• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃくん(旧RS250)の"らぱんちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

タコメータ仮復旧+リンゲージブッシュ隙間埋め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録から
前回記事のイグニッションコイルの件で追加情報
4/23 NGKさんが自宅に訪問して現車確認などもして頂き、不良品?は持ち帰ってもらいました。

GW初頭に リンゲージブッシュ 隙間に 3mm厚のゴムを幅19.5mm×高さ15mmの板ゴムに面取りして、写真のように挿入しました。
丁度良い感じに収まりました。

まだ 板ゴムが余っているので、車に常備しておいて、必要な方に差し上げられるようにしておこうかなー
2
DEFIの白フェース 11000rpmはLEDが切れて、夜間は見えづらいので
手持ちの 黒フェース9000rpmに仮復旧
ちなみに、どのくらいまで回るのかな?peek設定で試してみたら
9600rpmまでは回ることを確認。
なら こっちの方が良いかな?
白フェースが好きだから、入手したくなってきました。

ちなみに白11000rpmは LED交換予定で、部品手配するが、入手は連休明けになりそうです。
LEDは【緑】⇒【青】でしたが
今回は【白】に変更を予定してます

タコメータ 80mmのにしてみたいなー
安い物を購入して試したいけどな
3
連休の自動車整備は終了。
主要な工具類は仕事のために宅急便で現場近くのヤマト運輸に営業所止め
しばらく整備は出来ない状態となりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換 2025年8月11日

難易度:

ESPELIRダウンサススプリング

難易度:

OBDメーター取り付け(2回目)

難易度:

バキュームメーター取り付け

難易度:

「整備記録」デフォッガースイッチ、イルミのLED化

難易度:

タコメーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントタイヤ?付近の異音修理完了して受領となりました。
が、ABSのアラーム点灯が発生。
ま、無くてもブレーキは効くので、そのまま引取しました。
スタッドレスタイヤだったので、帰宅して 土砂降りの中ノーマルタイヤに履き替えです。
色々とあったので、後日 整備記録に掲載します」
何シテル?   08/10 19:10
ナンバーは自宅の【静岡】ナンバーのまま 卒業後は通信機メーカー就職し20年以上勤務後に退職 職業訓練では溶接したり、施工の支援や自営の過去もありでしたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードメータ針を発光仕様に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:58:53
トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 18:24:49
Panasonic リレー/ACVN51212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:16:17

愛車一覧

スズキ アルトラパン らぱんちゃん (スズキ アルトラパン)
鎌倉在住 25万km超えSS2型4WD MT ファイターエンジニアリング社リビルドエンジ ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
アプリリア RS250に乗っています。 フロントスプロケット ISA製 YD-102 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation