• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

なんだろうか。



ランクル100のE-manageの再セットアップしていて気がついたのですが……
DTEのサブコン、Power controlの設定をSportsからDynamicに落としたほうが、高回転域でのパワーが増す。
説明書ではSportsのほうが全域でフルパワー出せるぜ、って書いているのですが、物足りない感じです。
SportsのMAP読み込みに失敗しているのか。
それともピークパワー重視だけど増量カーブを抑え気味にしているのか。
何にせよDynamicモードで十分なトルク感と加速を得られているのでしばらくはこのままにしておきますが。
DTEより評価の高いオーストラリア製のUniChipってサブコンが欲しいのですが、1000ユーロするんで円安進みすぎて購入できませんw


2月に買ったHFのフロント電磁ロッカー、早く取り付けしたいです……
450ドルの商品なんで今の円相場だと1万円くらい差が出ています。結果的に早めに買っておいてよかったと思います。



車いじりする余裕がなかったのは、仕事が忙しいだけでなく、こういう感じの不具合が納品1週間前に発生して対応で死にそうでした……
Posted at 2022/07/25 19:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2022年02月18日 イイね!

ダメでした

去年の年末にeBayで落札した箱開け品のランクル100用SPCロワアームですが、1ヶ月以上もGlobal Shipping Centerで荷留されていたのでeBayのカスタマーサービスに問い合わせしました。



早速返事がありまして。
「お前の荷物紛失してたわw 返金するから勘弁してねw あと出品者は悪くねーからそこんとこよろしく」
だそうです。
紛失場所がeBayが管理する倉庫だったので、すんなり返金手続きが完了しましたね。
少々値段が高いGlobal shipping programですが、補償の点では良いかもしれません。
ですがGSPは荷物がなくなることで有名なのでUPSとかで送ってほしかった(苦笑)

新品350ドルの商品を110ドルで購入したので、ダメージが大きいです。

ですが、捨てる神あれば拾う神あり、ヤフオクで同じ商品が5000円ほど高いですが同じく箱開け新品で出品されていました。
即決だったので悩むまもなく購入。


届くのが楽しみです(2ヶ月ぶり2度目)。
流石に国内で紛失は……ないよね?w
Posted at 2022/02/18 17:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2022年02月12日 イイね!

治安悪いw

今日、航空特殊無線技士の試験だったので大阪に来ています。
試験は自己採点では合格ライン。
フォネティックコードも問題なかったです。

今安いビジネスホテルでのんびりネットしてたんですが、お巡りさんが部屋を訪ねてきまして……w
「大きな物音や争う声を聞きませんでしたか?」って治安悪いですねw

Youtubeを見て日栄ムセンさんにお邪魔してきました。
1998年ごろに自作PCのパーツを求めて日本橋をさまよっていたころから知っている老舗店。
HF帯域の無線機のことやアンテナについていろいろ教えてもらいました。
夏になったら家の屋根と工場の屋根の間にダイポールアンテナを這わせたいですね。
Posted at 2022/02/12 21:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2021年01月18日 イイね!

レスキュー

今日は私が救出する側でしたよw

親父が犬の散歩行ったら、犬友達のご近所さんが農道でスタックしてるのを発見。



始めてウインチが役に立ったかも。
取り付けて一か月で出番が来るとは。



スタックからの脱出後は牽引ロープで除雪済みのエリアまで引っ張っていきました。
こういう時ローレンジが便利ですね。
牽引道具も積みっぱなしにしておいて正解でした。
Posted at 2021/01/18 19:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年03月12日 イイね!

オイル交換とか

ランクル100とハイゼットカーゴのオイル交換しました。

どちらも3000㎞台で交換。



ハイゼットカーゴは犬を載せるので内装の砂埃が酷いです。



オイルはちょっと汚れてますね。
軽自動車はブンブン回すし、短距離走行のシビアコンディションなので3000㎞で交換することにしています。3Lくらいしか食わないし。



ランクル100は10W-30、ハイゼットカーゴは5W-30、どちらもキャッスルで。
こまめに変えればこのレベルのオイルで十分でしょう。
ランクル100はエレメントも交換したので、10.5Lほど食いました。



アンダーカバー外したのでプロペラシャフトのグリスアップもしておきました。
近頃、シフトチェンジでガッコンってなショックがあったので、これで改善です。



燃料フィルターのドレンコックから燃料抜いてチェック。
結構汚れています。
後5000㎞程走ったら交換しようかな。



DTEのサブコンはこんな感じで固定することにしました。
メーカー付属品もタイラップだったので、大丈夫でしょう。
Posted at 2020/03/12 15:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「写真貼れてなかった。」
何シテル?   10/01 21:17
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation