• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

秋田県道48号

秋田県道48号
何年か前に一部崩落で通れなかったようですが、 2014年7月現在、二井山トンネルを除き通行できます。 ニ井山トンネルは一向に直る気配がありません。 このまま永久に放置だと思われます。 ニ井山トンネル~東由利間のダート+簡易舗装の区間はガチで険道です。 一応簡易舗装されてる区間はありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 18:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ録・道レポート | 日記
2014年07月20日 イイね!

新型アクセラセダンの助手席

にちょっと乗る機会を得たという話。 (後輩のくせにやたらいい車買いやがって…ぐぬぬ) 乗り心地はやはり一味違います。 段差などを踏んだ感触は想像以上に伝わってくるのですが… なんというのでしょう、サスペンションというフィルターを通して、 すごく粘っこい感じにまで処理されて伝わってく ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 23:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

メモ(2014.7.18現在)

・大森山 寒風山 八望台(○○調査) ・大滝山自然公園 秋田温泉、仁別に行く道の先 ・雄平フルーツライン ゆっぷる右折で金峰山 真人公園 ・みずほの里ロード 鶴ヶ首から東、要調査(K12、273に繋がる?) 大阪から東直線で岩手県(長原牧場)に出られるようだ。が… 真木渓谷も ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 23:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

無題

行く先々で、会った人に「プレゼントするの?」と聞かれる。 その度に、「あげる人いないですけどね!」 と噛み合ってない答えをする自分。 他に買う機会ないし、気になったし、ってのもあったけど。 本当のことを言えば、あげたい人はいるんだけれど、 このまま一生あげられずに終わりそうな予 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 23:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

iSの車高

iSの車高
組みたいエアロが特にないのは仕方ないとして。 iSの高っい車高をいい加減なんとかしたいなと思うこの頃。 ダウン量としてはRくらいになれば個人的には十分だと思ってる。 R純正サスを入れるか。 コスト的には無限とそう変わらなそうだが、バランスは一番取れる ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 00:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6 789101112
1314 15161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation