• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月28日

最近のSTI

2018年は悪い意味でスバルが騒がれた一年でしたが、
パートナー?たるSTIも、これからどうなるんだろう…と思う節が最近あります。








特にこの動画を見ると。




これを見て、

「やっちゃえ日産」のCMに似た薄ら寒さを覚えたのは私だけなのでしょうか。

そして動画そのもの以上に、動画への高評価ぶりにはさらに寒い思いが致しております。


STIは何がしたいんだ…と困惑せずにはいられません。




1600kgオーバーの背高SUVが、何をどう頑張れば、
スピードとハンドリングでBRZにタメを張れるのか…。


しかもその二台がワイルドスピードばりに、
抜きつ抜かれつのバトルをしてる様は実に奇妙としか言いようがない。



え、これネタでしょ?そうだよねSTIさん。

でなかったら宣伝としてはあまりにも目に余るし、
ちょっとユーザーを馬鹿にしてない?と言いたくなります。





これだけじゃないんですよ。



東京オートサロンで出展予定の、
STIコンセプト2台の前情報を読んでても似たような気分になります。

アドバンスベースで大型ブレーキと19インチか…みたいなね。



なんというか、最近のSTIはすごく加飾というか、
クルマの見てくれに傾倒しているような気がしないでもないのです。


あとは必ずと言っていいほど抱き合わせになっている、STIパフォーマンスパーツ。

STIはフレキシブル系の補剛パーツによほどこだわりというか、自信があるのでしょう。


それ自体は否定しないですが、一方であまり代わり映えもしなくなってきてるような。




そしてそこに、「S209」の公式アナウンスですよ。


別に限定車出すのはいいことですが、
あんまり出しすぎても、かえってブランドの安売りになるんではないかと心配にもなります。


その内容でそのスパンで出すなら、
そこまで500台限定とかで小出しにする必要なくね?みたいな。


あと、これは僻みかもしれないけど「買えるファン」をターゲットにしすぎでない?



STIには、もっと「これはメーカーじゃできないな」と
感心させるような何かを個人的には期待してるんですけどね…。

(やってることは十分にわかるんだけれど)






いささか厳しすぎる苦言であることは、承知の上です。


私は今乗ってるインプレッサを気に入ってはいますが、
元々スバルというメーカーにはそんなに興味はなかったし、
スバルというメーカーそのものが好きかと言われると、正直よくわかりません。


なので、自分では自分のことを「スバリスト」だとは思ってません。



それでも私は、スバルとSTIの行末を憂いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/28 21:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

等持院
京都 にぼっさんさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation