• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinokodaimaouの"エコに働く車" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2023年10月2日

リーフのセグメーターはサギですね2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
岡山日産から連絡有りました。
バッテリーを下ろして日産自動車の社員が来て確認。
岡山日産の方は結構頑張って交渉してくれたみたいですが
出た結論は
漏電してるバッテリーセル2本分の部品代
28万円を負担すれば新品バッテリーに交換との事
イマイチ納得出来ない
ただ、もう1ヶ月以上ルークス生活
疲れたし、燃料代が掛かって大変。
とりあえず修理はその方向で進めてもらう事にしました。

ただ、やっぱり納得出来ないんで、日産自動車から書面で今回の故障の原因を提出して頂く様にディーラーに依頼しました。

これで文章回答出来ない様なら
やっぱり日産自動車はカスですね。
もう日産車買う事は無いと思うけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大ピンチ(補機バッテリー上がり)

難易度:

LEAFのバッテリー点検

難易度:

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

LEAFのバッテリー点検

難易度:

バッテリー延命装置取付

難易度:

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月6日 19:56
同じリーフ乗りとしては凄く気になる事象です。
年間2万キロ走るものとして
日産からの回答が気になります。

プロフィール

「@kinokodaimaou
鳥取のイオンは夏場は出力制限の表示が有るけど、それ以外の時期でも出ません。
ケーブルも細いし本当に40kw充電器なのか?」
何シテル?   12/31 14:24
kinokodaimaouです。よろしくお願いします。 車歴 330セドリック、第二世代のトランザム s11クラウン ビートル 720ダットラWキャブ4WD 5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 16:10:56
簡単に車中泊用ベッド出来ちゃった(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 23:46:06
.174さんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 20:53:33

愛車一覧

トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
娘の高校の入学式に乗り付ける為に購入(笑) ダットラからのシュミットを無理やり乗せてます。
日産 リーフ エコに働く車 (日産 リーフ)
岡山⇔鳥取間の通勤車 岡山は自宅充電、鳥取市では無料の充電スポットメインで毎週の長距離通 ...
スズキ ジムニー ジムニー3号機 (スズキ ジムニー)
2号機を娘に取られたので購入 嫁の買い物に使える様にレトロ可愛く改装しようとベース車に、 ...
スズキ ジムニー ジムニー2号機 (スズキ ジムニー)
おもちゃ ジムニー2号機 今度は安物パーツのDIYでちょっとパワーアップしてみよう。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation