• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月21日

ダブルクラッチしますか?

どこの誰と言ったら大変なことになるので伏せますが。




こういう人がいました。


5→4も4→3も3→2も…


どのギアにダウンする時でも常にダブルクラッチを踏んでる人。
しかも特別古い車でもない、ここ数年に作られた車で。


凄いと思いますか?かっこいいと思いますか?




正直私は「マジかよ…」の一言しか感想の言葉が出ません。




特定の入りの悪いギア、1や2のロー側のギアで使うとかならわかるというか、
現代の車ではほぼそのためにあるテクニックだと思うんですけどね。





私なんかダブルクラッチなんて極力使いたくないですよ。
めんどくさいし神経使うから。

ギアが入りやすくなるロジックをわかってないと、
ただ形を真似しただけじゃ簡単にダブルクラッチ効果なんて出ないですしね。

(その点はヒール&トーも同じことが言えるか)


自分がのんびりやってたらたぶん後ろの車からバンバン煽られるでしょうw

うまい人ほどダブクラとシングルクラッチの時間差を少なくやりますが、
自分がシフト時間を意識したら逆にミスってギア鳴りしそうで余計やりたくない。


あれのコツって何なんでしょう?






まあ場合によってはやる必要が出てくるダブルクラッチはともかく、

クラッチ切らないでギアチェンジするあれはもっとやりたくないですけどね。
クラッチ切れなくなるトラブルなんて果たして生きてる間に遭遇するかどうか…。

(そしてその状況でもなお果たして自走しようと思うかどうか。)


某漫画の影響でやろうとした人は絶対いるはず。


ホンダのギアボックスはオイルが柔らかい&シビアに作ってるから絶対やるな!
と、お店の人なんかは口を揃えて言います。




操作がアレな人が多くてミッションがダメになりやすいのも、MTが減る理由なんじゃないの?
(まして中古で買ったのがそれだったら疑心暗鬼になっても仕方ないw)


本当はオートマより長く乗れるMT車であって欲しい。

それが私の理想…というより、MT乗りの鑑と言えるのかもしれない。
ブログ一覧 | 運転技術について | 日記
Posted at 2015/05/21 20:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2015年5月21日 23:23
ダブルクラッチしませーん(笑)

稀に2→1で使いますが、インテのミッションは前車に比べると優秀なのでホント楽です。(クロスレシオで街乗りだと結構そのままのギアでイケちゃうせいもあるかも…)

前に乗ってたカプチーノは回転合わせないと3→2すら入らないし、寒いと1→2もガリっというので冬は多用してましたね(^_^;)

インプットシャフトが同期して〜とかイメージしながらやると良いんですかね、基本ミッションは入れるモノじゃなく「入っていただく」感じで操作してます。

コメントへの返答
2015年5月23日 4:13
寒いと3→2が厳しいですね。

2→1もちょっとスピードが出るとゲートでガツンと止まりますが、まあそれが普通か。

ミッション痛めないために出来ることってのは結構いろいろあるもんで、奥が深いです。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation