• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

インテグラiSってどんなクルマ?第1回




時々「インテグラiS買います!」というチャレンジャーな方をちらほら見かけるので、
約3年半乗った私がどんなクルマなのか、独断と偏見で語ってみることにします。





■インテグラ「iS」とは何ぞや

ホンダが2001~2004年まで販売していた、2ドアクーペ。
車両形式は「DC5」。

前期型モデルには高性能モデルの「タイプR」と、
この「iS」という二つのグレードが設定されていました。

後期型モデルでは、
マイナーチェンジに伴い「iS」が「タイプS」にリネームされ設定されました。

要するに、DC5の前期でなおかつタイプRじゃない方がiSです。





○インテグラiSのここがイイ!

・タイプR、タイプSに比べてずっと安く、低走行車がごろごろ転がっている
・1170kg(MT)という比較的軽いボディに2リッターVTEC。なのでそこそこ走る
・軽さに加えて短めのホイールベース。なのでそこそこ曲がる
・ガソリンがレギュラー指定で12~13km/Lは走る。タイプRはハイオク指定。
・タイプRよりは静かで、快適
・意外と室内は広く、後部座席は一応大人でも座れる程度にスペースがある
・見かけによらず巨大なトランクルーム
・タイプRと違って、ATも選べる


○インテグラiSのここがイマイチ…

・タイプRのような過激さ、痛快さは期待してはいけない
・タイプRより車高を上げてるくせに、乗り心地はかなり悪い
・直進安定性は悪い。今の車に慣れてる人にはオススメできない
・ブレーキがやや貧弱
・純正以上のサイズのタイヤだとロードノイズが厳しい
・サーキットではタイプRに歯が立たない
・タイプSでの改良点が多岐に渡っており、結果的にiSの価値を下げている
・保険料が超高額なタイプRと同級扱い



○結局「買い」ですか?

サーキットを走らないなら、タイプRよりは買い…だと思う。
ただし、なんだかんだでサーキットを走ってしまう人は少なくない。

そして、「やっぱりタイプRがいいや」と乗り換える人も少なくない。
その点には注意したほうがいいです。

タイプRに比べて程度のいい車が多いとはいえ、
この型式も10年以上が経過しております。
なので、気持ちよく乗るためには色々直す&リフレッシュする覚悟は持ってください。

今のご時勢、気軽に乗れる2ドアクーペでマニュアルな車は皆無に等しいです。
なので、年式なりの古さと値段なりの性能に納得できるなら、候補としては十分有力かと。



(続く。)
Posted at 2016/07/06 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | 日記

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 6789
101112 13141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation