• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛魚117の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

フロントスピーカーをつける。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どうしても耐えられなかったスピーカー。
少し前から物はあったが付けられず。
ようやくつけようと決心して挑みました。
2
中華もののノーブランドよりは長く付き合えるのかなぁと、ケンウッドのお値打ちなスピーカーをチョイス。だって音にこだわりが無い!はず。
3
エムエフでーなる材木の柔らかいこと柔らかいこと。
内張りの取り外しやらなんやらは先人の知恵に感謝です。
しかしドアの内張り剥がしたら結構スカスカでびっくり。ここも近いうちになんとかしておきたいです。今回はスピーカーの交換だけにしました。
4
つい実家ぐらしの癖で時間を気にしないで交換してるんですが。時計はすでに23時でした。アパートぐらしなのをすっかり忘れてヘッドライトで作業をしていて、よく通報されなかったな…と。近隣の皆様すみませんでした。今度はインパクトとか音の激しい物は使わずに手締めで頑張ります。やらないとは言わない!
5
リアのぶんもあるのでまた近いうちにつけちゃおう。リアのバッフルもあるよ!
嫁さんの昔の車のサブウーファーもつけなきゃなぁ。
あとETC本体と、追加メーターとレーダーと、バッテリーを少し充電するアレと…多いな…。ぼちぼちやっていきます。明日は新しいスピーカーで音楽かけて志賀高原!!
家族とお出かけジムニーします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マイクロアンテナ化!その③

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

マイクロアンテナ化!その②

難易度:

天井デッドニング

難易度:

マイクロアンテナ化!その①

難易度:

サブウーハー修理 Pionner TS-WX130DA

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

飛魚です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー取付けとデッドニング遮熱断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 03:05:07
動画 フロントドア デッドニング 断熱遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 03:05:00
MOTORAGE TERRAサスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 10:00:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年半待ちだそーです。一年六ヶ月にて納車でした。
スバル XV XV (スバル XV)
奥様の御車です。
ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
イベント等積極的に参加して輪を広げれればと思っています。燃費マニアとしてがんばります。
スズキ パレット ばれ (スズキ パレット)
スズキ パレットに乗っています。雪が降ると喜びます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation