• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

ヘッドライト防水加工・その後

先日、防水加工をやり直したヘッドライトですが、夜中から大雨が降り始めたので、ちゃんと防水できているか確認できました。 問題の助手席側ヘッドライト。浸水はありませんでした。よかったー。 運転席側も問題なしです。
続きを読む
Posted at 2015/01/26 15:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2015年01月23日 イイね!

ヘッドライト防水加工

左側のヘッドライトが水浸しになっていたので、シールをやり変えました。 いつものように、ヒーターで温めること15分、再度の殻割りを行い、ブチルテープを接合部に乗せて、少し加温を行い、ブチルテープをどろどろに溶かして、カバーと再接合。 この際、ブチルテープの養生紙を剥がさずに加温してしまい、大失敗 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 21:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2015年01月22日 イイね!

遊具の修理

地元の遊園地の遊具の修理依頼が去年あったのすが、隙間に染みこんでた水がようやく引いたので、急いで続きをやってます。 結構人気の遊具らしくて、1日に多い時は数百人乗るとか…… シンプルな急流下りにこそ楽しさがあるんでしょうね。 オフ車で急崖下りやるまえに慣れておくのもいいかもしれませんよ?(笑 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 18:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年01月17日 イイね!

タイヤを頂きました。

みんカラ友達の、たつさんからスタッドレスタイヤを頂きました。ありがとうございます。 傷が付いたので交換とのことですが、私はスペアタイヤ用に欲しかったので、大丈夫だろうということで譲ってもらえることになりました。 去年の夏に夏タイヤを285/75R16に買い替えてから、スペア用に中古タイヤを探してい ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 17:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2015年01月15日 イイね!

準備は整ったけど。

ジールのショック延長ブラケットと、スタビの交換用ブッシュとボルト類が届いたのですが、生憎の悪天候…… 作業はできそうにありません。 スタビ延長ボルトの代用品。 ロングナットをダブルナットで固定したら80ミリの延長になる様子。 純正品リンクのブッシュを通す部分が35mmなので、首下50ミリのボ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 15:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2015年01月13日 イイね!

暗電流

ふと思い立って、ランクル100の暗電流を測ってみた。 125~130mAでした。 イモビ付きなので、インジケーター点滅のタイミングで増減しているのはこいつが原因でしょう。 ちょっと多い…… 確か購入時に測った時は50mA程度だったのに。 冬になるとボデーに雪がつく→内装側が結露する→配線伝わ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2015年01月10日 イイね!

エアインパクトレンチ買いました

手持ちのエアインパクトレンチが古くてトルクの弱いものばかりで、130Nmで閉めたホイールナットすら厳しかったので、新しいのを買いました。 親父おすすめの空研です。 新品でも14000円程から売られています。 性能的にはデュアルハンマーだし、破格の安さかと。0.6Mpaで440Nmのトルクがあ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 19:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2015年01月09日 イイね!

仕事場もDIY

仕事場の拡張工事も自分たちでやります。 柱と屋根だけ近所の鉄工所に頼んで、壁とか天井クレーンは主に親父が取り付けます。 この中古で買った天井クレーン、走行部分の制御用マグネットスイッチが1箇所焼けてただけでして、数千円の部品を交換しただけで数十万円浮きましたわ。 表からタッピングで止まるま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 21:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年01月07日 イイね!

スタック救出

17時30分頃、パーツレビュー書いてたら、猫を病院に連れて行ってた親父から電話がかかってきて「面白半分で雪道入ったらスタックした」と…… 場所は犬の散歩コースなのですぐそこなのですが、除雪してないのでランクルじゃなきゃ入りたくない場所。 スコップと牽引道具一式積み込んで出発しました。 除雪していな ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 18:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

出雲大社

出雲大社
今日は島根県まで走り、美保神社と出雲大社に参拝に行ってきました。 美保神社は、えびす様の総本宮で、ここが本家だったりします。 質素な佇まいですが、ご利益はこちらのほうがありそう(笑 出雲大社は雰囲気が良くて最高です。 昔は金毘羅さんに参ってましたが、近頃はこちらばかりです。 出雲大社 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 21:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「何年も前にヤフオクで落札したシザーリフト、やっとこさ取付作業が行えそう。DIYでやろうと思ってたけどめんどくさいから別工事に来てる親方に相談したら快く土間コン作業してもらえることに。」
何シテル?   09/15 22:15
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation