• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTJunkieの"IiS(INTEGRA iS)" [ホンダ インテグラ]

パーツレビュー

2015年3月16日

SANKO WORK'S NeoTune  

評価:
5
SANKO WORK'S NeoTune
なぜかDC5はまだ施工実績がなく、私のが全国で一台目の施工だったそうです。


何かというと、既存のショックに加工で穴を開けて中のオイルを抽出し、専用オイルと入れ替えることで乗り心地を改善したり、ショック自体の減衰力を好みに応じて変更できるというもの。
専用オイルにはシールソフナーが添加されており、ショックが加工時点でどこも壊れてなければ、結果的にさらなる高耐久化、性能安定化になるそうです。

セッティングはスタンダード(走りと乗り心地の両立がコンセプトらしい)でお願いしました。
私の意見ですが、乗り心地は「多少」の改善だったので、乗り心地優先の人はコンフォートで施工してもらうほうがいいです。スタンダードでも、バリバリに走るための足という印象です。



以下、「あくまで」8.5万キロ純正で走っての感想。

大きな段差はガツンと来るのは変わらず。元の性格は変わらない。
ただ、10年落ちの過走行車だと思わせるようなタッチはなくなります。
サスの動きがスムーズです。

まずブレーキがカックンしなくなり、すごく安定しました。
ロールも減って姿勢がよくなるので、交差点は快適になります。




まあこんなもんか~。と思って帰途についたのですが、
帰り道を走るうちにアタリもついて、ワインディングに入ると…。

やばい、の一言。



今までブレーキを残して進入していたカーブが、手前でポンッ…
と踏むだけでもう頭がすっと入ってしまう。
スタッドレスであることも忘れさせるほど、鳥肌が立つくらい曲がります。
接地感も抜群によく、フラットな路面での乗り味はまるでF-ZEROマシンのよう。

さらにブレーキの姿勢が安定したことにより、
うれしい誤算ですがH&Tがものすごくコントロールしやすくなりました。
「こんなに楽にできたのかw」と思ったくらいです。




うん、これだ。こういう車に乗りたかったんだよ。
iSでもやればできるじゃねえか。もうRのデチューンとは言わせない。


純正の足に不満はあるけど、これ以上硬くなるのは…かといって車高調には手が出ない。
といった理由で弄れないでいる人にはオススメ。
純正に限らず、複筒式のショックならほぼすべて施工可能とのこと。

当然車高は変わらないので、落としたければダウンサスと組み合わせる手も。
関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=opRZ3KuPdzA
購入価格70,584 円

このレビューで紹介された商品

SANKO WORK'S NeoTune

4.61

SANKO WORK'S NeoTune

パーツレビュー件数:330件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SANKO WORK'S / CONTACT

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

KYB / カヤバ / NEW SR SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:3963件

KONI / SPORT

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:298件

BILSTEIN / B6

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:654件

TEIN / EnduraPro

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:223件

UI vehicle / コンフォートショックアブソーバー

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:72件

関連レビューピックアップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アリーナⅢ

評価: ★★★

MUGEN / 無限 Sports Suspension

評価: ★★★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

HID屋 / トレーディングトレード HIDバルブ 純正交換 35W D2R ...

評価: ★★★★

ZERO FIGHTER ゼロファイター RACING-SPEC 車高調キット

評価: ★★★★

自作 LapTime coating Racing

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今こそCR-Zに乗ってみたい、感が沸々と湧き上がってきている。」
何シテル?   03/15 22:18
東北地方のとある穀倉地帯でトロトロフラフラ走ってると思います。 定番のツーリングスポットもそこそこ回りつつ、 ダムを巡ったり、県道・険道巡りしたり、走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access セレクトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:55:52
SEIWA K341 バリアブルオーバルカッターL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:51:41
[ホンダ オデッセイ]MUGEN / 無限 Front Sports Grille 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年式のRC1オデッセイ購入しました。 ホンダセンシングが載る前のほぼ素のアブソル ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
GT/GK型からのMT廃止の噂が現実味を帯びてきた頃、 今のうちに乗っておきたいとの思い ...
ホンダ インテグラ IiS(INTEGRA iS) (ホンダ インテグラ)
2012年12月末の大雪の夜に納車。 当時MTペーパーだった私は、夜の雪道を恐る恐るディ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
妻の車ですが、メンテナンス係を任されたので記録簿的なものを兼ねて登録させて頂きます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation