• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-REOのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

信州オフ 申し込み期限せまる。信州で待ってるね(^_-)

信州オフ 申し込み期限せまる。信州で待ってるね(^_-)

7/11~7/12開催「信州オフ」詳細







大好評の「信州オフ」皆さんにより楽しんで頂く為、ご要望の多かった信州観光を前回より多く取り入れました。
信州を代表する3大パワースポット「戸隠神社」「善光寺」と「松本城」を巡り、全国蕎麦好き垂涎の的「うずら屋」さんで、戸隠蕎麦(予約不可にて他店になる場合もございます)、信州味噌の蔵元で昼食等、盛り沢山の長野~戸隠~松本と信州の
名観光地を巡るツーリングツアーです。

水清き信州
NHK朝ドラ「まっさん」で脚光を浴びた
「マルスウィスキー」見学?


殆どがソロ参加のドライバーだろうと却下


下見の際は、写真厳禁の
「ハート」いたじゃいました


信州らしいこんな陣屋見たり





紫陽花寺見るのが良いのか?


















でも信州「蕎麦」は欠かせないが、
夏は蕎麦の味が一番落ちる季節

蕎麦の花が満開です。
魚眼レンズ遊び

「蕎麦未だ、花でもてなす、信州路か」


蕎麦の花、先端の黒い物が蕎麦の実です。

タイトル及び以下の画像は、
ネット拾いですo(_ _)oペコッ♪


やっぱり妖しい信州nightが、
良いかと試行錯誤



難産の結果下記のルートとなりました。

長野須坂東IC(下)


エムウェーブ(M-WAVE)長野オリンピックメイン会場10:30集合。


浅川ループライン経由

ワィンディングです。
ワイヤーの出たタイヤはご注意ください。

戸隠蕎麦の名店「うずら屋」さんにて昼食(変更有)


戸隠神社参拝
(写真の宝光社の石段昇ると夜のお勤めに影響しますので中社参拝にしますか?奥社杉並木、鏡池観光)


善光寺参拝


長野自動車道の高速ワインディング
長野IC~安曇野IC

ホテルアンビエント安曇野


12日
松本城見学



本場信州味噌蔵元で昼食の後、
15時を目安に解散

以上

若干の余裕がございます。フル参加の方はフル参加との表明を、一部参加の方は具体的に何日の此処~此処までとご連絡いただけましたら幸いです。


単独参加の方はシングルユース禁煙、喫煙。(禁煙希望者が喫煙室になった場合でも消臭処理にてたばこ臭はしないとの事です)。
カップルの方はツインルーム。ご家族用に和室(6畳)と洋室がセットになった定員5名まで宿泊可能なお部屋を用意しました。


尚、宿泊は団体予約となっておりますので、検討中で宿泊をご希望の方は、6月30日を受け付け締め切り日とさせていただきます。宿泊を団体予約としておりますので、キャンセル料金は宿泊の1週間前から生じますのでご注意ください。

昼食のみ、ツーリングのみ、顔見せのみ他、参加自由型です。
皆様ご近所お誘い合いの上参加ください。

Posted at 2015/06/25 22:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

不感症REOが最近乗った物(NDロド、S660、○○ちゃん?)

不感症REOが最近乗った物(NDロド、S660、○○ちゃん?)

人差し指や中指のセンサーは優れていると自負心の有るREOですが、お尻やつま先で車のインフォメーションを感じ取るのが、とんと弱い不感症REOが最近の流行物に乗ってみました。




家族がNCロド(NC2、AT、17インチ BBS RG-H BS RE050履き、リトラクタブハードトップ)
乗りなので、NC贔屓ですが…。(・ェ・)


NCと比較の為、カタログ貰いと情報収集に近くのDラーへ

買う気等毛頭ないので、試乗する気も無く
エクステリアを眺めていると
営業さん「是非試乗してみてください」と
「買わないですよ」と念を押して試乗

デザインは、好みが有りますから…。
REO的にはフロントまぁまぁ( ゚ー゚)/☆


リアはもう少し詰めて欲しかったかな?
好みです!好み!

営業さんR35に興味津々

インテリアは黒を基調としシンプルなデザイン。
質感はなかなか良いじゃないですか?


只、此処が皮脂で汚れて
汚らしく見えてしまうんですよね。


カップホルダーは移動できます。

シシオウさん画像お借りしましたo(_ _)oペコッ♪

REOは無くしそうです。


シートからのフロントビュー
モッコリセクシー?(゚・゚)


こちらもモッコリセクシー?(・ェ・)

座高高のREOは問題ございませんが、
小柄な方や女性はモニターが
視野の邪魔になるかも(・_・?)


シートはNCに比べサイドサポートは同程度ですが、ヒップサポートのバケットが浅くなり、ホールド性は今一。でもNC乗降時、高齢の方や身体の堅い方は極端に言うと、ピラーを手で支えお尻からどっこいしょと入り込む。降りる時はサイドシルに手をついてお尻を上げ、どっこいしょと下りると言った感じは軽減しましたかね。乗降し易さを優先させたんですかね。

又、ヒップシートクッションが大きく変更されNCの固目で沈み込まない感じから坐骨部分が、低反発クッションの様に沈み込むんです。腰痛持ちのREOは、NCでは200km程走ると腰痛が出るので、これで腰痛が出なければいいのですが、柔らかいシートクッションはファミリーカー的(カミさんの現行ラクティスと同じ感覚)なんです。
このシートは購買層の多くが50~60歳台との配慮ですかね。
若者はフルバケへ変えるってもんです。

ヘッドクリアランスはNC同等、風の捲き込みは、一般道レベルではNDの方が多少いい感じです。

ミッションはクラッチも軽く(REO的にはもう少し重い方が好み)
ギアもショートストロークで入り易くギアがクロスしていて感覚良く、気持ち良かったです。

エンジンは、低速トルクが有りかなり乗りやすいエンジンだと感じましたが、営業さんの回してもらっていいですよ!のお言葉に甘えて、高回転まで回して見ると5000回転以上ではパワー感は、余り感じられません。

レスポンスも普通で、スポーツカーのエンジンとしては?でした。
?と感じたのは、300km程しか走っていない慣らしの終わっていない様なエンジンだったかもしれません。

フットレストが大きいのか?フットレストとクラッチペダルが近いのか、クラッチを切る際、何度か左足小指側がフットレストに引っかかりました。慣れでしょうがね。

ソフトトップ手動ですが、開閉が軽く早く快適ですね。

トランクスペースも有る程度確保できています。
NC同様2人2泊3日位の荷物は楽勝でしょう。


営業さんに許可を頂いて敷地内(という事で…)
80kmからのフルブレーキング。
初期の効きから停車まで甘い感じです。


ステアリング舵角にリニアで無く遅れて反応するような感じですし、又ボディがロールする感じだなぁと思っていたら「柔らかい足にするためにサスのストロークを大きく取っている。キチっと荷重移動してトラクションをかけて走しらせる車」的な事を山本主査が仰っているようですね。REOの走らせ方が悪かったんでしょう。



営業さんもみっちり教育を受けてやる気満々、自信満々と言った感じです。どの店舗にも試乗車有るようですから、皆様是非NDロドの意気込みをお確かめください。今の時代に有ったとても素敵なロードスターになっていると思います。



日は違いますが続きましてはS660(^o^)/

昔っから付き合いのあるHONDA Dラー油へ

フロントレディの○○ちゃんいっつも
来客が有ると店舗から出て
客を笑顔で迎え入れますヽ(*^^*)ノ

この日もREOが、駐車場へ入れると
車の脇に立ち「いらっしゃいませ」と
可愛い笑顔で迎えてくれました(^_^)ニコニコ

田山店長(何にも専務、ツレみたいなもん)から
試乗車入ったから乗りに来なよ!の
お誘いが有った事を伝えると、
「営業が同乗しますから呼んできますね」と○○ちゃん
「○○ちゃんで良いじゃん」と空かさずREO
「私はフロントなんで同乗はダメなんです。
でも聞いてみます」と○○ちゃんショールームの中へ

エクステリア見回していると




満面の笑みでo(*^▽^*)o~♪
「REOさんなら良いって、主任が
言ってくれました」
「S660乗るの初めてなんです」と
キー持ってきた。






巻き寿司ロールトップ




何かと話題の収納スペース
巻き寿司を綺麗に撒かないと
収納できません(゚0゚)
(最大積載量10kg)


ワクワク、エ○エ○気分で
乗り込むとCVTやん

「6MTじゃないの?」とREO
「お客様皆さん仰るんですが、
CVTなんです」と○○ちゃん
イイのイイの○○ちゃんと
試乗なら何でもイイ(^ー゚)ノ

軽ットラだってヘッチャラさぁ
だって軽でしょ。
二人の距離近い近い💘

インプレッション?
そんなもん太もも気になって無い無い。

世間話からディープなプライベートの
話までイロエロで盛り上がる💛

リアパワーウインドウ。
開きます(゚0゚)


これは意味あるかな?
アクティブスポイラー。
70km/hで自動で上がり、
35km/hで格納されます。
スイッチで動かすことも出来ます。
op16.2万円なり~(+_+)



そして二人を乗せたS660はラ○ホ街へ
ハァハァ♡
○○ちゃんは僅かに頬を紅染させてうつむく
ハァハァ💕
「REOのシフトレバー握っちゃう?」って
今時言う奴っつぁー居ねェわなぁ



ラ○ホ街等近寄る事も無く

30分ほどのS660試乗は
REOと○○ちゃんの距離全く
近付きを見ないまま
終了したのでした💔



しゃんしゃん。

帰宅後余韻に浸っているとケータイ鳴った
誰?専務じゃん
「困るんだけど!
ウチのフロントの女の子連れ回しちゃぁ」と
※重要告知
今回のフロントレディ同乗は特例であって普段は行っておりません。
REOのブログでやっていたんだから俺の時にも同乗されろ!の
ご意見は一切お受けできませんので予めご了承ください。と書くようにと店側から強い御達し有り。




ちったぁS660について書けよって聞こえてきそうですので
MRらしい痛快なハンドリングはクイックで好みです。
挙動も安定しています。
スポーツモードでもエンジンレスポンスを感じられないCVTは好みでは無いです。
6MT機会が有ったら乗ってみたいですね。
80kmからのフルブレーキ、初期の効きから停車まで凄く良く、安心感がありました。
クローズ時のヘッドクリアランスは、太い物がセンターに無いだけ低さを稼げるのでNDより余裕が有る感じです。


NDロドもS660も当地区の購入層は50~60歳代中心、7割以上がAT(CVT)との事。

お父さんは昔の血が騒いでNDロドもS660もベタ惚れ何とか奥様にOKを貰いたい。
免許を持っていない子供のいる家庭の多くの車構成は、ミニバンと軽自動車。
お父さんはこの軽自動車をNDロドかS660に入れ替えようと奥様を口説くが、軽で無いNDロドは、維持費でほぼ速攻却下。「S660はデザイン派手で乗れない」
「ウチにはホンダの軽ットラ有るじゃん(田舎何で軽ットラ保有率高いんです)2シーターで5MTエンジン後ろでMRっぽいしS660に無い4WDじゃん。軽ットラで十分」と却下された例も…。


その中でも奥方を説き伏した強者も奥方の「私がMTじゃ乗れない」の一言でCVTへってパターンも多いらしいです。


NDロドやS660。
こういった車が街に溢れると
嬉しいんですけどねぇ。

試乗車が有っても若者は、
殆ど来店していないと言ってました。
NAロド、ビートとの頃とは明らかに
車環境は変わっていますね。

男の子が車に夢中になり女の子も
カッコいい車にときめいた70~80年代を
懐かしむのは歳食ったせいですかね。



S660の試乗終えた時、横を通った尾根遺産二人組の「こんな車で迎えに来られたら引く~」の言葉に唖然となった事を書き加え試乗記は終了です。

あっ!タイトルに有った3っつ目の試乗記は取材不足でボツとなりそうです…💔
Posted at 2015/06/15 20:33:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

尾根遺産と海までドライブ(奥には見せられないブログ)

尾根遺産と海までドライブ(奥には見せられないブログ)



6月の声を聴いて愈々入梅か(*・.・)ノ?
ジメジメ季節到来。
ならば梅雨前に尾根遺産と海までドライブっと(^ー゚)ノ






先ず目指すは蒲郡形原漁港内に有る「松寿司」さん
ここでしか味わえないと言うメヒカリの
握りに舌鼓( ゚ー゚)/゚



大満足の満腹感に浸って形原漁港の埠頭で
おっきなタンカーを遠くに臨みながら
次の目的地を考えていると


海鮮直売所の「焼大あさり」
看板が目に飛び込んできた
「大あさり食べる!!!」と
尾根遺産デッカイ独り言
お腹一杯じぁ無かったんかい(。-_-)ノ

(WEB画像引用)

マブダチの様な超フランクな
おばちゃんに大あさり頼むと
「大あさり何ていつでも食べられる。
止めとき、今日はこれ!!!」と
勧められたのがこれ(^o^)/


梅雨前のこの時期にしか取れないと言う
「たいら貝」のホタテ貝の倍以上に
貝柱デッカイです。


「たいら貝」貝柱焼(^o^)


マコウガレイのから揚げ絶品。
日本酒くれぇ~


メヒカリのから揚げ。
味の説明など不要。
旨っまぁ~ィ( ´∀`)



尾根遺産同伴となれば、次の目的地は
ラグーナ蒲郡内のアウトレット
服やら靴やら買い込んでる様子

ここでも喰うんかいヾ(・・ )ォィォィ
「イカの姿焼き」旨っまぁ~ィ( ´∀`)



寺部海水浴場辺りで(逆光m(_ _)m)


それにしても廃業したホテル、
観光施設多いですねぇ(;-o-)σ


そしてスポーツ好き尾根遺産との
デートスポットとしても綺麗でおしゃれな
「BOAT RACE GAMAGORI 」へ

以前にも書きました昔のジメジメした
イメージが払拭されますよ。
イケメンレーサーをCMへ起用して、
ワイドショー買収して「ボト女」ブームが
凄い事になっているって人気誘導企めば
若い女性引き込めると思うがなぁ

女性が白バズーカ構えていたからか、
練習走行中の天野選手、ずっとカメラ目線。

決まったジャスピン画像も有ったんですが、
彼女の名誉のためにピンボケですが、
敢えて天野選手の
カメラ目線画像を採用〆(・・ )


天野選手ピンボケでm(_ _)m

このCMじゃ若い女性は
引き込めないわなぁ(゚、゚)シ



数学大好きの娘。
オッズからアタリ確率上げる計算式を
導くとかなんとか?



もう来ないだろう!!!と今日限り!!!と
船券買い方も知らなド素人がボート遊び
○○○○○円が海の藻屑(;-o-)σ


おばちゃんは勝ったかい?


競艇新聞片手に
昼飯と夕飯はパンの耳。
それでも男は船券を買う。
ロマンだぁ('-'*)♪


REOはそんなロマンは嫌じゃ(~-~;)
○マンだなぁ絶対(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ


旨い寿司に海鮮喰って
アウトレットでお買い物。
BOAT RACEで○○○○○円スッたりしながら
長女と一日遊び惚けてた何てとても
奥には言えない一日でした。
Posted at 2015/06/09 14:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

「信州オフ」

「信州オフ」「信州オフ」を7/11(土)~7/12(日)に
長野~戸隠~松本周辺で開催致します。



R35 GT-Rが主ですが、R32、R33、R34や
インプWRX STI等の車両も参加予定です。

ご興味ございます方は、メッセ頂けましたら
詳細をお伝えいたします。

よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2015/06/07 00:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:52:56
ランクル250納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:34:03
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation