• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月16日

DC5、3度目のRECS施工&小細工

DC5、3度目のRECS施工&小細工









今回も潟上の某お店で施工をお願いしました。




煙は2回目とほぼ同じ量でした。
最初だけもくもく出て、後は青いガスが多少出て終わり。

でも効果はバッチリ。


エンジンオイルが古くなると、音が大きくなってもたつくようになります。
カーボンがたまると、アイドリングがうるさくなってシフトチェンジでギクシャクします。

最近なんとなくわかるようになってきた…かも?




で、RECSについてですが今回も色々勉強させていただきました。


・煙の量は車の種類による

・吸排気効率を追求している車ほど煙は出にくいらしい

・逆に燃費に特化してる車は汚れやすく、煙も出やすい

・上の理由でタイプRはiSよりも煙が少ないとのこと

・汚れないのは常に上までブン回して走るような車くらい

・高速多めでもやっぱり汚れは溜まるとのこと



あとはタワーバー付けてもらったり、ステッカー貼ってみたり、
ラーメン食べたり今年初めてのババヘラを食べたりしました。





久しぶりに車と長く触れ合えた一日でした。





秋田市の桜はどうかなぁ。




ブログ一覧 | DC5 | 日記
Posted at 2016/04/16 22:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

明日から仕事
ターボ2018さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年4月16日 22:44
最近は行ってませんが、僕もこのお店でRECSを施工してもらったことがあります。

代表が元ホンダDのサービスでホンダのメンテに精通していてかつチューニングにも非常に的確なので貴重なお店のひとつだと思っております。
コメントへの返答
2016年4月16日 23:07
そうだったんですね。
確かに色々とお詳しい方ですよね。

秋田でRECS扱ってるお店は未だに少ないんです…。
もしRECSの存在を知らなかったら、今頃インテグラに愛想が尽きてたに違いない。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation