• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-REOのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

被害に会われた方にお見舞い申し上げます。

被害に会われた方にお見舞い申し上げます。この度の台風で、被害に会われた方に
お見舞い申し上げます。

又、まだ進路にある方くれぐれも
ご注意下さい。





弊社の山間部にごさいます作業所
近くの河川か氾濫しようやく
片付いたところです。


先程のブログは、河川氾濫改修用
重機の到着待ち時間に対岸の
高規格自動車道の工事が
つい気になってアップした次第です(^^;;
連投m(_ _)m




台風の片付け近くから離れない子猫
親とはぐれたのか(・・?)
ブルーの瞳がとても綺麗だけど
淋しそう(._.)



片付け帰りの道すがら
正に台風一過だ(^-^)
白樺越の夕日


明日は良い日になりますように(^-^)












Posted at 2013/09/16 18:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月16日 イイね!

住民関心は既に中央リニア(^^;;





敢えて名前は出さないが、
地元で工事中の高規格幹線道路

1983年に事業化され当初10年で完成と
鳴り物入りで着工されたが、
総延長100㎞のうち現在の開通区間は
僅か⒎2㎞のみヽ(´o`;

政権変わり大幅予算増との事にて
広域で大々的に着工され始めるも


(トイカメラ風に加工)

以前、ニュースステーションで
費用対効果全国ワースト3と
取り上げられ未だ全線開通の
目処が立っていないそんな道路(^^;;



飯田エリアには中央リニア新幹線駅設置も
決定され某高規格幹線道路への関心は…。

Q 全線開通したら利用する⁈
A 年に一度海水浴か潮干狩りかなぁ?
A 生きてる内に完成しないんじゃない?
超難関の青崩峠工事あるし!



出口の無いトンネルにならねばイイが(~_~;)

全国に有るんだよなぁヽ(´o`;
こんな道路が(*_*)

道路が欲しいんかい(・・?)
工事が欲しいんかい(・・?)


イイね。コメありがとうございますm(_ _)m

1983年に事業化と言えば構想は
5年以上前だね(*_*)
当時は高度成長期。
大手企業は少しでも安い労働力と地方へ
地方は工場誘致で活性化をとの
構想での道路事業(~_~;)

モタモタしてたら経済冷え込み企業は
足並み揃えて東南アジアへシフト

工事遅れ遅れで40年弱
当初の構想がボケた現在、国は工事を
継続する意義を提示頂きたい

100歩譲って工事継続してくれても良いが、
被災地復興の目星が付いてからにしていだだきたい。



全ての都道府県に空港が必要ですか?
ある程度大きな河川には全てダムが
必要ですか?
新幹線は全国に必要ですか?
高速道路は全国を網羅しないと
いけなのですか?

工事が欲しいんかいヽ(´o`;


日本列島隅々迄インフラ整備し
気が付いたら沖縄迄も自国だと主張する
某国に乗っ取られるなんぞはゴメンだ(⌒-⌒; )







表現は個人の主観に基づいております。
他の全ての方のお考えを
代弁している物では御座いませんm(_ _)m








Posted at 2013/09/16 17:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:52:56
ランクル250納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:34:03
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation