• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

リアルきんいろモザイク

というわけではないけど、まさか自分が仕事で英語を使わなきゃいけなくなるなんて思わなかった。 ただ意思疎通するだけなら、 中学校レベルの英語が完璧ならまずまず行けるのでしょう。 外国人と取引するとか、外国の文化まで知るためには、 要高校・大学レベルなのかな~と今になって思います。 あ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 18:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

リアのローターが

そろそろやばいかもしれない…。 パッド変える時にリアもやればよかったー。
続きを読む
Posted at 2016/05/15 19:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2016年05月15日 イイね!

鳥海山の下見に

鳥海山の下見に
ちょこっとドライブしてきました。 タイトル画像は県道32号の冬季封鎖区間から。 途中が少しだけ険道です。 そのまま進んで高原の駅やまゆりで少し早く昼食。 建物の見た目に反して食べ物はおいしいものが多いです。 というか私の経験則上から言えば、古くて汚い店ほど ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 19:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ録・道レポート | 日記
2016年05月10日 イイね!

5月7日・ASPA車載

再生数15で高評価4ってなんか不気味…。 余談ですけどアクションカム欲しい。 あの手のカメラもなかなか高いんだよねぇ…。
続きを読む
Posted at 2016/05/10 18:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年05月07日 イイね!

もう我慢ならなかった結果

一人でASPAに突撃するという暴挙に出ました。 朝は5時に出発。 道中は青森に差し掛かるあたりで土砂降りに。 営業していることを信じて突き進む。 で、開いてました。 貸しきりでした。 そりゃぁ雨の予報だったし前日も土砂降りだったそうだから無理もない。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 21:18:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2016年04月30日 イイね!

燃費不正を防ぐ手立て

そんなものはない(笑) 車を作り続けるのが人である限り、この類の不正はなくならないよ。 たとえガソリン車が滅んで、 この世が電気自動車と自動運転に支配されても。 その時は、 航続距離詐欺だの、バグ隠しだのの時代になるだけでしょ。 じゃあそれを誰 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 23:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報・ニュース | 日記
2016年04月30日 イイね!

カートチャレンジ終了

カートチャレンジ終了
インテをレフィルさんに預けて、メンバーの方々と八幡平サンマリノへ。 天気よし! 幸先いいかと思ったのもつかの間。 ホイールベアリングが逝きかけていたトラブル発覚。 走ってた当の私…。 なんか跳ねるな~程度にしか思わなかった。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 22:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関係 | 日記
2016年04月28日 イイね!

秋保行ってきた

まずはあら伊達の道の駅に寄る。 ここはいっつも人多いですね。 宿泊先は我が家御用達?の某旅館。 庭園が綺麗ですね。 格好の撮影スポットですねぇ。いいですねぇ。 力作だと思ったけどパソコンに繋いで見たらそうでもなかったという。 売店にも意外と ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 23:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年04月18日 イイね!

次のタイヤ考&インテ乗り換えの危機?

T1スポーツ安いなや… これでもトーヨーのセカンドグレード的タイヤなんですよね? アースAより安いってのがちょっと引っかかるけど。 次のタイヤはこれかRE003ですかねぇ。 頑張れば今年は今のタイヤで乗り切れそうですけど。 そんなことより前にまずはセルモーターを何とか…うがぁー。 今年 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/18 22:11:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2016年04月16日 イイね!

DC5、3度目のRECS施工&小細工

DC5、3度目のRECS施工&小細工
今回も潟上の某お店で施工をお願いしました。 煙は2回目とほぼ同じ量でした。 最初だけもくもく出て、後は青いガスが多少出て終わり。 でも効果はバッチリ。 エンジンオイルが古くなると、音が大きくなってもたつくようになります。 カーボンがたまると、アイドリングがうるさく ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 22:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation