• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

何か調子が悪い

ランクル100で高速道路を走行中、3000~3500RPMくらいのエンジン回転数で何か息継ぎしているような感じがします。

一般道では、3000RPM以上回すのはめったにないので気が付いていませんでしたが。

何が悪いのだろう?
燃料ポンプかなあ? 燃料フィルターくらいだといいのですが。

一応FTコントローラー外してみるか。
ブーストコントローラーもノーマルモードで0.8Barのブースト圧でも息継ぎしていたので、リミッターとかではないと思います。

時速80㎞くらいまでは気持ちよくエンジンが回っているので、原因を突き止めるのは難しそうです。
Posted at 2017/08/26 21:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年08月12日 イイね!

いつになったら手を付けれるやら

リアバンパー、いつになったら手を付けれるのやら。



ビルトンフックはランクル60につけてたやつです。
昭和60年ごろの商品なので、とても頑丈です(笑)



牽引用のフック穴は、とてもデカいトラクターの廃材から頂戴いたしました。



シャックルのピンも通るのを確認。
これ、ランクル100純正の牽引箇所には入らない太さだったんですよね。

強度用のリブに使うフラットバーやら、車両フレームに固定するためのアングルとか、廃材置き場漁って、材料はほぼそろいました。
あとは、切って溶接して車両に合わせて切って溶接して塗装するだけですね!
Posted at 2017/08/12 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年08月05日 イイね!

埼玉出張

埼玉の某所へ出張してきました。

行きの飛行機、30分違いでJALとANAのどちらにしようか迷ったのですが、ANAで予約。
なんと、JALの飛行機が羽田から来るときに落雷で、整備完了のめどが立たず、出発未定に。
ANA選んでて助かった~。



岡山空港なんで、桃マークですw
伊豆半島~房総半島を通過するときに、すごい積乱雲があって、窓から稲妻が何度も見えてひやひやしました。



仕事の内容は、再塗装したグライダーの試験飛行での立会です。
天気は曇り、気温も上がらず、過ごしやすい状態でした。



今回、ウイングレットを増設したので、修理改造検査も入り、改造部分の詳細を説明できる有資格整備士が必要と言われ、立ち会うことに。
普通の定期耐空検査なら私は必要ないのですがね。



テストフライトで、パイロットの人がすべて”良好”と判定してくれたので、肩の荷が下りましたw



出張の数日前、この検査のために必要な書類の準備をしていたら、PCがぶっ壊れました(涙)
部屋に転がってた古いHDD(500GB)へWindows10をクリーンインストールして、オフィスとプリンタをとりあえず使えるようにして、何とか間に合いましたが。仕事用のファイルはすべてクラウド上にも保管しているので、こういう時に便利です。



で、羽田空港に行く前に、秋葉原よって特売のSSDを購入。
コスパのいいものが買えました。
Posted at 2017/08/05 14:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年07月12日 イイね!

断捨離

道路際に廃バッテリーを放置してたら、見事に廃品回収業者さんが飛び込み営業してくれたので、目的達成です(笑)

他にも車とかも引き取ってもらえる? って聞いたら、OKだったので、裏庭で寝てる廃車を引取ってもらうことに。



裏庭から引きずり出して来ました。
主に部品取りしたり使わなくなったりした軽トラ3台。



公売オークションで買って、部品取りで元を取ったW210。



パキスタン人の買取業者大喜びのいすゞのエルフ。30年ものですが4万キロ台w
うちで買い取る前は墓石屋さんが敷地内で使うだけだったので年1000kmほども走ってなかった出物。
今でもバッテリー繋げたら一発始動の頑丈なディーゼルエンジンです。
取り外されて、海外で活躍してくれることでしょう。



解体した火事で焼けた仕事場の残りとか、屑鉄も軽トラ2往復分引き取ってもらえました。



エルフを日本の業者の5倍の値段で買い取ってくれたお礼に(他の廃車は屑鉄として押し付けたようなものですね)、修理して転売するつもりで親父が置いてたコンプレッサーとか船外機とか重たい金属を色々付けてあげました。

今週の日曜日に、先月注文したハイゼットカーゴを受け取りに行くので、車を置くスペースができて助かりました(笑)
断捨離ならぬ断車離でしたね(^Q^)
Posted at 2017/07/12 21:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2017年06月19日 イイね!

時間がない

8匹も生まれた子犬の世話したり、仕事の納期が迫ってたりと、車をいじる暇がありません。

なんとか午後からランクルの定期点検を行って、明日の午前中のユーザ車検を予約入れたので、鳥取まで行く予定ですが。

リアバンパーの材料は発注しましたが、手を付けれるのはいつになるやら……






子犬は元気に育ってます。
25日には1匹残して里子に出すので、可愛がれるのももうあと少し……
Posted at 2017/06/19 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「イエローハットの公式キャラええやん!」
何シテル?   08/03 17:57
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation