• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

イベントランク5万位の壁(スクフェス)




三連休も結構張り付いてたし、行けるかなと思ったらだめでした。


日曜日に4万以内までランク上げて寝落ちしたのですが、
次の日の昼にチェックしたら5万位↑にあっけなく押し返されてて「あ"ぁ"!?」


もちろん昼休憩の時間じゃどうにもなりません。
最終的には5.6万位でフィニッシュ…。



今回は割りと真面目に二枚目を狙っていたのですよ。


「舞い散れ!」とかかっこいいやん。
個人的に海未ちゃんはμ's一のイケメン&イケボ枠だと思っている。


やっぱり安全圏に行くには6万ptがボーダーっぽいですねぇ。
報酬によってはさらに競争率変動しそうですし。

やっぱりEXに張り付けるレベルじゃないと厳しいですかねぇ。



HARD適性には上がってこれたと思うのですが、まだEXプレイする時は戦々恐々です…。


ていうか大概の曲は太刀打ちできません。☆9のAAもフルボッコでした。
Posted at 2015/12/01 00:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2015年11月11日 イイね!

無題

今の職場は3年目なんですが、もう嫌で嫌でたまらないです。


どうすれば辞められるか、そんなことばっかり考えます。

明日も行きたくなくて仕方ない。
Posted at 2015/11/11 18:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2015年11月09日 イイね!

ニコンJ5買っちゃうかも

キャッシュバックキャンペーンの対象にJ5が入ってるそうで。

これにアマゾンのポイント突っ込めば実質4万以内で買えちゃいそう。


うぉ~欲しいなぁ~。




J5、店頭で触った感じも結構気に入ってるんですけど、
オリンパスのPENのメカシャッターの快感も捨てがたい。
メカシャッターの気持ちよさはオリンパスが一番な感じ。


コンデジで満足してた頃はシャッターが機械式か電子式か、
それが重要なファクターになるとは思いもしなかったです。

あれを体験してしまうと、如何せん音しか鳴らないJ5がショボく感じてしまうのです。
もっとも、電子式だからあの超速連写が可能なわけで。
性能的にも今は メカ<電子 でしょうし。


E-PL6なら安いですし。
ただキャッシュバック込みだとJ5とそんなに値段は変わらなくなると思うんですよね。


あ~でも、やっぱりニコンのカメラが好きなんじゃぁ。




どうしよか~…。

ミラーレスに詳しい人いないですかね。
Posted at 2015/11/09 23:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2015年11月07日 イイね!

ワイワイ走行の公式動画がうpされていたことに今更気づいた件

Y田さんが本当に作ってくださったようです。


気になる人はyoutubeで青いお店をキーワードで検索!



それにしてもやだな~ブログしか見てないから今まで気づかなかったじゃないですか。

アッハッハ…。





とりあえずエンジョイクラスの部ではエッセが妙に目立ってる気がしてなりません。




あと、ワイワイツーリングの時の様子を動画でうpされてる有志の方もいらっしゃいますね。










今年中にもう一回自主的に行けないかしら、青森スピードパーク。


雪が降ってくる前に…は厳しいか。
Posted at 2015/11/07 22:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2015年11月02日 イイね!

ニコンJ5が欲しい

ニコンJ5が欲しい










標準レンズキットが5万切ってきたのでそろそろ行っちゃおうかな。

と思いつつ、まだ躊躇してる感じ。




これにいずれは10-100mmのレンズを付けて使いたい。






でもねぇ。




マジで全然貯金が貯まらない…。






減ってはいないけど、増えてもいない。


あればあるだけ使うよりはいいんだろうけどさ…。



ちょっと危機感ありです。
Posted at 2015/11/02 20:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation