• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっくり全速全身!の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2013年8月18日

ホイール塗装(グラムライツ) 完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、塗料が足りないとか、作業スペースが無いとか問題だらけでやってきました(これが失敗のもとなので、事前の準備はちゃんとしましょう)

カラー塗装から1週間経過し、ウレタンクリアを塗りました(作業の写真はありませんが、まあスプレー塗るだけなので…)。

そこからさらに1週間経過。一応の完成です。
2
今回は塗装しやすいデザインだ、楽勝~!


と思いきや、やっぱりやってしまった。
塗料が足りずに、明らかに薄い(;´∀`)

うーん、前回の反省を活かして結構確認しながらやったつもりだったんですが…塗料切れのトラブルとかで焦ってたのかなぁ…
3
このスポーク脇も顕著ですね。クリアを塗るときに気づいていたので、重点的に塗っておきましたが…ガサガサしていますね。

どうやら、最初のカラー塗装がきちんとできるかどうかで、仕上がりのガサガサ感が変わるように思います。

ここは作業スペースが確保できなくて、うまく塗れなかったところ…
4
でも、塗りやすいところはこのように綺麗にできます。

全体の取り回しができるスペース、重要です。

あと、スプレー缶は勢いにバラつきがあって…
「塗れた!」と思っても、思ったより塗れていなかったところがありますね。

あと、自分の場合は全塗装の場合は、タイヤがついていた方が楽です。ひっくり返した時、タイヤが無いと塗料が床に付いてしまう…

皆さんは、どのようにやってるんでしょうね?
5
裏面は全体的に薄塗なんで、ご覧のとおりです。

こちらも、矢印のところ、斜めになっていてほとんど塗れていないという状態(´・ω・`)

まあ、いいかな(;´∀`)
6
そして今回、実験としてやったこと。

以前、このホイールを塗装したのですが、かなり薄塗の部分が多く、ザラザラしていたので、さらに上塗りしてみました。
7
ご覧の通り、スポーク脇とかだいぶムラがあったり、裏面もかなりザラザラ。

垂れるくらいの勢いで塗りましたが…
前回から時間が経っているせいか、上手く塗装がのりませんでした(塗料が無駄に…まあ、グラムライツ塗ったあまりなのでいいのですが)。

やっぱり最初の塗りが重要かと思います、たぶん。

あと、裏面はウレタンクリアが切れたので、余っていたアクリルのクリアを上塗り(笑)

はたして持続性あるのかな、これ。
8
さいごに「スマートミスト」というトリートメントを塗っておきました。
これはボディのほかに「ガラス」「ホイール」に使えると書いてあったので、興味本位で購入したもの。

某通販の評価もあまり悪くないし、ホイールにたまに塗ってあげようと思います。


しかし、今回の塗装も完全に成功したとは言えませんね~。
グラムライツでこれだけ薄いところがあるとは(自分の腕の問題なので、文句は言えないんですが(;´∀`))
改めて、自家塗装の難しさを実感しました。


正直、手持ちのエンケイNT-03を塗装しろと言われたら…

「だが断る!!」

完全拒否です(笑)。これを塗装しようという方、また塗装した方、正直尊敬します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

春に向けての準備8(夏タイヤ&ホイール交換)

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

記録 : パンク修理

難易度:

記録 : タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月31日 19:38
お疲れ様でした!
完結編まで熟読致しましたが、参考になるところばかり。
そんなNT03、今日明日と塗装しようと企んでます(笑)
吉と出るか、凶と出るか(笑)
コメントへの返答
2013年8月31日 20:07
ありがとうございます^^

ホイール塗装は前回のモデル5が初めてで、ネットの情報を頼りに行ったのですが…正直、エアロの塗装より難しいと感じました。
とくにスポーク脇や、Rがついて落ち込んでいる所。思ったより塗料がのらないんですね~狭いところに塗料が行かないんですかね。

NT03は正直、かなり大変だと思いますが…頑張ってください。甦ったNT03、楽しみにしています。

でも、ホワイト系からホワイト系だと、若干薄塗でも気づきにくいのかな(笑)

プロフィール

「@てらっしー@CN9A まー、自然の前にはどうしようもないですね。お互い気を付けましょう(先月の大雨時、無事だったようで何よりです^^)。」
何シテル?   10/10 13:19
ゆっくり全速全身!と申します。 平成13年5月に予約、7月に納車された初期型DC5乗りです。 スポーツカー好きです。よろしくお願いします。 福島県の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

買い出し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 00:31:29

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。DC5前期型です。よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation