• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

ホンダ シビック次期型、ハッチバックが米国で復活へ…VTECターボ搭載




ホンダのグローバル主力モデル、『シビック』。同車の次期モデルでは、ハッチバックが米国市場で復活することが分かった。

これは4月1日(日本時間4月1日夜)、米国で開幕したニューヨークモーターショー15において、ホンダの米国法人、アメリカンホンダが明らかにしたもの。同社は、「次期シビックでは、5ドアハッチバックを米国仕様に設定する」と発表している。

米国向けのシビックは、2003年発売の6世代目まで、ハッチバックが用意されていた。しかし、現在では、ボディタイプは4ドアセダンと2ドアクーペのみ。ハッチバックは、欧州市場がメインとなっている。

次期型では、英国スウィンドン工場製の5ドアハッチバックを、米国市場に導入する計画。米国でのハッチバックの復活は、およそ10年ぶり。また、アメリカンホンダによると、5ドアハッチバックの米国投入は、歴代シビックで初めてという。

次期型では、パワートレインには、新世代の「アース・ドリームス・テクノロジー」を採用。北米では初となる1.5リットル直列4気筒ガソリン「VTEC ターボ」を搭載し、6速MTと新開発のCVTを組み合わせる。アメリカンホンダは、「爽快な走りと優れた燃費性能を両立する」と説明している。




たまんねぇなぁ…。


そういえばタイプRもアメリカ投入が決定したそうですね。

アメリカで復活するんだったら日本でも売ればいいのに!
と思うけどそうはいかんのでしょうなあ。

現状の日本では、売ってもCVTだけ…というオチになる可能性も高いし(笑えない




インテグラタイプSのような「エブリデイスポーツ」を受け継ぐホンダ車が、
日本市場で復活することを私は切に願う。
Posted at 2015/04/06 19:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報・ニュース | ニュース

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 678 910 11
12 131415 1617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation