げる 昔の松川会館。今は何て言うんだっけ?① ② ③ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/15 22:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

信州飯田、いよいよ春本番(^o^)/

信州飯田、いよいよ春本番(^o^)/
春らしくなってきましたねぇ。季節の変わり目、風邪など召されていませんか(・_・?) REO在住の信州の飯田市。樹齢数百年の古桜が沢山あります。これは全国的にも珍しいらしい(・・∂) アレ?住んで居ると分からないものですね。この時期毎年似たような花~桜だよりブログですが、一年前は覚えていないでしょ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/14 16:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

梅に誘われて斑鳩、奈良へ(@゚ー゚@)

梅に誘われて斑鳩、奈良へ(@゚ー゚@)
春なお浅く、朝夕の冷え込みもまだ厳しい昨今ですが、皆様お元気でいらっしゃいますか。 昨年の「信州オフ忘年会」ブログ以来の3カ月ぶりの投稿となります。ムショに世話になっていたとか、SNSの人間関係に嫌気がさしたとかじゃ無く只のさぼりです。 又、久しぶりの投稿が奈良旅ログとは、REO吉の野郎、 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 16:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

第10回信州オフ~忘年会(ヲォヤジの修学旅行)

第10回信州オフ~忘年会(ヲォヤジの修学旅行)
第10回信州オフ~忘年会(ヲォヤジの修学旅行) 冬の冷え込み厳しくなってまいりました皆様お元気ですか? 冬の感染症インフルエンザやノロウィルス感染流行ってきましたねぇ。 小まめな手洗い嗽お忘れなく。 考えてみたら今年は、凝りもせず信州オフ5回もやっていたんですねぇ 皆様お付き合いありがと ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 22:49:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

仕事序の浜松観光 さわやか~浜名湖~「奥山半僧坊大権現」と「大本山方広寺」

仕事序の浜松観光 さわやか~浜名湖~「奥山半僧坊大権現」と「大本山方広寺」
12/6日は、amに浜松で仕事打ち合わせ。 自宅を出ると、天竜川を持つこの地域のお決まりの濃い霧、昼近くまで霧が晴れない事も有るんです。太陽の霧越しのシルエットも神秘的です。 滞り無く仕事を終わらせお昼はSNS友さんにお勧め頂いた超人気店へ。 web引用画像 静岡県のみならずTV等あらゆ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 18:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

信州紅葉ルートご紹介⑦ 鳩ヶ嶺八幡宮 雪敷もみじ

信州紅葉ルートご紹介⑦ 鳩ヶ嶺八幡宮 雪敷もみじ
前回で信州の紅葉ブログは幕引きの筈が、またまた懲りずの連投の鳩ヶ嶺八幡宮。 11/23~24驚きの積雪でしたねぇ。 信州飯田も11月の積雪は記憶に有りません。 雪が降った!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???という事は、僅かに残った八幡宮の紅葉と雪のコラボが撮れるかと(゚ー゚*? ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 18:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

信州紅葉ルートご紹介⑥ 鳩ヶ嶺八幡宮編

信州紅葉ルートご紹介⑥ 鳩ヶ嶺八幡宮編
こんにちは(^o^)/ 先日の小春日和からは打って変わり寒い日ですねぇ 今週中旬は、更に冷え込み雪マークも付きました。 皆様、お風邪等引きませんように(@゚ー゚@) 皆様に信州ドライブのコースに入れて頂ければ、その地に思いを馳せて頂ければと考え、書いた信州紅葉ルートご紹介も今 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 17:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

保寿寺(飯田市)紅葉と信州オフ忘年会告知

保寿寺(飯田市)紅葉と信州オフ忘年会告知
信州紅葉ルートご紹介⑤保寿寺編 蒼龍山保寿寺。 京都妙心寺派臨済宗の禅寺。室町時代に竹隠禅師が開山。 天竜川の流れを見下ろす高台にあり境内は自然庭園で、しゃくなげの群落が有名ですが、もみじも見事です。 山門下にある黒門は室町時代のままの建物で、古く貴重です。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 18:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:52:56
ランクル250納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:34:03
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation