• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-REOのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

ジムニーノマド納車~初ドライブ

ジムニーノマド納車~初ドライブ皆様ご無沙汰しております。

10/29大安吉日ジムニーノマド納車されましたので、納車備忘録記しておきます。

購入までの経緯
ノマドのオーダーは3年前にシエラとジムニー(家族用)を購入しその時点で、海外で5ドアが、発売されているから国内発売になった際には、1番納車との確約を店長に取っていたのですが、まさかのシエラ切り替え優先で、人口13万人対象のアリーナ店で7番目の納車予定でした。

👇がノーマル状態、入庫したてのノマド君。

10/3に10/20納車との連絡~10/7納車延期時期未定の連絡、理由説明なし~10/26車が入ったので10/29納車との連絡。一時は年末になるかも?と言っていたからゆっくり構えていたし、急な納車にビックリするやらお金工面しないとだしパーツ大至急で取り付けないとだし納車が嬉しいというより右往左往!
結局納車時にも遅延理由の説明は有りませんでしたが、他サイトでは説明を受けた方がおいででその方によると「屋根の内装の汚れが原因で取り替え」との事です。その販社では受注分の内、50台余りがその対象でバタバタとの事です。

信州木曽御嶽山を目指し初ドライブで紅葉狩りで、こんな写真を撮ろうと思っていたのにまさかのスノーデビューになってしまったブログ。
開田高原木曽馬の里、ブルーベリー越の御嶽山。

タイトル画像は納車日、納車が遅れ斜陽になりましたので、派手目の発色ですが、実車の色は、この画像に近く落ち着いたレッドです。

このジムニーJB64MTからの乗り換えです。


開田高原地蔵峠展望台


開田高原唐沢の滝


地蔵峠展望台から見る御嶽山剣ヶ峰をスマホ撮影ではできない望遠レンズで。


木曽馬の里 ブルーベリー越の御嶽山


開田高原 西野地区から見る御嶽山


目を見張る椛の紅葉


乗鞍が冠雪で真っ白


広葉樹に積雪越しの乗鞍


広葉樹越しのカラマツの黄葉が見事。このすぐ横でダイヤモンドダスト見られるも撮影出来ず!!


スノーモンスター越しの御嶽山


カラマツの海越しの乗鞍


開田高原から見る中央アルプス。開田高原は御嶽山、乗鞍、中央アルプスを望める事の出来る風光明媚な場所です。

御嶽山からは、条件が良ければ白山連峰を望む事が出来ます。



白山連峰をアップで!


信州木曽御岳山標高2150m越から圧雪一部ミラーバーンでM+Sタイヤでしたが、細心の注意をしながら走行しました。
濁河温泉宿泊の都会ナンバーの皆さんは、ノーマルタイヤで降りて来られましたが、怖かったんじゃないかなぁ⁈


カラマツ越しの乗鞍岳とのコラボを撮りに行くつもりが、まさかの積雪に遭遇。此処は、5㎝程の積雪ですが、標高の最も高い2200㎞越の場所は10㎝程有りました。


カラマツに日が入り綺麗でした。後続の友人が、シエラから撮影。


さてトウシロインプレッションですが、一番の懸念事項として言われたシエラと同じ1500 ㏄のエンジンに100kg重くなったボディにより力がなく、加速が悪くなるのではないか?と言う疑問。乗ってみて驚きましたが、全くそんな不安はございません。ノマド専用ECUとも言われていますし思っていた以上に加速します。高速合流でも特に加速が悪いと言う様には感じません。JB64のターボほどではありませんが、良く回るエンジンです。アクセルレスポンスが悪いと言われますが、1500cc普通車並みで気にはなりません。
又、ジムニーやシエラのように発進、減速時のブレーキをかけると前に傾斜し発進時後ろに傾く癖ピッチングもホイールベースが、34cm伸びたせいか気になりません。
ホイールベース34㎝伸びた最大のメリットは高速の直進安定性!1?0km以上で走るとジムニーもシエラも橋の繋ぎ目等でフロントタイヤに抵抗が加わる場面で、リアが前に出様とし一本背負いを喰らうのでわないか!スピンするのでわないか!と恐怖に駆られましたが、ノマドは普通車と思える位にマイルドです!危惧された高速道路の不安は常識のスピード域では略ございません。(ラダーフレーム特有のフワフワ癖は当然有りますが…。)
かなりジムニーノマド気に入りました。デカ過ぎで盗難も心配なランクル250手放なそうかなぁなんて考えている今日この頃です。
あくまでも個人的感想です。

長らくのお付き合いありがとうございました。



Posted at 2025/11/06 21:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーノマド納車~初ドライブ http://cvw.jp/b/1761582/48751851/
何シテル?   11/06 21:55
長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA CIVIC TYPE R FL5 購入忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:52:56
ランクル250納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:34:03
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation