• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

スペーサーが取れない



問題のスペーサーが取れませんでした。
中のバンプストッパーを外した所、このスペーサーに取り付けてあるようです。そういったデザインのスペーサーは検索しても見当たりません。固定されているのでしょうか。錆びついて取れないだけなのか、判断に苦しみます。
確認のために3インチアップコイルを取り付けた所、ホイールセンターからフェンダーまでが62cmくらいになっちゃって、やはりスペーサーは邪魔です。

明日、コイルとバンプストッパーを外して、そこにアンカーボルトを固定して、スライドハンマーを引っ掛けて、カンカン叩きながら引っ張って見ようとは思います。

他のオーナーさんのリアコイル周りの画像を拝見しても、このようなスペーサーは使ってませんし、トラブルシュートが難しい……
みなさんも何か知恵が有りましたらご教示ください。
ブログ一覧 | 整備・修理 | クルマ
Posted at 2014/12/29 19:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

初めての帯広
ハチナナさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年12月29日 19:14
こんばんは。
コイルの中のラバー(チョココロネみたいな)の真ん中に穴が開いていると思いますが、その中にネジがあります。
恐らく、このネジでラバーと共絞めされているのではないでしょうか?
コメントへの返答
2014年12月29日 19:22
はい、そのゴム部品はスペーサーにM8の結構長いボルトで止まってました。
その真ん中のボルトを外しても錆びたスペーサーが落ちてこないんですよ……困ってます。

ですので、車体の構造物??と思い直して、改めてネットで画像を探してもこんなものはついていない、というところが現状です。
2014年12月29日 19:34
すみません。
先程は、途中で送信してしまいました。
ラバーを外しているようですので、錆の様子からして固着しているだけかと?
ボデー側(上から)からネジ止めするタイプは見た事無いです。
コメントへの返答
2014年12月29日 19:36
ネジ止めタイプはないですか。
それを聞いて安心しました。
明日もトライしてみます。
2014年12月29日 19:47
一応、上から確認願います。
コメントへの返答
2014年12月29日 20:10
整備書見たら、ショックアブソーバーの取り付けボルト(天井側)を脱着するエリアから確認できそうです(^^
2014年12月30日 12:41
こんにちは、外れましたか。

スペーサーがガッチリこびりついているようですね。
スペースも無く、手が入りにくい箇所なので作業がやりにくいと思います。

私なら、次のような作業を考えます。
1.スペーサー上部から、たっぷりと潤滑油を吹きつけ、ハンマーで叩く、これで落ちればラッキーですが、落ちそうもないですね。
2..スペーサーの横から穴を開け、長いボルトを通し、チェーンブロック等を使い、下側から引っ張る。

コメントへの返答
2014年12月30日 13:00
なんとか外れましたー。

整備手帳に書きますが、スライドハンマーの先端がうまく入る隙間があったので、たっぷり潤滑油ふりかけて引張・叩いていたら外れました。
中身はすごく錆びていましたわ……
40ミリのスペーサーなので重たかったですし(苦笑

プロフィール

「イエローハットの公式キャラええやん!」
何シテル?   08/03 17:57
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation