• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

マツダとスズキ

CX-3とパレットを10年近く乗り続けて
マツダとスズキの車づくり思想について
思うところを書きたいと思います。

結論:どちらの車も壊れるまで乗り続けます!
   大きな不具合もなく、今後も思い出を量産してくれると思います。

マツダ

【気に入っている点】
ドライバーの愛車への満足度を高める施策に余念がない。
・飽きのこない内外装
 普遍的でも突飛でもない絶妙なバランス
・ハンドリング
 操舵分に忠実に曲がる安心感
・ドライバビリティ
 過不足のない加速感とどの速度域でもトルク感があり運転が楽
 必要分スロットルを開ける運転が良い

【不満な点】
デザインに影響することを嫌ってか収納が少ない。
・カップホルダーが縦置きで使いづらい
 運転席と助手席の人がドリンクを同時に置くとき動線が干渉する
・グローブボックスが小さい上、周辺に置き場がない
 旅行などで買い物した時に置き場に困る
・センターコンソールサイズが中途半端
 スマホ置けない。物を置かせない設計?
・トランクが小さい
 スーツケースに不向き。実用性を考慮していない。

スズキ

【気に入っている点】
道具としての割切り思想。 ムダがない。
・マツダの不満点が一切ない。収納が充実。
 買い物袋を下げるフックまである!
・高級感はないが、運転していて楽しい
 CVTのもっさり感少ない。
・シンプルで飽きのこない内外装
 マツダとは違い、特別感はないが安心感がある。スッキリしている。

【不満な点】
・ハンドリング
 スーパーハイトワゴンなので、右左折時に気を遣う。
 横風に弱い。
・燃費
 最近の軽自動車からすると見劣りする燃費(12km/L)
・乗り心地
 車重が重いためか(920kg)、サスペンションが固め。
 最新のスペーシアにすれば解消か(860kg)
・エアコンが効きにくい
 軽のエアコンで、冷やす空間が広いためツライところ。
 真夏は後席用に扇風機が必須。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/19 11:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

時代逆光のクルマ
伊達:白蛇さん

JB64へ乗り換えにあたって (昔 ...
SENKUMAさん

ジムニー白号のオイル交換です
竹の谷@森田さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お引越し http://cvw.jp/b/1763171/43005578/
何シテル?   06/29 14:31
DK5_XD Touringです。 物心付いたときから車が大好きです。 会社も自動車関係に勤務しています。 ※現在、カーメーカに出向中 愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パレット高音質化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 13:34:23

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 その他 ロードバイク その他
現在の愛車(キャノンデール)です。 デザインと乗りやすさで選びました! ・浜名湖一周( ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
所有開始から5年経過しましたが飽きのこないデザインです。 これまで大きなトラブルもなく乗 ...
スズキ パレット tak@-Ⅱ (スズキ パレット)
ヨメのクルマです。 ワゴンRからの乗り換えです。 快適性向上と燃費向上を狙ったチュー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオスポルトに乗っています。 マニュアル車、NA、1500cc以下、重量10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation