• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオGの愛車 [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ボディ色をグリーンからグレーへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
JA45のグリーンがいい感じの色だったので、JA60を購入する時も軽い気持ちでグリーンにしたのですが、何か違うなぁと思いながら納車から1年経ちボディパネルの色を変える事にしました。
部品の調達はホンダドリーム店で新品購入です。費用を抑える為に流用できる物は購入していません。
2
先ずは、リアボックス、キャリア、ボディパネルを外します。リアフェンダーとテールランプユニットは、初めてだったのでちょっと難しい感じでした。
3
外す時に難しいと言うことは着ける時はかなりの苦戦です。ハーネスの位置関係とテールランプの取り付けはヤバかった(;´д`)
4
シート下のパネルは、すんなりと行きます✌️
5
フロント部分も簡単に取り付け出来まして、クロスカブのカラーチェンジが無事に完成しました🙆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ツールボックス取付(半開解消)

難易度:

チェーンカバー塗装

難易度:

MADMAXサイドカバーボルト交換

難易度:

センターキャリア取付

難易度:

物置台(?)変更

難易度:

サイドバッグサポート取付(左側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 18:59
なるへそ。
この前仰ってましたもんねー(°▽°)
色で随分と印象変わりますねd(^^*
コメントへの返答
2024年5月19日 21:28
ですよね~車体が軽く見えますよね✨走りも軽くなってスピードの乗りも良くなっているはず(笑)

プロフィール

「@とくいち1091 真夏に突入前に行きたいですね~🎵」
何シテル?   05/18 22:51
ナオGです。 ジムニー初心者で分からないことだらけです。 林道ドライブして、温泉でマッタリとしてみたいと思っています。 先輩方、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフドリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:18:20
エアクリBOX吸孔ファンネル短管タイプTEST♂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 09:42:35
シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 08:21:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年7月に契約、2020年9月13日に納車されました。23はオートマでしたが64は ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2022.7月に予約を入れて、やっと納車となりました。 3年ぶりのクロスカブとなります。 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
約10000km乗りました。いろいろカスタムしてお気に入りだったのですが、チューブレスに ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
購入してから4年2ヶ月19899km乗りました。いろいろ言われているAGSですが、私的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation