• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイルーフの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2013年6月22日

縦バイザー(* 'ω')ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついに取り付ける事に´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
2
パパッと両面テープで取り付け´^ิ ౪ ^ิ) ニャニャ…
3
以外と見栄えが良くない様な…(*・ε・*)
4
縦バイザーがドアミラーに映るのでただでさえ見にくい後ろが更に見えにくく…ァレマッ(ノд`;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

またもP1406発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月22日 21:46
初めて見ましたが結構存在感あってイイですね♪

うちのスライドドア窓はハメ殺しなので羨ましいです(゚ー,゚*)

あ、自分も同じ出品者さんからCCのエアインテーク落札しましたよ(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 6:00
存在感はあるみたいです( *'w')b
うちのカミさんが「何か変なの付けたね(ノロ≦*) 」って、直ぐに気が付いた位ですから…(ーдー;) 

CCのエアインテークも気になったのですが、何よりも縦バイザーでした(* 'ω')ノ

エアインテークとかパワーフローとかって交換するとチェックランプとかは点灯しないのですかね?(・・。)ん?

エアインテークもいつかは付けたいアイテムです(*>∀<*)ゞ
2013年6月23日 9:15
なかなか存在感あって d(>_・ )グッ!

2列目の窓が左右共開くから一枚づつ取り付けたんですね。
最初一枚のガラスに対して前後に取り付けるかと思いましたが、後ろ側が風の抵抗になってしまいそうですもんね。
コメントへの返答
2013年6月23日 10:54
前後に付けようと思えば付くと思いますが、その考えは浮かびませんでした(*>∀<*)ゞ
見た目は…(-_-;ウーン

プロフィール

「@ぼっこれちん、さすが!!( ^∀^)」
何シテル?   10/02 16:01
ハイルーフです。よろしくお願いします。(*>∀<*)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ティーレックス リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 16:22:02
ブログネタにシェビーバンの屋根補修など・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 12:55:40
アイドリング不調対策 その4 デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 21:07:18

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カブさん (ホンダ スーパーカブ50)
いつのまにかウチに来た子だに(・∀・)
シボレー シェビーバン 白い子( ̄▽ ̄) (シボレー シェビーバン)
ひょんな事からうちに養子にきた白い子です(^^)
カワサキ ヴェルシス みどり子さんマーク2 (カワサキ ヴェルシス)
訳あってみどり子さんとお別れしてしまってからしばらく(3日くらい)悩んだ挙句… うちの ...
その他 その他 らじふら (その他 その他)
乳母車がわりに買ったウッド付きと後からうちの子になったカートのタイヤが付いた子(* 'ω ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation