• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぴっつのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

ヤバイねこれ

ランクルの川流れ動画。



48秒からの、ヤバイ、死んだんじゃないか??

日本でもどこぞのキャンプ場で中洲から氾濫した川を渡って逃げようとしたらカイエンが流されて子供達が無くなる事故がありましたが……

こういうのを見ると、オフロード遊びは自然を舐めずに安全に行いたいですね。
Posted at 2017/06/15 12:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年06月14日 イイね!

ハイゼットカーゴ買いました

サンバーの後継は、ハイゼットカーゴに決めました。
無事カーローンの審査もおりて、代金を振り込んでくれたとのことで、契約完了ですね。
寒冷地仕様を付けたので、納車は1ヶ月以上先になりそうですが。

AGSに興味津々でスズキにも親父たちが見に行って、軽トラですが操作もしてシステム自体は良いものだと確信したのですが、板金がやっぱりペラペラなのが親父世代には駄目なようで……(苦笑)

スバルでサンバーの開発・製造続いていたら、一択でしたけど、そうも言っていられないのが……

トヨペットで買いました。トヨタカローラじゃないのでエンブレムはダイハツのままです。
ダイハツ直売より安かったです。
面白いのが、トヨペットでメインの車買ったついでにハイゼットカーゴ買う客さんに、エンブレムだけ変えて欲しいと依頼されることがあるそうですw

一番近い隣県のダイハツは、ハイゼットの話より、下取りのサンバーに食いついて「状態を調べるから持ってきてくれ」と親父に言って、ハイそれまで。欲しいなら見に来いとw

ちょっと遠い同県のダイハツでは、営業が「うちは値引き一切しませんし、○○にお住まいならXXモータースさんで買ってくださいよ」と仕事やる気ないようで、門前払い。これには近所のトヨペットの営業も苦笑い。

ちなみに地元のXXモータースって所は、買い替えさせるためにわざと車検のたびに車を壊す(ヒーターパイプやらオイル経路をレンチで潰す)事で有名でして、そんな所で誰が買うかと。
逆にそういう新車売りまくるお店だからダイハツも客をどんどん回せ、ってやってるんでしょうなあ。車で1時間以上かかる僻地ですし。
何にせよふざけた話です。
Posted at 2017/06/14 15:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年06月04日 イイね!

新車購入、迷っています。

サンバー君が車検切れなのですが、修理費用にパーツ代だけで15万(マフラー&触媒)かかるうえに、持病のエンジンオイル漏れ(場所的にトランスミッションとのつなぎ目からかな?)の修理にとてつもない手間がかかるのが確定しているので、仕事が重なっててんやわんやしている現状だと手が出せません。(今月はランクル100も車検なので、そっち優先です)
業者に出したらオイル漏れの場所が悪ければ工賃すごいことになりそうだし。

で、ちょうどランクル100の購入資金にあてたカーローンがもうすぐ終わるので、その枠を使えば軽の箱バン買えるじゃん、と盛り上がり、ダイハツ系(ハイゼットカーゴかサンバー)にするか、エブリィにするか、迷ってます。
塩害地区なのでダイハツが売りにしている防錆性能は魅力的。
値段もかわらないので、友達の働いているスバルでサンバー買うのもよいし。

ただ、スズキは5速AGSという子供心を刺激する装備があるんですよね(笑)
実質MTなのに、ATしか無理なうちの母親でも運転できますし。

結論はまだ出ませんが、人間用は中古車なのに、お犬様は新車で運転手付きとは贅沢な話ですU^ェ^U
Posted at 2017/06/04 19:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年05月30日 イイね!

ルーフレールが安かったので。

ランクル100用の中古純正ルーフレールがヤフオクで安く手に入りました。
出品者が個人宅へ配送不可とのことで倦厭されたのか、スタート価格そのままで落札でした。



レールはサビはさほどでもなく、塗装がピンホールできているくらい、折れ曲がっていないですし、防水ゴムも柔らかく、取り付けボルトもうちのランクル100についているボルトより錆びてません(笑)



ただし、カバーを止めるクリップピンが破損してました。



うーん、どこで手に入れるべきか。
共販店だと部品番号必要なので、現物もってディーラー行ったらいいんですかね?
みんカラでは別のクリップを取り付けている人もいましたし、代替品をカーショップで探すのも良さそう。
Posted at 2017/05/30 21:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2017年05月21日 イイね!

ウェルディングフェスタ

コンベックス岡山でやってるウェルディングフェスタに行ってきました。



溶接関係なので、仕事には直接関係ありませんが、面白い商品が一杯。



昼飯。



ダイヘンさんのブースでTIGの実習させてもらいました。



ステンレスプレートの突き合わせ溶接。

TIGは綺麗にできるなあ。


仕事場で寝ているTIG溶接機も使いこなせるようになりたいと思いました。
手始めにダイヘンさんがやってる講習会に参加かなあ。
Posted at 2017/05/21 16:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「イエローハットの公式キャラええやん!」
何シテル?   08/03 17:57
てるぴっつです。よろしくお願いします。 岡山県北に生息中。 自営業。車関係ではありません。 みんカラお友達は気軽にどうぞ。 ランクル100をDIYで維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内張り修理(知人の車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:17:21
安易なストップランプLED化にご注意を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:08:19
錆の進行は早い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 10:27:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ランクル60からの乗り換え。 まさか20代のころに期間工やってた時の車に乗るとは…… お ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロード専用のセカンドカーが欲しくて購入。 地元の人から個人売買で入手。 走行距離20 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
両親の車。 中古で購入。(5年落ち・2万キロ) 6速ATのフィーリングはとても良いです ...
スバル サンバー スバル サンバー
犬&親父用の軽自動車枠。軽トラサンバーを3台乗り継いで、犬のためにバンに変更。ちょうどト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation