• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

マッハワンのフレーム塗装

近所に住んでる人からバイクのフレーム塗装を頼まれました。

なんでもお店に再塗装出したら値段が高かったので、自分で古い塗料剥がす条件で、塗るだけのお仕事として引き受けました。
まあ、余暇の時間使うんで、お小遣い稼ぎですわ。
工賃は5時間分もらいますし(笑


素人の方なのに、リムーバーで一生懸命塗料を落としておいてくれました。
ここまでやってあれば楽ですね。



ちゃっちゃとプラサフ吹き付けて。
錆防止にプラサフ使う場合は、2液性の硬化するタイプ使わないといけませんよ。缶スプレーでは錆止めになりません。



フレーム、丸くて細くて入り組んでて、すげー苦労しました。
普段の塗装仕事はでかいけど、ほぼまっ平らですからねえ……
これもいい勉強になります。

バイクには詳しくないですが、マッハワンってすげー古いバイクなんですね。
なのにフレームには錆無し。これからも長持ちして欲しいです。
Posted at 2015/06/19 17:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2015年06月18日 イイね!

軽トラダンプのバケット修理

敷地内で使う軽トラダンプのバケットが壊れたまま放置していたのですが、急遽必要になったので、修理しました。



FRP製のバケットがこんな感じで全周にかけて割れて底が抜けています。
製造業してた時の材料が余っていたのですが、使い切れました。



従業員さんに頼んで全体をサンディングして、割れた所を補修したら、全体にもう一枚マットを貼り付けて、修理は完了。



防水用のゲルコートがあったので、仕上げに塗装します。
パラフィン分が多く含まれていて、つるつる滑るのが土砂を排出する際に役に立ちます。



で、このバケットがどうやって動くのかというと、中に仕込まれたエアバッグに、排気ガスを流しこむのです。
オフローダーにはお馴染みのやつですね。元々、ひっくり返った車を起こすくらいのパワーがあります。



夕方だったので画質悪いですが、こんな感じで動きます。
このバケットに土砂を山盛りにしても、余裕で持ち上げます。
排気ガスってすごい。

後、ベース車はスズキのキャリーです。キャブレター仕様でシールドビームの古い型式です。
廃車を利用してます。
この車種は、とにかく頑丈で1トンくらい平気で過積載できますからね、もってこいです。
Posted at 2015/06/18 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ

プロフィール

「イエローハットの公式キャラええやん!」
何シテル?   08/03 17:57
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617 18 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation