• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃくん(旧RS250)の"らぱんちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2014年8月12日

メタル触媒に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
愛車のラパンちゃんが オーバーヒートで工場修理期間中に
ノーマル触媒のケースの中身を交換することを計画
ボルト4本を外すと 写真のように触媒が丸見えです
AF計センサー(ノーマルはO2センサー)から 長目の棒で押し出すと
綺麗に抜けます。
挿入する メタル触媒は 微妙に小さいので、グラスウール(今回はセラミックス-ル)で隙間を埋めます。
ノーマルは 目視で計算すると 600セルくらいですが
メタル触媒は200セル
2
写真を同じ縮尺で比較すると こんな感じです。
スケールは 1メモリ 1mmです。
セルの細かさも相当違うし
セル間の遮蔽壁の薄さも違います。
抜けは 相当良くなりそうです。

慣らし運転もしないと なので 高回転域でどう変わるか??
でも 回すまでの期間が相当空くので、比較出来ないかも??

触媒レス っと違い、環境には悪影響も少なく
早く走れそうなので、期待です。

触媒は 個人で購入して加工しましたが、
エンジン組み上がる前に、ショップに持込出来たので
ついで作業
プラスアルファーの工賃無く 手間も省け助かりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

マフラーお手入れ12

難易度:

キャタライザーケースお手入れ③

難易度:

スズスポのフロントパイプへ交換しました

難易度:

マフラー交換⑤&なんちゃって強化ショック調整&その他チェック

難易度:

キャタライザーケースお手入れ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月16日 22:59
はじめまして。セルボ乗りの軽カートといいます(^o^)ノ
非常に興味深い内容だったので、コメントしました。
ノーマル触媒の中身だけをメタル化するということですが、その中身とはどこに売っているものなんでしょうか?よろしければ入手ルート、メーカー名、価格などを教えて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2014年9月17日 23:09
車検の通る通らないなどの問題もあり
自己責任になりますので、具体的な情報は差し控えますが、
「メタル/スポーツ、触媒/キャタライザ」販売 などで検索すると、何カ所かあります。
私も何カ所か見積もりをして、ネット購入しました。
二千キロ走行してますが、不具合らしき症状はありません。
数を作れば安くしてくれるみたいですが、商売じゃ無いので1つのみの購入をしました。

プロフィール

「フロントタイヤ?付近の異音修理完了して受領となりました。
が、ABSのアラーム点灯が発生。
ま、無くてもブレーキは効くので、そのまま引取しました。
スタッドレスタイヤだったので、帰宅して 土砂降りの中ノーマルタイヤに履き替えです。
色々とあったので、後日 整備記録に掲載します」
何シテル?   08/10 19:10
ナンバーは自宅の【静岡】ナンバーのまま 卒業後は通信機メーカー就職し20年以上勤務後に退職 職業訓練では溶接したり、施工の支援や自営の過去もありでしたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードメータ針を発光仕様に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:58:53
トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 18:24:49
Panasonic リレー/ACVN51212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:16:17

愛車一覧

スズキ アルトラパン らぱんちゃん (スズキ アルトラパン)
鎌倉在住 25万km超えSS2型4WD MT ファイターエンジニアリング社リビルドエンジ ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
アプリリア RS250に乗っています。 フロントスプロケット ISA製 YD-102 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation