• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

本日のスポーツランド岡山

スポーツランド岡山の走行会に参加してきました。

走行中は緊張の連続で、写真なんて撮っている隙がない(笑)



1週目は危うく横転の危機でしたが、周りの皆様のお陰でリカバリーできました。
サイドスライダーにもワイヤーをかけて横転しないようにできたりして、早速役に立ちました(下手くそなので絶対に必要になると思ってました)
ヘルプしてくれた方々には、ありがとうございましたm(_ _)m



帰宅後、洗車したら右サイドスライダーがガッツリ削れてました。
走行中、いい音がしてたので、案の定でしたね。
「ぶつけてもいいのだ」と開き直れるので走り方も変わります。



左サイドは無事。
全く曲がる気配もありません。



バンパーがちょっと削れたかな。
後、気のせいかもしてませんが、バンパーが真ん中から車体に向かって軽く折れ曲がっている気がします。
後で油圧ブロックで押し戻してみますが……



足回りは問題なし。

次は、リアバンパーの制作と、リアロワアームブラケットの強化ですね。
頑張って手作りします( ・∀・)
Posted at 2017/04/30 20:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年04月28日 イイね!

塗装完了

サイドシルガード&スライダーの塗装が完了。
30日のスポーツランド岡山での走行会に間に合い合いました。




亜鉛メッキ塗料、錆止め塗料、ハイプライマーの三種類の下地に、パナロックのつや消しブラックを塗装。



ツヤ……あんまり消えませんね。
ウレタン塗料だからある程度の艶は仕方がない。



ブラケットは明日塗装。
Posted at 2017/04/28 19:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2017年04月24日 イイね!

仕事が一つ完成

GWが近づいてきたので、近所の遊園地から依頼されてた修理を間に合わせます。
稼ぎ時に人気の乗り物とのことで優先度アップです。

去年の10月から6個位仕事が重なっていて正直胃が痛い……



こないだ作ったFRPの床材となります。
短いアングルがついた部分が足になります。



現物合わせで切り取って削ってを10回以上繰り返してはめ込みます。
久しぶりだったので削り粉で手がチクチクしました(笑)
親父の代でFRP製造業だったときは、毎日のように製品のバリ取りとかで手に刺さっても全く気にもならなかったのですが。



ベニアにポリエステル樹脂をたっぷりと染み込ませ、防水加工して床の厚み出しにつかいます。
この遊具の製造時にはベニアで床を作って、その上にFRPを貼り付けているので、床を作ってからはめ込んでも高さが足りないのです。



ベニアにポリパテにガラス繊維を刻んだものを混ぜて接着剤とします。
ノンパラのポリ樹脂なので、硬化後30分以内の作業でしたのでノンサンディングでOK。



床の周囲を壁をFRPでくっつけて完成。



サイドバンパーを付け替えたり。



足回りのコーキングをやり直したり。



床にすべり止めシートを貼り付けたり。

フルコースの修理だったので、結構大変でした。

岡山県北、ヒルゼン高原センターに遊びに行った際は、ぜひ急流下りで遊んでください。
急斜面を下るのが大好きなクロカンおじさんなら絶対に楽しめるはず(笑)
Posted at 2017/04/24 22:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年04月21日 イイね!

庭の桜

庭の桜が満開に。



ようやく春になった気分です。



引っ越してきたときには生えて無くて、いつの頃からか自然と生えてきた桜だったりします。
庭に桜があるってのも贅沢なものですね(笑)
Posted at 2017/04/21 21:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2017年04月11日 イイね!

法事

先日の日曜日は祖父母の7回忌&3回忌ということで、徳島県まで日帰り往復してきました。

マークXなら家族4人で往復してもあんまし疲れませんね。
法定速度で流してたら煽られませんし(笑)
ミラーに映った早い車が、じわじわ真後ろまで近づいてきて、怪しみながら追い抜いていくという、普段自分がやってる行動が見れて面白いです。
ランクル100は1ナンバーなので瀬戸大橋ルートではお留守番です(笑)



昼飯。





相変わらずじーちゃんの家の前は山が迫ってきていてとても圧迫感を感じるなあ。
上流に酪農家がいないから、川は地元のよりすげー綺麗ですがw
Posted at 2017/04/11 21:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「トランスファーダウンギアに組み換え作業中。ギアオイルはマジで臭いw」
何シテル?   04/08 12:43
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345 678
910 1112131415
1617181920 2122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation