• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月01日

板金修理、そして復活

実は、一人事故でインプレッサをぶつけてしまいました。














敷地から左折で道路に出ようとした際、低~いブロック塀に気づかず、
左のリア周りをガリッと…。


ディーラーに持っていき、案の定板金修理では厳しいという話をされ、

ドアとクオーターパネル交換の概算見積もりは30万円オーバー。


即金ではとても払えなかったので、保険で直すことにしました。





そしてつい先日、修理から戻ってきました。





新品と見分けがつかないレベルに復活してました。
ありがとう板金屋さん。





左リアのホイールとタイヤ(PS4)まで新品になっていました。



元通りに直せたんだしいいか…と自分に言い聞かせています。


そして、「事故車」という不名誉を手に入れました。

仕方ないので、壊れるまで乗る…くらいの意気込みで頑張りたいです(希望)





5年間ほぼ毎日マニュアルに乗ってましたけど、

2週間も乗ってないと、さすがにちょっと腕がなまりますわね…。


ただ、運転席の感じとハンドリングはやっぱりインプが一番しっくりきます。
(代車のポルテは言うに及ばず、前回試乗したスイスポよりも落ち着ける)






余談


「ミッションオイル交換しといて」と、車に3L積んでいったのですが。



後日Dから「フィルターはどうしますか?」


と言われて、一瞬?????ってなった。





危なくエンジンにミッションオイル入れられるところだったwww


俺ミッションってちゃんと言ったんだけどなwwwwwwwwwww

オイル缶の粘度すら見てねえのかwwwwwwwwwwwwwww



つーか3Lしか用意してない時点で気づけよ…




あそこのディーラーに預けるのがとても不安になりました。



というか、もう行かないな…工賃ばか高いし。






スバルって車はいいのを作るのに、ディーラーの質が二流三流なのが残念。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2018/06/02 00:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

セブン仮釈放
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2018年6月2日 1:08
初めまして、ミッションオイルの逸話は私にもありますよ
行きつけのDでCR-Z(α6MT)を購入し乗ってた頃、ミッションオイル交換お願いできるか聞いたところ「出来るにはできます、しかしながらもう1
0年くらい変えた事無い、取り合えず今在庫あるか確認してきますね」といって立ち去った担当が「在庫あります~」って・・・
新車購入で3年乗った車に10年以上前の在庫オイル入れるってか?
恐かったので丁寧にお断りして知り合いにショップを紹介してもらいました、そりゃ今はMT車乗ってる人少ないですもんね、ちなみにその行きつけのDでは当時ここ数年でたった一台のMT車だったそうです(笑
時代ですかね、レクサスのサービスなんてAT限定の免許しかもっていない人がいますし
コメントへの返答
2018年6月5日 20:13
Dでたった一台のMT車…に驚きました。

そんだけ入庫する機会がないと、
整備する方も自信持てないですし、
預ける方も不安になりますよね。

時代ですねぇ、としか言葉が出ませんが…
恐ろしい時代になってきたものです。
2018年6月3日 0:05
災難でしたね…

自分も前の車の時に、タワーバー取付でNA用を間違えて発注してたようで取り付かなかったのを、半日くらい放置された事があります。
感謝デイ期間中でバタバタしてたのは分かるにしても、もう少し報告は早くして欲しかったかなと…
コメントへの返答
2018年6月5日 20:22
そうなんです。

見通しがついているのに、
こっちから電話するまで連絡よこさない…
というのもよくあるんですよねぇ。

ホンダではちゃちゃっとやってくれたマフラー
(リアピースだけ)の取り付けも、
スバルでは半日以上待たされたり…。

忙しくて対応できないオーラが
(実際そうなんでしょうけど)
Dはすごくあるので、今では純正部品の購入と
点検以外では行く気が起きません…。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation