• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月03日

旅行のオトモにレンタカーの86

旅行のオトモにレンタカーの86
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / 86 G(SPDS_2.0) (2016年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 見た目の割に視界はよく、圧迫感は少ない。
そして見た目ほど乗り降りは辛くなく、
乗り心地も気合を入れるほど悪くはない。
(普通の車からすれば悪いが)

あとはやはり、屋根の低い2ドアクーペならではの特別感と、優越感。
不満な点 駐車場でのドア開閉には気を使うことが少なくない。
車幅も、慣れだとは思うが若干気になった。
総評 今回ATをレンタルしましたが、
街乗りメインの足車としてなら気楽に使えるいいスポーツカーという感想でした。
ただ、やはり運転を目一杯楽しみたいのならMTを選択するべきですね。
ATだと、エンジンをコントロールし切れないもどかしさをどうしても感じてしまいます。

走行性能と実用性のバランスをうまく取っているとは思いますが、
どちらも程々な感じで器用貧乏に見えてしまう面も一方であります。
走り重視なら、ノーマルをどこかしらいじりたくなる気持ちは出てくるでしょうし、
逆にもうちょっと乗り降り等使い勝手に振ってもよかったかもなーと(あくまで個人の感想です!)
リアシートは広い荷物置き場になりますが、
フロントシートを倒さないと出し入れは辛い等…。

総じてこのATの86なら、たまにレンタカーで乗って楽しむくらいが自分には一番ちょうどいい車かな、
という結論に至りました。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ATでしたが公道を走る分には十分すぎるパワーと思います。
一方でミッションの出来は、至って普通。
変速ショックはあるし、タイムラグもちょっと気になる。
一般的なCVTよりも明らかに優れているかと言われると、そうは思いませんでした。
個人的にオートマチックには、スポーティやダイレクト感より、スムーズネスを求めているので。
そういう意味での「普通」という評価です。

コーナリング等に関しては、車の挙動の節々で低重心の恩恵を確かに感じます。
16インチのエコタイヤ装備ですが、ハンドルを切った時はロールよりヨーイングの方が先行して体に伝わってきます。
基本的には切れば切るほど曲がるのですが、
かといって無理はあまり効かなそう…という雰囲気も感じ取れました。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
最初は見た目の割に「いいな!」でしたが、
慣れてくるにつれてゴツゴツ感が気になりだし、「やっぱりスポーツカーだな…」と思うように。
慣れないFRなこともあって、路面の悪いワインディングでは結構疲れが溜まりました。
(降雨時に、挙動が乱れない程度に軽く空転した時があった)
積載性
☆☆☆☆☆無評価
二人での旅行には十分耐える容量のトランク。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/07/03 21:39:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

首都高。
8JCCZFさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation