• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月15日

夏タイヤとか

仕事終わった後に、まだ明るかったのでランクル100のタイヤ交換しました。



フォークリフトで裏庭に取りに行きます。



安かった底床ジャッキもいい仕事してくれます。



交換は30分程度で終了。
最後にトルクレンチでセットして完了です。



ドーンと乗り上げますよ。



バンプストップをまで使いきっていません。



前輪もバンプストップまで余裕があります。



犯人はやはりスタビライザーですかね?



後タイヤはかなり余裕があったので、30ミリくらいならオーバーフェンダーつけてにワイトレかましても行けそうですね……
ブログ一覧 | 整備・修理 | クルマ
Posted at 2016/03/15 19:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2016年3月15日 19:24
こんばんは。

もう早、夏タイヤですか。
こちらは、4月上旬がタイヤ交換シーズンになります。

またまたお尋ねします。
フロント下がりになっていませんか。
私のは、走り込むに連れ、少しずつ下がっているように感じます。
調整ボルトのトルクは、200ぐらいで締め付けましたが、思うような高さになってくれません。

車高を上げたい場合は、コマをずらすしか方法はないですよね。
コメントへの返答
2016年3月15日 19:36
こんばんは。

中国地方の長期予報を見て、そろそろ大丈夫だろうと言う判断です。
危ない深夜早朝には出かけませんから(笑

私のトーションバーは新品を買って、まだ2年経っていないので、調整ボルトの締め付けだけでフェンダーまで53.5cm上げてますが、締めれば56cmまで余裕で上がりますね。時間で下がった事はないです。

たつさんは確かウインチをつけていましたよね?
ARBバンパーにウインチ有りの場合は、トーションバーにかなり負担がかかるので、一番強力な物を選ぶようにとARBのサイトに書いてました。

コマずらしは調整ボルトが底付きした時の最後の手段で、そこまでやらなきゃいけないとなると、トーションバーがヘタってしまっているのではないでしょうか?

後、左右の刻印は確認されましたか? ねじり方向には指定がありますよ。
2016年3月15日 20:14
アドバイスありがとうございます。

左右の刻印を確認したような、していないような、初老なので記憶が曖昧になっています。

トーションバーのヘタリも考えられますね。
これ以上下がるようなら、新品を取り付けようかなと考えています。
コメントへの返答
2016年3月15日 20:23
そういえば交換前の純正トーションバーだと、右フロントが左よりかなり下がってました。
ヘタっていたんだと思います。
絞って車高上げても、何かギクシャクした動きでしたし。
2016年3月15日 20:28
あ、同じジャッキ(笑)  
コメントへの返答
2016年3月15日 21:00
意外とパワーありますよね(笑)
本体が重たいのが逆に安心感です。

プロフィール

「イエローハットの公式キャラええやん!」
何シテル?   08/03 17:57
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation