• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

ワイワイツーリングLAP6 簡易レポート

ワイワイツーリングLAP6 簡易レポート












(※タイトル画像はお店のブログから拝借いたしました。問題ありましたら教えてください)



お店のブログには早くも当日のレポートがアップされていました。
20台超の参加ともなれば、写真の量も凄いことになってるはず。

企画してくださった方々に改めて謝意を申し上げます。





え~、朝の集合時は色々とすいませんでした。
決して「最初に集合写真撮るんだろうな~」と思って時間調整とかしたわけじゃありません。
いやほんとに。素で寝坊です。

強化マウントで常時ウン千回転で巡航はなかなか苦行でしたねぇ…(そっちか








これだけの台数になるとなかなか一枚には収まらない。
そしてプレート消しの手間もかかる(笑






あそこもそのうち行ってみたいですね~。






ASPA到着。割と走りに気持ちが向いてて写真はこれ1枚だけになってしまいました。

でもサーキットから見える八甲田山が大変綺麗で、
台数も少なかったのでとても気持ちよく走れましたね~。
詳細は別のエントリーに書こうと思うます。
(追記:書きました→こちら






その後、八甲田山へ行くはずが・・・。

あれ、おかしいな。ツーリングだったのにいつの間にか一人旅になってるじゃないか。
(何度も信号に捕まり、遅い車に道を塞がれた結果だよ!)


途中で待っていただいてたお二方には本当に感謝です。
CR-Zの方も虹の湖で合流できたので一安心でした。



道の駅虹の湖ではりんごソフトがすんごくウマーでした。


そろそろコーンにさしかかろうとした時、メグミさんの「出発!」の掛け声で、
私は残りのコーンを無理やり口の中にねじ込まざるを得なかった。


遅れ気味で到着したのでここの写真は撮れませんでした。




次の道の駅碇ヶ関までの道もすごくワインディングしてて、
実に素晴らしかったのですが~。

あれ、急に前車のペースが…



うおおマジかよ。





マジかよ皆さんめっちゃ速いんですけど!

前も後ろもEK9ばっかだったんで、無理もない話かもしれません(笑
まあ、私は何だかんだで頑張って付いてくのが楽しかったのでノープロブレム。



―なんですが、碇ヶ関に着いてからそれを店長に話したら、







栄えある「道中唯一のクレーマー」認定を頂きまして、誠にありがとうございました。


あれ、なんだこれ。



これじゃまるで、俺がキャプテンスローみたいじゃないか…。




あと、たこ焼き食いたかったけど空気読んで我慢しました。







そこから高速乗って最後の目的地、岩手山SAまで皆様とご一緒させていただき。




一日ずっとこんな天気で、まさに最高のツーリング日和でしたね。





私の写真はとりあえずここまでとさせていただきます。皆様お疲れ様でした。

ツーリングには初参加だったわけですが、と~っても楽しかったです。


一人で孤独にストイックに県道攻めるのも好きだけど、
みんなでワイワイも大いにありだな!と思えた一日でした。


そして、今回で私がいかにキャプテンスローかわかっていただけたと思います。
こんな私ですが、どうか次回もオトモさせていただきたく候、です。





で、帰り際に店長に「このくらいの距離なら全然余裕ッス!」と豪語したものの、


すいません。北上に来たあたりですでにだいぶ眠気がやばかった。

80キロで走ってれば後ろからはガンガン煽られるし…。
(あそこは大部分1車線なのでこういう時は結構ツラかったりする)

錦秋湖で休んだりして、何とか家まで帰りましたとさ。









走行ログ出してみたが何だこれ。わけがわからないよ。


でもやっぱハイドラはいいものです。はぐれても安心だし!
もっと使用率高くていいと思うんだけどなぁ。
ブログ一覧 | イベント関係 | 日記
Posted at 2015/06/09 01:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

自由は終了!
レガッテムさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年6月9日 8:30
こんにちは。

自分も「道の駅・碇ヶ関」でタコ焼きを我慢しました。
「ハイドラ!」のCP取りもたまにやっているので、今度是非ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2015年6月9日 19:59
こちらにもお仲間が!

CP巡りツーリングですか、いいですね。
そのうち行きたいです。
2015年6月9日 18:13
先日はお疲れ様でした。

帰りのワインディング、ハイペースでしたね。
我が家のちびっこも、「具合悪くなる~」とテレビで見た、車酔いに効くらしい足つぼを必死に押してました。
コメントへの返答
2015年6月9日 20:06
どうもお疲れ様でした。

大人達は満足したと思いますが、子供さんにはちょっと気の毒なことをしたかもしれませんね~
(まあそれも教育の一環だったりして…?)

でも、まさにEK9のためにあるような道でしたね。
2015年6月9日 19:33
日曜日はお疲れ様でした。

お初でしたが朝から遅れてくるあたり、この人は何か持ってるなと感じてしまいました(^_^;)

今度はスタンプラリーツーリングもあるかもしれませんので、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月9日 20:14
お疲れ様でした。
それと朝は申し訳ありませんでした。

と、特に何か持ってる何てことはございませんですよ。
でも色々とやらかす奴なのでくれぐれもお気をつけください(何

今後ともよろしくです。
2015年6月9日 21:45
おー、岩木山だー!

イッツ マイ ソウルマウンテンです。

走り系のクルマが多いツーリングは公道キャノンボールと化すイメージが…

楽しそうで羨ましいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月10日 19:56
リアリー?
イズイットユアソウルマウンテン!?
アイワントゥーゴーゼア!(?


本音を言うと、もっと皆さんはっちゃけるんだろうなと思ってたので逆に意外でした。
特に高速で抜きつ抜かれつ~なんてこともしてなかったので。
(むしろそこらの普通の車より、よっぽど高速の走り方を弁えてらっしゃるなと思いました)


スピードパークではしっかりキャノンボールしてましたけどね(笑

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation