• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2021年04月20日 イイね!

オイルキャッチタンクからの不具合

ターボチャージャーからのオイル漏れの情報を調べていたら、インペラのシャフトにガタツキがない状態でオイルが漏れ出してくる最大の原因はブローバイが詰まってエンジン内部の負圧が保たれず、オイルの流れが悪くなりシャフトから漏れ出すからだそうです。



そういえば不具合出だした頃に付けたオイルキャッチタンクの配管、付属のペラペラのホース使っていました。
ニップルも穴の細いやつを使っていました。
ターボチャージャーのインペラのシャフトも触った感じはガタツキありません。

もしかしたら、ターボチャージャーが稼働>ターボインレット~エアフィルターの間が負圧>オイルキャッチタンク~配管のホースが吸われてぺしゃんこに>ブローバイの流れが阻害されてエンジン内部に貯まる、という流れだったのかも。



とりあえずホースを交換しておきました。
しばらく走ってみて、インテークパイプのホースを外した時のオイルの溜まり具合をチェックしたいと思います。
現状ではインテークヒーター入り口のホースを外したら、綺麗なエンジンオイルがたっぷりと溜まっていました(オイル交換後まだ200㎞も走っていないので)。ブローバイガス由来ではなく、インタークーラーの潤滑用のオイルですね。
今配管に残っているオイルが全部吸われて綺麗になれば問題なしなのですが。

まあターボチャージャーのリペアキットは発注済みなので、どちらにしろ一度外してオーバーホールしたいですね。
Posted at 2021/04/20 17:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | 日記
2021年04月12日 イイね!

ターボチャージャーのオイル漏れ???

いやーな予感が……



ターボのアウトレットパイプのガスケット部分からオイルが滲みだしています。
ハウジングも結構オイルまみれ。



問題はガスケットから漏れているこのオイルの出元。
ブローバイならいいのですが、こないだキャッチカン取り付けたばかり。
吸気パイプ外してもタービン入り口の方には油は溜まっていません。

そういえばインテークヒーター部分を外した時もかなりのオイル汚れがありました。

もしかしたらターボチャージャーの軸から冷却用のエンジンオイルが漏れ出しているんでしょうか。
このまま放置していると壊れるか、白煙で車検に合格しない可能性も。



純正番号17201-17040で検索するとCT26と出ます。
ランクル100の解説書では1HD-FTEはCT-15Bに変更したと書いています。
リビルドキットを見つけましたが、CT26用です。
リビルドタービンの見た目は同じものです。
一体何を信じればいいんだろう。
3000円ほどなので、ダメ元でアリエクスプレスからリビルドキットを取り寄せてみようかなあ。
Posted at 2021/04/12 19:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ

プロフィール

「イエローハットの公式キャラええやん!」
何シテル?   08/03 17:57
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation