• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

ぼやき_20130205

割と必要性に迫られて、真面目にペダルを入れようと考えている。
今のペダルが普通のゴム製なので、滑るし見栄えがしないし、感触がない。

今は季節上当然なのですが、乗車時は常に濡れた状態になってしまいます。
通勤は大抵長靴で、その時はまだマシなんですが、
これがスニーカーとかだと正直踏んでておっかないです。
踏めてる気がしないというか。「キュッキュッ」って鳴りますし。



ということで、R純正のペダルと、無限のスポーツペダル、どちらにしようか悩んでます。


ちょっと調べた感じ、純正のほうが滑りにくさでは上?
ただ、無限のほうが踏み心地が固くていいという人もいるらしく。
見た感じだと、コントロール性は無限のほうがいいのかも?

個人的には、純正のゴマ塩よりも金属的な無限のペダルがすごくCOOLだと思うのも悩みの種。





って書いとけば、どこかからアドバイスが飛んできたりしないものか…

(まぁそんなわけないよね~)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/05 23:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年4月3日 1:53
はじめまして。
純正ゴム、靴底が濡れていると滑りますよね。

自分は無限製を付けていますが、
あの、特殊な金属により、
クラッチとブレーキは濡れていても滑りません。
付けて良かったです。

DC5R純正は試したことがないので比較はできませんが、ご参考までに。
コメントへの返答
2013年4月3日 20:11
いらっしゃいませ。

結果的にRの純正になりました。
無限のも滑りにくいとは聞いてますが、
雪が降るとどんなペダルでも厳しいかもしれないですね。

見た目もフィーリングも向上したので満足してます。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation